これはテストです。(災害時情報掲示板訓練)
本日9時00分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引続き学校で保護します。今後も1時間毎に学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。
*本日、みなみ野小中学校では、引き渡し訓練を行います。
【緊急連絡】 2016-08-31 08:58 up!
2学期が始まりました。
今日から2学期が始まりました。長い夏休み、大きなけがや病気もなく無事に過ごすことができてほっとしています。楽しい思い出とともに、みんな笑顔で登校してきました。
明日は、台風の接近が予想されています。対応については、30日午前7時までにまちComiメール及びホームページでお知らせします。
【学校より】 2016-08-29 14:05 up!
後半の夏季水泳指導が始まります
17日(水)から23日(火)まで、後半の夏季水泳指導が行われます。みんなが気持ちよくプールに入れるよう、今日は当番の先生方が清掃と安全点検をしました。たくさんの人がプールに来てくれるのを待っています。
【学校より】 2016-08-16 10:24 up!
うさぎも元気です
夏休みの間も、飼育委員会の当番の人が毎日代わる代わるうさぎのお世話に来てくれています。おかげで、うさぎも元気です。
【学校より】 2016-08-16 10:19 up!
小中合同研修会
みなみ野小中学校では、今年度小中合同で「道徳」の校内研究に取り組んでいます。7月22日には、講師の先生をお招きし、1日研修を行いました。午前中は、主に講師の先生のご講演と演習、午後は学年ごとに教材研究を行いました。「よりよい授業をつくりたい」と、熱のこもった話し合いが行われていました。
【学校より】 2016-08-16 10:17 up!
7月15日(金)
今日のこんだては、マーボーなす丼・レタスと卵のスープ・ピーチヨーグルト・牛乳です。赤みそと八丁みそを使ったいつものマーボー豆腐に、なすを別に炒めて最後に加えて、マーボーなすにしました。ちょっぴり辛くて、食欲がない時にピッタリのスタミナごはんです。今日で1学期の給食も終了しました。2学期は、9月1日から始まる予定です。長い夏休みですが、なるべく規則正しく、3食しっかりと食べて元気に過ごしましょう。
【給食】 2016-07-15 12:06 up!
7月14日(木)
今日のこんだては、黒糖パン・チリコンカン・ナッツポテトのおかかバター・きのこのスープ・牛乳です。チリコンカンには、金時豆という名前の豆が入っています。給食では、今日のようなチリコンカンやチリビーンズ、金時豆の甘煮などに使います。食物せんいが豊富で、たんぱく質も多く、ご家庭でも食べていただきたい食材です。乾燥の豆をふやかし、柔らかくなるまで煮てから料理に使いますが、最近では水煮に似た豆の状態でも手に入ります。ぜひご家庭でも作ってみてください。
【給食】 2016-07-15 08:42 up!
7月13日(水)
今日の給食は、ししじゅうし・ゴーヤチャンプル・もずくスープ・冷凍みかん・牛乳です。今月の和み給食〜郷土料理〜は沖縄県です。沖縄の方言で、「しし」は豚肉、「じゅうし」は、雑炊またはまぜごはんです。豚肉・切り昆布・油揚げ・しょうがを炒めて、酒・しょうゆ・みりんで味付けした具をごはんと混ぜました。大橋先生の元気応援メニューでもあります。
【給食】 2016-07-13 12:12 up!
7月12日(火)
今日のこんだては、スパゲッティーミートソース・フレンチサラダ・オレンジポンチ・牛乳です。ミートソースは、中学年1人当たり豚のひき肉20g・玉ねぎ90g・にんじん20gセロリ2g・にんにく0.5g・ホールトマト30g・トマトピューレ9g使っています。ミートソースと言っても野菜がいっぱいです。
【給食】 2016-07-12 12:52 up!
7月11日(月)
今日のこんだては、ごはん・ししゃもの二色揚げ・じゃがいものそぼろ煮・ピリ辛きゅうり・牛乳です。骨ごと食べられて、たんぱく質・カルシウムが豊富なししゃもを、青のりを入れたてんぷらとカレー粉を混ぜたから揚げの二色揚げにしました。ピリ辛きゅうりのきゅうりは、八王子産です。
【給食】 2016-07-11 12:07 up!
