8月31日9月1日の給食・ターメリックライス ・あんかけやきそば ・バーベキュードチキン ・わかめスープ ・ミネストローネ ・豆黒糖 ・ピクルス ・牛乳 ・果物(冷凍みかん) ・牛乳 〜2学期の給食が始まりました。 引き続き、安全でおいしい給食づくりにつとめていきますので よろしくお願いいたします。 8月30日:始業式5年生の代表児童が「1学期を振り返って気付いた課題にしっかりと取り組んでいきたい」と2学期の抱負を述べてくれました。 聞いている子供たちの態度も大変に立派でした。 本日は、引き渡し訓練にご協力をいただきまして、また登校時に様々な配慮をしていただきまして、ありがとうございました。 8月26日:奉仕活動(6年生)今年度の奉仕活動は、北校舎2階廊下の内壁を塗装です。 エアコンがない場所での活動は過酷でしたが、ペンキまみれになりながら黙々と作業に取り組み、きれいに仕上げてくれました。 もう一つは教室にあると大変にありがたいものを製作してくれています。何ができるかは後のお楽しみです。 6年生の皆さん、お疲れ様でした。 企画をしてくださった卒対委員の皆様、お手伝いをしていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 8月17日:若手教員OJT今日は体育主任が中心となり、初任から3年目の教員を対象に、マット運動などの実技の指導方法について研修をしました。 昔は「先輩の背中を見て学べ!」ということが言われました。今も基本はあまり変わらないとは思いますが、ベテラン教員が激減する中では、こういった意図的な研修も非常に重要になっています。 夏休みも終盤に入ってきました。8月30日の始業式を見据え、体調や生活のリズムを整えていってほしいと思います。 8月9日:工事1夏休みは学校内に多くの工事が入ります。 今日もこの酷暑の中、揚水ポンプ更新工事、そして念願の図工室・理科室・図書室・家庭科室の空調設置工事が進められています。 業者の方は汗だくです。 こういった方々が見えないところで学校生活を支えてくださっていることも子供たちに伝えたいです。 本当にお疲れ様です! 8月9日:工事2今秋以降は、現在のパソコン教室を普通教室にし、パソコン教室を別の場所に移設する大規模な作業があります。 また、今年度より始まる特別支援教室(巡回指導)のための部屋も設置しなくてはなりません。 職員室の隣にある印刷室を二つに仕切り、教室を作るのですが、こちらは専門の業者ではなく、市内の小中学校の用務主事の方々が集まり、壁を作る作業をしてくださいました。 このように少しずつですが、学校の環境は改善されていきます。 8月8日:保幼小連携陶鎔小学校でも今年度から、光明第三保育園にて教職員の交流を実施することとなりました。 保育の様子の参観もさせていただきましたが、小学校の教育活動でも有効な工夫が随所に見られ、大変に参考になりました。 保育園や幼稚園の先生と小学校の先生が「顔見知り」であれば、入学する子供たちも安心して陶鎔小学校に来ることができると思います。 準備をしてくださった高瀬園長先生、早川先生をはじめ光明第三保育園の職員の皆様、ありがとうございました。 8月1日:指導力パワーアップ研修本日は陶鎔小学校で八王子市指導力パワーアップ研修を実施しました。陶鎔小学校の他、市内の様々な小学校からも参加がありました。 はるばる新潟大学附属新潟小学校より講師の先生をお招きし、「学級力の向上」についてご指導をいただきました。 「学級力」とは「子供たちが支持的な学級風土をつくっていこうとする力」のことです。ベテランの教員からすると、「そんなことをやるのは当たり前だよ」ということもあるのですが、意識して継続的に取り組むためには、やはり工夫が必要です。 今日は、その具体的な方法について様々学ぶことができました。 講師の八幡先生、有意義な研修をありがとうございました。 高坂SAすこし早めに進んでいます。早ければ5時頃には到着します。これからの道の混み具合ですが。 iPhoneから送信 帰路
予定どおり富弘美術館を出ました。群馬県も暑いですが、八王子も暑いんでしょうね。5時頃にまた報告します。
iPhoneから送信 富弘美術館iPhoneから送信 お土産次は富弘美術館に向かいます。 iPhoneから送信 3日目昼食iPhoneから送信 日光東照宮ここでも、ガイドがありました。この後、昼食になります。予定どおり進んでいます。 iPhoneから送信 日光東照宮それぞれが調べてきたものをグループ内でガイドしています。 iPhoneから送信 日光東照宮iPhoneから送信 日光東照宮iPhoneから送信 日光東照宮iPhoneから送信 日光東照宮iPhoneから送信 日光東照宮八王子にゆかりのある碑をついて竹村先生のお話を聞いています。 iPhoneから送信 |