10月18日の給食★マッシュサンド ★クリームシチュー ★フレンチきゅうり ★オレンジジュース 今日は、マッシュルーム入りのクリームシチューです。マッシュルームは、世界で1番多く作られているきのこです。食物繊維のほか、ビタミンB群が多く含まれています。シチューは、給食室でホワイトルーから作りました。 10月17日の給食★ごはん ★さばの韓国風みそ煮 ★カムジャタン ★三色ナムル ★牛乳 今日は、「さばの韓国風みそ煮」です。秋から冬の魚は、寒い冬を越すためのエネルギーをたくさん蓄えているので、脂がのって美味しいです。 10月14日の給食★シーフードピラフ ★バーベキュードチキン ★野菜のスープ煮 ★牛乳 10月16日は、「世界食料デー」です。世界のひとりひとりが協力し合い「すべての人に食料を」を目指して、世界中で「食料問題」について考える日です。 10月13日の給食★ふきよせおこわ ★すまし汁 ★赤魚の西京焼き ★みかん ★牛乳 今日は、「くり」を使った「ふきよせおこわ」です。「くり」は、風邪の予防に効くビタミンC、お腹の掃除をしてくれる食物繊維、疲れをとるビタミンB1、老化防止のビタミンB2など、1粒にたくさんの栄養がつまっています。 10月12日の給食★あんかけ焼きそば ★大学芋 ★えのきのスープ ★牛乳 今日は、「大学芋」です。さつまいもは、400年ほど昔に沖縄、鹿児島地方に伝わり、その後全国で作られるようになりました。 10月11日の給食★ごはん ★肉豆腐 ★ほうれん草の炒めもの ★みかん ★牛乳 ほうれん草は、鉄分や葉酸が多く含まれ、赤血球の増殖を助け、貧血予防に効果があります。 生活科見学
10月7日(金)1、2年生合同の生活科見学で多摩動物公園へ行ってきました。
午前中は2年生グループで、アジア園の見学。午後は1、2年生合同のなかよし班でアフリカ園の見学。マレーバクの模様を見たり、シカのつのの形を見たり…。昨年とは違うグループでの見学で、みんな協力して楽しむことができていました。 10月7日の給食★にんじんご飯 ★いかの松かさ焼き ★さつま汁 ★浅漬け ★牛乳 10月10日は、目の愛護デーです。今日は、目の働きをサポートしてくれる「ビタミンA」が豊富な、にんじんを使ったご飯です。 10月6日の給食★ナン ★大豆キーマカレー ★ジャーマンポテト ★ミネスロートローネ ★牛乳 「キーマ」はインドの言葉で、「細切りの肉」「ひき肉」のことを言います。インドで作るキーマカレーは、羊やヤギ、とり肉で作ることが多いそうです。 10月5日の給食★ごはん ★さんまの梅煮 ★みそけんちん ★香りキャベツ ★牛乳 今日は、「さんまの梅煮」です。さんまを調味料と梅干し・昆布と、ことこと煮たものです。 10月4日の給食★ビビンバ ★春雨のスープ ★ポップビーンズ ★牛乳 今日の給食の「ビビンバ」は、ごはんと、切干大根入りピり辛の肉と、もやし・にんじん・ほうれん草のナムルをまぜ合わせてて食べます。 10月3日の給食★ごはん ★さわらの照り焼き ★じゃがいものそぼろ煮 ★ゆかり大根 ★牛乳 今日は、「じゃがいものそぼろ煮」です。じゃがいもの主な栄養素はでんぷん質で、体の中でエネルギー源として働きます。ビタミン・食物繊維が豊富です。 5年清水移動教室5年 清水移動教室長くて短い2日間が終わりました。 移動教室での活動を通して、新たな発見や成長がいくつもあったと思います。 おうちへ帰ってから、清水での出来事をたくさん話してほしいと思います。 そして、火曜日にまた元気な姿で登校してほしいと思います。 5年清水移動教室5年清水移動教室5年清水移動教室5年清水移動教室5年 清水移動教室引き続き、下柚木小学校をめざしています。 5年清水移動教室 |