7月8日(金)
今日のこんだては、ピカジーニョ・シュラスコ・ビナグレッチサラダ・冷凍みかん・牛乳です。聞きなれない名前の料理ですね。8月5日からオリンピック、9月7日からパラリンピックがリオデジャネイロで開催されます。そこで今日は、ブラジル料理にしました。ピカジーニョは、ひき肉や玉ねぎ、トマト、じゃがいも、豆などを煮込む少しピリ辛の家庭料理です。ごはんのかけました。ビナグレッチソースは、細かく切ったトマトや玉ねぎを入れたビネガー(酢)ソースです。サラダにかけたりシュラスコ(塩・こしょうをふってじっくりと焼いた肉料理)にかけて食べます。
【給食】 2016-07-08 13:17 up!
7月7日(木)
今日のこんだては、えび入りちらしずし・笹の葉揚げ・七夕汁・すいか・牛乳です。七夕汁は、削り節でとっただし汁で短冊切りのにんじんを煮て、わかめ(夜空)・ちらしかまぼこ(星)・そうめん(天の川)豆腐(飾り)を入れて、塩・しょうゆで味付けしました。
【給食】 2016-07-07 13:07 up!
7月6日(水)
今日のこんだては、ビビンバ・冬瓜のスープ・ナッツ豆黒糖・牛乳です。冬瓜が冬の瓜と書きますが、6月から9月が旬の夏野菜です。なぜ冬が付くかと言いますと、冬瓜は熟すと皮が厚くなり、冬まで保存しておけるからです。大きなものだと10kgもある大きな野菜です。水分たっぷりでみずみずしく、さわやかな味わいです。
【給食】 2016-07-07 10:49 up!
真剣に取り組んでいます
7月7日(木)、今日は東京都の学力調査に5年生が取り組んでいます。1校時から順に、国語、社会、算数、理科の4教科のテストを行います。
みんなとても真剣に取り組んでいます。
【学校より】 2016-07-07 10:10 up!
セーフティ教室
今年度は、「情報機器の正しい扱い方」について学ぶ機会をつくりました。2校時は、1〜3年生、3校時は4〜6年生、4校時は中学生、そして午後は保護者・地域の皆様。東京都ファミリeルールから講師を迎え、それぞれに合わせた内容のお話を伺いました。
私たちは、大きなリスクを背負って便利さを享受しているのだ、ということを改めて感じました。「まだ早い」「今は大丈夫」と思わず、しっかり家庭のルールを作って守ることが大切です。
【学校より】 2016-07-07 10:06 up!
食育「とうもろこしの皮をむこう」(3年)
学校では、さまざまな食育に取り組んでいます。
1年生の「そらまめ」2年生の「グリンピース」に続き、今回は3年生が「とうもろこし」の皮むきに挑戦しました。市内から届いた立派なとうもろこし。皮をむいた後は、しっかり観察もしていました。
翌日の給食で、おいしくいただきました。
【学校より】 2016-07-06 10:51 up!
プール開き(1年生)
7月1日(金)は、朝から真夏のような天気。1年生は、初めて小学校のプールに入りました。みんなとても楽しそうでした。
【学校より】 2016-07-06 10:43 up!
7月5日(火)
今日のこんだては、夏野菜のカレーライス・わかめスープ・ふかしとうもろこし・牛乳です。今日のカレーは、今が旬の夏野菜がたっぷりと入っています。じゃがいもの代わりにかぼちゃ(八王子市小比企町産)を蒸かして最後に入れました。いんげんとズッキーニ(八王子市小比企町産)はさっとゆでて後から、なすは油で炒めて最後に入れました。千葉先生と斎賀先生(司書)の元気応援メニューです。とうもろこしは、八王子市川口町産で、昨日朝どりのものを届けてもらい3年生に皮をむいてもらいました。
【給食】 2016-07-05 12:46 up!
3年生社会科見学4
最後に、あじさいの花を見ながら川沿いの道を歩いて、駐車場へと戻りました。帰りのバスでは疲れてうとうとしてしまう人も・・・。
出発前に、「今日は、お仕事をしている場所を見学させていただきます。ルールを守ってしっかり勉強してきましょう。」と約束しました。3年生は、1日この約束を守って立派に行動できていました。
【学校より】 2016-07-04 19:07 up!
3年生社会科見学3
お昼頃に、「夕焼け小焼けふれあいの里」に到着しました。心配していた雨にも触れられず、楽しみにしていた「お弁当タイム」です。
食事の後は、広場で仲良く遊んでいました。
【学校より】 2016-07-04 18:56 up!