おはし名人

画像1 画像1
今日の給食の時間に、保健給食委員会の6年生が、お箸の使い方に関する紙芝居を読んでくれました。正しいお箸の持ち方を実演しながら確認してくれたので、改めて自分の持ち方を見直す機会となりました。マナーを守って楽しい食事にできるといいですね。

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
里いもごはん
豚肉の照り焼き
小松菜と揚げの煮びたし
牛乳

今日のごはんは、旬の里いもを使った里いもごはんでした。
里いもは、親いも・子いも・孫いもと、たくさんできるので、
「子孫繁栄」の願いをこめて、めでたい食べ物とされています。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の四年生の図工の時間では、木版画の印刷でした。
印刷紙に自由に色をつけてから
一生懸命彫った板に、インクをしっかりつけて印刷します。
カラフルな想い想いの作品が、たくさんできています。

9月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
キムチチャーハン
春雨サラダ
白菜の中華スープ
牛乳

今日のキムチチャーハンは、ごはんのメニューの中で大人気。
とてもよく食べていました。

9月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
ご飯
筑前煮
鮭の塩焼き
みそ汁
牛乳

今日の給食は、ご飯、みそ汁、煮物、焼き魚。和食のメニューでした。
焼き魚の鮭に「骨があった〜」と言いながらも、おはしを上手に使い食べていました。

9月15日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
ご飯
鶏肉と野菜の炒め煮
里芋のすまし汁
月見団子
牛乳

今日は十五夜。「中秋の名月」ともいい、一年の中で月が最も美しく見える日だと言われています。
お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあります。
四小では、収穫に感謝しながら里芋のすまし汁と月見団子をいただきました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の六年生の図工の時間では、いつも使っている習字道具を使って水墨画の練習をしました。
濃淡、にじみ、かすれの三つの技を試しながらどんな表現ができるか、考えています。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の二年生の図工の時間では、紙から生まれた世界の続きです。
どんな色を塗って、どんな飾りを付け足して、どんな仲間を増やすのか、考えながらみんな頑張っています。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の四年生の図工の時間では、先週デザインしたものを板に写して、彫刻刀で彫り始めました。
少しずつ板を回しながら、刃先に手を置かないようにして、誰もケガをせずに作業することができました。

お箸名人になろう

画像1 画像1
保健給食委員会の子たちが、お箸の持ち方、使い方のマナーについて、紙芝居を読んでくれました。正しい持ち方をぜひマスターして欲しいです。

虹の下水道館

画像1 画像1
 

社会科見学

画像1 画像1
>

社会科見学

画像1 画像1
> 4年生は水の科学館に到着しました。

食育

画像1 画像1
市内の栄養士が来て、食事のバランスについて、指導してくださっています。

9月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
きのこの炊き込みご飯
大豆とごぼうのかりんと揚げ
みそ肉じゃが
牛乳

今日の大豆とごぼうのかりんと揚げは、ゆでた大豆に片栗粉をまぶし揚げたものと、片栗粉をまぶして揚げたごぼうを、しょうゆ・砂糖・酢のたれと合わせ胡麻をまぶしました。
大好評でした。

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
チキンカレー
野菜のピクルス
オニオンスープ
牛乳

今日は大人気のカレーライス。今回はチキンカレーでした。
どのクラスもほぼ完食でした。
つけあわせのピクルスは、ほどよい酸味だったのですが、お酢が苦手なのかとても残ってしまいました。

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
ジャージャー麺
チンゲン菜と豆腐スープ
ロザリオビアンコ
牛乳

ジャージャー麺は中国の家庭料理で、中華麺に肉みそや野菜をのせて食べる料理です。
給食では、麺に肉みそともやしをのせていただきます。
大人気でとてもよく食べてくれました。

プラネタリウムの帰り道

画像1 画像1 画像2 画像2
行き帰りはバスです。
路線バスを貸し切っていただいています。

大作!?

画像1 画像1
身長をこえました!

プラネタリウム見学

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で学習する、月と太陽ついて教えていただきます!プラネタリウムの前に館内見学です。
サイエンスドームは、9月いっぱいでリニューアルのため1年間休館するそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

地域運営学校

教育活動

行事予定表

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために