わらリース作り♪
先日、5年生の総合の学習で育てた稲のわらを使って、わらリース作りを行いました。わらをひねって編むところで苦戦している子がたくさんいましたが、協力し合いながらみんなで完成させることができました。ご指導してくださった青少対のみなさまや保護者ボランティアのみなさま本当にありがとうございました!!
3年体育
体育で「OZAWAボール」に取り組んでいます。
腰にタグと呼ばれる紐をつけ、相手にとられないように敵陣に「トライ」したら1点というラグビーのようなゲームです。 子供たちは縦横無尽に動きながら、トライめざしてがんばっています。 4年算数
「さかさまにすると・・・」の学習で、デジタル数字をとりあげました。
電卓や時計、電光掲示板などで見たことのあるデジタル数字。 (1)0〜9の中で、さかさまにしても変わらないのは? (2)10〜99では? (3)100〜999では? (1)からスタートして、子供たちの「問い」がだんだん発展していき、(3)ではヒントを出し合いながら全員で協力して見付けることができました。 ちなみに答えは以下の通り。 (1)0,1,2,5,8 (2)11,22,55,88,69,96の6こ。 (3)は全部で30こもあります。 3年書き初め練習
書き初め「お正月」の練習をしました。
3年生にとっては初めての書き初め用紙でしたが、字配りに気を付けて、元気いっぱいの字を書いていました。 4年学級活動
学期末となり、クラスでお楽しみ会を開きました。
各グループがそれぞれ楽しい出し物を披露して、みんなで楽しく過ごしました♪ 書き初め練習《6年》
書き初め「初春の空」の練習をしました。
子供たちは、これまでに学習してきたことを生かして一生懸命に書いていました。 12月19日の給食・さわらのゆずみそやき ・かぼちゃのそぼろに ・けんちんじる ・牛乳 今日は、冬至について紹介します。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) 鶏肉(青森) さわら(北九州) しょうが(高知) 万能ねぎ(高知) にんじん(千葉) ごぼう(青森) さといも(小平) だいこん(神奈川) ☆長ねぎ(八王子) かぼちゃ(愛媛) 12月16日の給食・あつやきたまご ・ごじる ・牛乳 今日の汁物は「呉汁」です。大豆を水にひたし、すりつぶしたものを「呉」と言います。これをみそ汁に入れたものが「呉汁」です。呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。 ※※ 産地 ※※ 鶏肉(宮崎) 豚肉(宮崎) にんじん(千葉) たまご(青森) たまねぎ(北海道) さといも(埼玉) だいこん(三浦) ☆長ねぎ(八王子) 6年算数
「考える力をのばそう」の学習でパターンブロックを使いました。
最初は2人1組で点対称になるようにブロックを置くという課題です。 1. まずは核となるブロックを置いて・・・ 2. 2人でジャンケンをし、点対称模様を作っていきます。 ジャンケンで勝った子が置いた形と場所をよく見て、じゃんけんで負けた子がその反対側にもう1つのブロックを置くーーそれを繰り返すと、きれいな模様ができました♪ 続いて、決められた三角形をブロックで作りました。 次に、ブロックの大きさをもとに、自分が作った三角形を式に表してみました。それを発表したあと、友だちの式だけを見て三角形を作ることに挑戦しました。 図から式を立てる、反対に式を読む、そんな学習ができました。 2学期最後☆笑い声が聞こえるクラスや、前の担任の先生の読み聞かせで喜ぶクラス、高学年では絵のない本で想像しながら静かに聞くクラス。今学期も様々な本を読んでいただきました。ありがとうございました。 図書室の飾りも、冬バージョンを作成していただきました。季節に合わせていつも楽しい図書室になっています。ありがとうございます。 3学期は、1月13日(金)スタートです。 たてわり集会
水曜日、たてわり集会がありました。
