授業の様子3

状況や生活の様子等を学習しました。
画像1 画像1

授業の様子1

探検物語を想像して書く学習です。

どのような物語ができあがるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

持ち帰りましたら読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1

国語

漢数字を算数の文章問題つくりで理解させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

漢数字の学習と算数の計算問題がミックスしたような授業です。

子どもたちは張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

学級活動の準備でしょう。折り紙を折ったり切ったり、

お手紙を書いたり準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

明日が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・いわしのかば焼き丼
・のっぺい汁
・彩和え
・牛乳

児童集会1

からだ健康集会「かぜやインフルエンザの予防」について

保健給食委員会児童の皆さんによる、劇で知らせました。

子供「毎年、この季節になると風邪をひいちゃうんだよね。
   どうにかならないのかな?」

ウイルス「おれたちはさむくなると元気になるっていうのを
     知らないのかね」

ウイルス「俺たち風邪ウイルスは、人間の体の中に入り込んで
     仲間を増やしていくんだよね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

まじめ博士「確かに寒くなると風邪ウイルスが元気になるけれども
      風邪をひかないように気をつけられることはたくさん
      あるんだよ」

「手を洗おう」「うがい」のミュージックを流す。

まじめ博士「風邪をひかないために気をつけることは分かりましたか。」

子ども  「手洗い うがい 換気 睡眠!です。」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

博士「では正しい手の洗い方をやってみよう!
   ミュージックスタート」

全員で手洗いのまねをしました。

博士「次は正しいうがいの仕方をやってみよう!
   ミュージックスタート」

まじめ博士「換気とは部屋の空気の入れ換えのことだよ
      1時間に1回は教室の窓と廊下の窓を開けて
      空気の入れ換えをするんだ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会5

ウイルス「僕たちはウイルスは咳やくしゃみが大好きなんだ」

 ひもでウイルスの飛ぶ距離を示しました。

ウイルス「へへへ 今度はこんなに離れている子どもまで
     ウイルスをとばしてやったぞ」

博士「これはとてもまずいことです。上川口小学校のみなさん
   かぜやインフルエンザにかからないように、手洗い 換気
   をするだけではなく、咳やくしゃみが出ているときには
   マスクをして、他のみんなにうつらないようにしましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市公共施設マネジメント説明会

本日八王子市の方が見えられ、今後の公共施設や土地利用についての

考え方について説明を受けました。

少子高齢化に伴い、様々な変化へ対応するため対策を練っていること

を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1

2学期終わりの週が始まりました。

1校時、静かに落ち着いた中で授業が始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業1

保健体育

食中毒についてその予防を学びます。

今市内でも菌による食中毒が発生しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業2

日常の食事を例にして考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業3

グループで自分の考えを付箋に書いて班で

まとめていきました。

数多く考えが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業4

一人よりも二人、考えつくことを書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会