こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART5
7月7日(木)。
放送を聞いた先生が素早く行動します。 先生「プールの中から、すぐに出ます!」 先生「あわてないで!プールから上がるときは、特に気を付けてください!」 こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART4
7月7日(木)。
先生方を先頭に、子供たちが校庭に避難します。 一言もおしゃべりの声は聞こえません。 すばらしいです。 3・4年生の子供たちは、水泳学習の時間です。 こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART3
7月7日(木)。
放送「火事です。火事です。」 放送「理科室から火が出ています。急いで校庭に避難します。」 横山第二小学校では毎月、避難訓練を実施しています。 こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART2
7月7日(木)。
7月6日・水曜日、午前11時40分です。 放送「訓練。訓練。避難訓練です。」 放送「横山第二小学校の避難訓練です。」 こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART1
7月7日(木)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「34度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 こんな時にも・・・ 訓練(7月7日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 7がつ6にち すいようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *ごはん *まめあじのからあげ *いりどり *やさいのごまがらめ *ぎゅうにゅう ✿校長室会食✿ あれ?今日の5年生少し緊張気味です。 でも、校長先生との会話でみんな和みました! プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART7
7月6日(水)。
空は曇っていますが、子供たちは元気です。 やっとプールに入ることができたのです。 今シーズンも、たくさん泳ごうね! プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART6
7月6日(水)。
先生「今日は『浮く』感覚を思い出してもらいますよ。」 先生「二人組になって、お友達を軽く引っ張ってあげます。」 先生「先生方が見本を見せます!」 プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART5
7月6日(水)。
浮く、もぐる、回転する等・・・。 日常生活では、経験することができません。 これが水泳学習の面白さです。 プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART4
7月6日(水)。
子供たちは、水泳の学習が大好きです。 たっぷり水が入ったプールが大好きです。 ”水泳学習は、普段の生活では味わうことができない経験ができます。” プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART3
7月6日(水)。
”ぼくたちがプールに入る日は、いつも雨が降るんだよ・・・。” ”あぁぁ。いつになったら、プールに入れるのかな?” ”○年生はいいなぁ。うらやましいなぁ。” プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART2
7月6日(水)。
今日は、3・4年生の子供たちが水泳の学習をする日です。 3・4年生の子供たちにとり、今日が今学期初めてプールに入る日なのです。 これまでは、気温が低かったり、雨が降ったりして、プールに入ることができませんでした。 プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART1
7月6日(水)。
7月6日・水曜日、3校時です。 校庭の南側から子供たちの声が聞こえてきます。 ”やった!プールだ!” プールだ!プールだ! 水泳(7月6日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 7がつ5にち かようび![]() ![]() *ピカジーニョ *シュラスコ *ビナグレッチサラダ *ぎゅうにゅう ★オリンピックメニュー ブラジル料理★ ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART10
7月5日(火)。
ルールを守って、安全に自転車に乗ってください。 一人一人がいつも気を付けてくださいね。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART9
7月5日(火)。
講師「ちょっとした油断が、大きな事故につながります。」 子供たちは普段の自転車の乗り方を思い出します。 スピード、信号機、狭い道・・・。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART8
7月5日(火)。
講師「ビデオを見ます。」 講師「今回学習したことを思い出しながら見てくださいね。」 子供たちは真剣に見ます。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART7
7月5日(火)。
ぶ・・・ブレーキ(しっかりきく) た・・・タイヤ(空気はぬけてない) は・・・ハンドル(直角に固定している) しゃ・・・車体(サドル・ライト・反射鏡) べる・・・ベル(よく鳴る) ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART6
7月5日(火)。
”ぶ・た・は・しゃ・べる” 子供「ぶたは、しゃべる・・・?」 子供「何のこと?」 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART5
7月5日(火)。
講師「次は、みなさんの順番です。」 講師「ルールを守って、安全に自転車に乗ってくださいね。」 ヘルメットかぶり、緑色のシートの上をゆっくり走ります。 ルールを守って! 自転車(7月5日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|