朝方までの雨が残り、室内での活動になりましたが、伝言ゲームやハンカチ落とし、いす取りゲームなどをして楽しみました。 遊びを企画し運営した6年生のみなさん、ご苦労様でした。 12月15日の給食・やきししゃも ・やさいのいろどりあえ ・くずきりいりきのこじる ・牛乳 今日は、根っこの部分を食べる野菜・ごぼうを使った「とりごぼうごはん」をいただきます。ごぼうは、平安時代に中国から漢方薬の原料として伝わり、その後、野菜として改良されました。ごぼうは、日本以外の国では、ほとんど食べられていないそうです。混ぜご飯が苦手な子が多いですが、風邪に負けない、丈夫な体をつくるためにも残さずしっかり食べてください。 ※※ 産地 ※※ ししゃも(ノルウェー) 鶏肉(宮崎) ごぼう(青森) しめじ(長野) にんじん(千葉) 万能ねぎ(高知) もやし(栃木) ☆はくさい(八王子) ☆こまつな(八王子) 12月14日の給食・カレーポップビーンズ ・くきわかめとたまごのスープ ・くだもの ・牛乳 今日は、カレー風味の「カレーポップビーンズ」をいただきます。カレーポップビーンズは、片栗粉とカレー粉をゆでた大豆にまぶし、油で揚げ、炒った塩をふって作ります。青のりがまぶしてあるいつものポップビーンズとは少し違うカレーポップビーンズ。みなさんは、青のり風味とカレー風味のどちらが好きでしょうか? ※※ 産地 ※※ 鶏肉(宮崎) ピーマン(茨城) にんじん(千葉) しょうが(熊本) ☆長ねぎ(八王子) もやし(栃木) 卵(青森) みかん(熊本) 6年算数
算数「かたちであそぼう」に取り組みました。
折り紙を折り、いろいろな模様をかいて切り抜きます。 子供たちは、できた形のおもしろさ、不思議さを感じていました。 12月13日の給食・さばのしおやき ・いりどり ・ブロッコリーのおかかあえ ・牛乳 今日は、ブロッコリーについて紹介します。 ※※ 産地 ※※ さば(ノルウェー) 鶏肉(宮崎) さといも(埼玉) にんじん(千葉) ごぼう(青森) れんこん(茨城) ブロッコリー(愛知) 4年算数
算数で「広さを調べよう」の学習をしています。
先日は、これまで学習した長方形や正方形の面積の求め方をもとにして、「L字型」の面積の求め方を考えました。 子供たちは、自由な発想から、切ったり移動したりくっつけたりして、自分が面積を求められる形にして面積を求めていました。 漢字の日
今日、2016年「今年の漢字」が発表されました。
4〜6年の子供たちに事前に予想を聞いてみたところ、 どの学年でも出てきたのが、「米」と「金」でした。 「米」はアメリカ(米)やお米など 「金」は金メダルやいろいろなお金など をイメージしたとのこと。 さて、実際の第1位は・・・なんと「金」! 子供たちの予想もかなりいい線を行っていた・・・!? 小学生なりに今年の世相をよく感じ取っているんですね。 12月12日の給食・とうふのまさごあげ ・はくさいのごまあえ ・くだもの ・牛乳 今日の主食は、山梨県の郷土料理「ほうとう」です。ほうとうは、甲斐の国(現在の山梨県)の戦国武将、武田信玄が自分の刀で材料を切ったことから、宝の刀と書いて「宝刀」と名付けられたと言われています。ほうとうの特徴は、めんが平たく、汁はみそ味で、かぼちゃが入っていること。ほうとうを残さずしっかり食べて、体を温めてください。 ※※ 産地 ※※ 鶏肉(宮崎) にんじん(千葉) ☆長ねぎ(八王子) だいこん(三浦) たまねぎ(北海道) 白菜(茨城) かぼちゃ(愛媛) ☆こまつな(八王子) みかん(熊本) 12月9日の給食・さけのハーブやき ・ジャーマンポテト ・かぼちゃとしろいんげんまめのポタージュ ・りんごジュース 今日は、「かぼちゃと白いんげん豆のポタージュ」をいただきます。かぼちゃの皮ごとミキサーにかけているので、深みのある色になっていますが、玉ねぎやベーコンのうま味がつまった、おいしいポタージュに仕上がっていると思います。 ※※ 産地 ※※ さけ(北海道) にんにく(青森) パセリ(千葉) じゃがいも(北海道) たまねぎ(北海道) ピーマン(茨城) ☆かぼちゃ(八王子、瑞穂町、熊本) パセリ(千葉) 6年算数
「並べ方と組み合わせ方」の学習が終わり、まとめのテストをしました。
順序よく整理して調べることを意識して、一生懸命取り組んでいました。 |
|