校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

8月31日の給食

画像1 画像1
ターメリックライス
バーベキュードチキン
ミネストローネスープ
わかめサラダ
牛乳

小学部発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学部では、4月に続いて9月にも発育測定を行っています。暑い季節には、体も一回り大きくなります。特に、どれくらい身長が伸びたかが、子供たちの大きな関心でした。
 また今回は、身長と体重の計測に加え、養護教諭から睡眠の重要性についてスライドを使ったわかりやすい講話がありました。成長に必要なホルモンの分泌や体を十分に休めるための質の良い睡眠を確保するには、9時には布団に入ることが望ましいとのことでした。

8月30日の給食

画像1 画像1
うめじゃこごはん
カツオのネギしおやき
けんちんじる
やさいのピリリづけ
牛乳

本日(8月30日火曜日)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風10号の接近で心配されましたが、4校時終了時点までは大きな混乱もなく、通常の教育活動を行っています。下校時にも気を付けるよう声かけをします。
 2学期が始まって3日。徐々に普段のペースを取り戻してきています。
 写真は、今日の小学部1年生と中学部1年生の授業の様子です。

8月29日の給食

画像1 画像1
8月29日の給食は、

・スタミナ丼
・野菜スープ
・ピリカラ野菜
・牛乳
です。

2学期が始まって最初の給食です。
まだまだ暑いですが、給食を食べてスタミナをつけ、2学期からも頑張ってもらおう!と思い作りました。

スタミナ丼の具には、沢山の野菜としらたき、お肉が入っており食べごたえ十分です。
スープにも野菜が沢山入っており、キャベツ・玉ねぎの甘みのでたスープになりました。


二学期の授業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童・生徒の皆さんが夏休みの間、先生方は小中合同で道徳教育についての研修会を行いました。講師に、明星大学准教授小林幹夫先生をお招きし、道徳教育でつけたい力について視点を定めて協議を深めました。
 9月10日(土)の学校公開日には、5校時に全クラスで道徳授業を公開します。終了後には、意見交換会も実施します。この日の研修の成果が出せるように、準備を進めてまいります。ぜひ、御来校ください。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ暑さの残る体育館で、館小中学校の第2学期始業式が行われました。久しぶりに登校する児童・生徒もいましたが、ほとんどの学年で全員が揃いました。休み中に大きな事故や怪我の報告はなく、ほっとしているところですが、御心配なことがありましたら御連絡ください。
 今日の3枚は、始業式の様子と教室風景(小学部3年生、中学部3年生)です。

小学部 夏の補習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中、水泳指導に併せて補習教室も前期と後期に分けて行いました。後期は、夏の課題が終わっている児童が多く、参加者は若干少なくなっていましたが、自由研究の仕上げや自由読書に加え、東京ベーシックドリルに取り組んでいる児童も見られました。
 さあ、2学期が始まります。

部活動体験会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から始まった小学校6年生を対象の部活動体験会。この日は、陸上部が行いました。6年生の参加は3名でしたが、中学生のリードと顧問の指導で充実した体験会になったようです。日頃の体育の授業とは、ちょっと違った陸上競技体験になりました。
 館小中学校中学部の部活動体験会は、来年度も夏休みに実施していくことができるようすすめてまいります。

小学部夏季水泳指導 後期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週金曜日から2学期が始まりますが、小学部では月曜日から4日間、夏季休業中の後期水泳指導を行っています。台風接近で月曜日は中止しましたが、久しぶりの学校プールということで、どれくらい集まるかと思っていましたが前期とほぼ同じくらいの人数が集まりました。

とどけ!勇気 リオデジャネイロオリンピック終了

画像1 画像1
 17日間にわたるリオデジャネイロオリンピックが終わりました。日本選手の活躍はもちろんですが、世界最高峰のアスリートたちの姿にたくさんの感動が生まれましたね。引き続き、パラリンピックが行われます。リオに熱い思いが届くよう応援しましょう。
 そして、4年後。2020TOKYOオリンピックパラリンピックです。

夏休み中の工事

画像1 画像1
みなさんが夏休みの間に、本校舎の理科室、家庭科室、図工室の設備がパワーアップしました。写真がヒントです。
さて、どう変わったのでしょうか。休み明けを楽しみにしていてください。

館小中の水田

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学部5年生が、総合的な学習の時間でプール脇の水田で取り組んでいる稲作体験。夏休みに稲はぐんぐん成長しました。出穂も始まっています。
 5年生のみなさん、稲の観察を兼ねて、水の管理と雑草抜きに来ませんか。

飼育当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 館小中学校では、うさぎを1羽飼っています。名前はカフェです。夏休みも交代で、小学部の飼育委員会の児童がお世話をしに来てくれます。今朝も当番の子がキャベツを差し出すと、飛びつくようにして食べていました。

中学生サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(水)教育センターで、市内全中学校から代表生徒が参加して、第1回中学生サミットが開かれました。今回のサミットの議題は、「生徒自らがいじめについて考え、いじめ防止に向けた行動指針を策定する」でした。本校からも代表生徒2名が参加し、活発な意見の交換を行いました。
 夏休み後に、全校生徒に持ち帰ったことを報告してもらう予定です。今後も全校を挙げて、いじめ防止に取り組んでいきます。

夏休みの部活動

画像1 画像1
中学部バスケットボール部は、休みを挟みながらも8月下旬から始まる新人戦に向けて、夏休みも練習に励んでいます。引退した三年生の穴は大きいですが、新チームも一丸となってがんばっています。

部活動体験会

画像1 画像1
館小中学校中学部では、この夏休みに館小と横山第一小の6年生を対象に部活動体験会を計画しました。
この日は、テニス部の体験会がありました。担当顧問と中学部1、2年生のリードで、すぐにとけこみ、予定の時間はあっという間に終わりました。

蝉時雨

画像1 画像1
暑い日が続いています。
館小中学校は、蝉時雨の只中です。

ようやく夏らしい空が

画像1 画像1
 梅雨明けの知らせは届いたものの、不安定な天気が続いています。が、階段の窓越しに夏らしい景色を見つけました。

夏休みの学校

画像1 画像1
 分校舎では、いくつかの部活が活動を続けていますが、本校舎は静かな毎日です。そんな中、用務主事さんが汗をたくさんかいて、校舎内をきれいにしてくれています。廊下や階段の汚れを丁寧に拭き取り、ワックスをかけて磨いてくださっています。
 新学期に登校したら、きっと廊下や階段がぴかぴかになっていることに気が付くでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/4 仕事始
1/6 冬季休業終

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学年だより・学級だより

基本的生活習慣 家庭学習の習慣