夏祭りです! 連携(8月23日 地域編)PART2
8月23日(火)。
8月21日・日曜日、午後6時を過ぎます。 南浅川沿いに進みます。 にぎやかな声が聞こえてきます。 夏祭りです! 連携(8月23日 地域編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏祭りです! 連携(8月23日 地域編)PART1
8月23日(火)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の先高気温は「30度」を超えるようです。 午後は雨も降りだすようです。 夏祭りです! 連携(8月23日 地域編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART4
8月22日(月)。
天気予報によると、明日には雨もあがるようです。 夏休みも残り1週間あまりです。 9月1日の始業式の日は、元気に登校してくださいね。 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART3
8月22日(月)。
雨が激しく降っています。 時折、風が強く吹きつけます。 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART2
8月22日(月)。
8月22日・月曜日、午前7時50分です。 校庭は雨の影響で水浸しです。 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART1
8月22日(月)。
今日は、朝から雨が降っています。 台風第9号の影響です。 天気予報によると八王子市では今日の夜まで雨が降るようです。 朝の風景です! 雨(8月22日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART10
8月19日(金)。
夏季休業中は空調機設置が主たる工事です。 9月以降は、土日等を利用して室外機を設置します。 業者による検査、市教委の検査等を経て、10月中旬以降に稼働する計画だそうです。 楽しみです。 業者のみなさん、安全第一でお願いします。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART9
8月19日(金)。
配管の工事も進んでいます。 短期間で工事が進んでいます。 業者のみなさん、ありがとうございます。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART8
8月19日(金)。
図書室の様子です。 空調機は既に設置されています。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART7
8月19日(金)。
8月17日から工事が始まりました。 子供たちの学校生活に影響が出ないよう業者の方々へお願いをしています。 業者の方々は、手際よく、効率的に工事を進めています。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART6
8月19日(金)。
理科室の様子です。 窓側の天井に空調機が設置されています。 2台設置されています。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART5
8月19日(金)。
西校舎へ向かいます。 西校舎の裏にも足場が組まれています。 室外機設置のための準備です。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART4
8月19日(金)。
校舎の外には、室外機を設置します。 足場が組み立てられています。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART3
8月19日(金)。
校舎内の4つの特別教室に空調機が設置されます。 家庭科室、図工室、理科室、図書室の4つの特別教室です。 音楽室には空調機は既に設置されています。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART2
8月19日(金)。
本校舎1階の家庭科室の様子です。 ブルーシートが敷かれています。 特別教室の空調機設置工事です。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART1
8月19日(金)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 天気予報によると日中の最高気温は「30度」を超えるようです。 湿気が多く蒸し暑い一日になりそうです。 空調機が設置されます! 工事(8月19日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART7
8月18日(木)。
用務「この時期にワックスをかけておけば、完全に乾きます。」 用務主事さんの額からは、汗が滴り落ちています。 暑い中の作業です。 2学期の準備は整ってきています。 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART6
8月18日(木)。
モップで廊下にワックスを塗ります。 ポリッシャーで廊下を磨きます。 廊下や階段がピカピカになります。 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART5
8月18日(木)。
校長「ありがとうございます。」 校長「きれいですね。」 用務「子供たちが2学期のスタートを気持ちよく迎えてほしいですから。」 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART4
8月18日(木)。
用務主事さんが仕事をされています。 黙々とワックスがけをされています。 校舎をピカピカに! 準備(8月18日 用務主事編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|