緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART3

11月11日(金)。

毎週木曜日は、児童集会があります。
今回は集会委員による「ゲーム集会」です。

”関所やぶり集会です。”


関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART2

11月11日(金)。

11月10日・木曜日、午前8時20分です。
校庭に子供たちが集まります。

”児童集会です。”


関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART1

11月11日(金)。

今日は、朝から雨が降っています。
冷たい雨です。

天気予報によると、この雨は午前中には上がるようです。
日中の最高気温は「11度」くらいまでしか上がらないようです。
寒い一日になりそうです。


関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのこんだて  11がつ10にち  もくようび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*とりごぼうごはん

*うずらのにたまご

*こまつなのにびたし

*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて  11がつ9にち  すいようび

画像1 画像1

*あしたばパン

*とびうおメンチ

*さつまいものこふきいも

*ジュリエンヌスープ

*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて  11がつ8にち  かようび

画像1 画像1
*いかのチリソースどんぶり

*ごまめナッツ

*もやしのスープ

*ぎゅうにゅう

きょうのこんだて  11がつ7にち  げつようび

画像1 画像1
*ごはん

*まめあじのからあげ

*やさいのうまに

*だいこんのふうみづけ

*ぎゅうにゅう

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART28

11月10日(木)。

午後2時10分です。
最後の見学場所を出発します。

学校に戻ります。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART28
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART27

11月10日(木)。

東京タワーも見えます。
ぐるっと回ると、海が見えます。

展望台から見える景色に感動します。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART27
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART26

11月10日(木)。

たくさんのビルが見えます。
たくさんの線路か見えます。
たくさんの道路が見えます。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART26
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART25

11月10日(木)。

エレベータに乗り込みます。
あっと言う間に、展望台です。

うわぁぁぁぁ!



東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART25
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART24

11月10日(木)。

2つ目の見学場所に到着しました。
世界貿易センタービルです。

展望台に向かいます。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART24
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART23

11月10日(木)。

4年生、みんなで記念撮影です。
はい、チーズ!


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART23
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART22

11月10日(木)。

子供「校長先生、見て見て!」
子供「おいしそうでしょ?」
校長「本当だ。うらやましいなぁ。」

お弁当箱を開ける瞬間が、楽しいのです。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART22
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART21

11月10日(木)。

昼食です。
今日は、早起きをしたので、お腹も空いています。

子供「いただきます!」


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART21
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART20

11月10日(木)。

最後は、これまで学習したことを復習します。
クイズ館に入ります。

全問正解を目指してね!


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART20
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART19

11月10日(木)。

ガスを送る方法を体験します。
ガス管の中に入ります。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART19
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART18

11月10日(木)。

ここでも、体験しながら学習します。
自分の体を動かすことで、新しい発見をします。


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART18
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART17

11月10日(木)。

ガス「ここでは、ガスについて学習します。」
ガス「ガスは、どうやって、みんなの家まで来るのでしょう?」


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART17
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART16

11月10日(木)。

子供「エネルギーって、色々なところに使われているね。」
子供「エネルギーを作り出すのは、大変だよ。」


東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 振替休業日
1/24 国語タイム
ALT(5・6年生)
1/25 朝読書
キャリア教育(6年生)
1/26 児童集会
3年次研修・研究授業(5年2組)
おおるり展始
オリ・パラ交流会
1/27 算数タイム
校内書き初め展終