12月8日(木)の給食ごはんの五穀は、米・もち米・麦・きび・白いりごまの五種類です。 焼き魚はサバでした。 12月7日(水)の給食鶏団子スープは、八王子の小比企町で収穫された生姜を鶏団子とスープにたっぷり入れました。農家の方は、野菜を大事に育てています。私たちの食を支えてくれている方々です。感謝して食べましょう。 生姜を食べると体が温まり、風邪の予防になります。しっかり食べましょう!白菜も八王子産でした。 12月6日(火)の給食ひじきごはんは炊き込んでつくりました。 厚焼きたまごの具は、鶏挽肉・玉ねぎ・人参・干し椎茸です。 人参・卵・大根は八王子産でした。 12月5日(月)の給食白身魚はホキでした。生姜・にんにく・醤油・ごま油で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げてあります。 即席漬けの大根が八王子産です。 12月2日(金)の給食ビーンズドライカレーは大豆・豚挽き肉・玉ねぎ・人参・グリーンピース・レーズンを使用しています。 12月1日(木)の給食今日は中華献立でした。シュウマイも手作りです。 11月30日(水)の給食のっぺい汁の里芋と大根は八王子産です。 里芋のおいしい時期は、9〜11月です。芋の中では最も低カロリーで、ぬめり成分のひとつであるガラクタンは、脳細胞を活性化させ免疫力を高める効果があるといわれています。 11月29日(火)の給食根菜チキンカレーは、鶏肉・さつま芋・人参・ごぼう・玉ねぎ・にんにく・生姜・りんごの他に豆乳も使用しています。豆サラダの豆は、大豆・青大豆の2種類です。みかんは愛媛県産でした。 11月28日(月)の給食五穀ごはんは、米・もち米・米粒麦・きび・白ごまの五種類でした。 脂がのったサバは、大根おろしのソースでさっぱりと美味しくいただけました。朱色のもみじに型抜きされた蒲鉾入りの「秋の澄まし汁」は、出汁の旨味をよく味わえる献立です。梅おかかキャベツの梅は、和歌山県産の梅干しの種を除いたものを使用しています。 11月25日(金)の給食今日は、八王子市内の保育園・幼稚園・都立学校・小学校・中学校でいっせいに「八王子産の白いごはん」を食べる日でした。高月町・長沼町・元八王子町のお米で、銘柄はキヌヒカリ・コシヒカリ・アサヒノユメ・アキニシキのブレンドです。 筑前煮の里芋も八王子産でした。 11月24日(木)の給食今日は東京では54年ぶりといわれる11月の雪になりました。 ジュリエンヌスープで体を温めてくださいね。 11月22日(火)の給食生産者の方々に感謝の気持ちをこめて、勤労感謝の日の行事食献立でした。 白身魚はホキです。塩・こしょう、すりおろし人参とマヨネーズを混ぜたものに漬けてから焼いてあります。 はっちくん味噌汁は、鶏肉・じゃが芋・ごぼう・人参・玉ねぎ・大根・小松菜・長ねぎ・油揚げと具沢山です。 大根・小松菜、即席漬けのキャベツが八王子産でした。 11月18日(金)の給食森のシチューには、きのこ(エリンギ・しめじ)・豚肉・じゃが芋・人参・玉ねぎ・キャベツ・グリーンピースが入っています。 ブロッコリーやカリフラワーは食べる部分が花のつぼみなので、花野菜ともいわれます。蜂蜜と辛子も使った手作りドレッシングで和えてあります。 キャベツとブロッコリーが八王子産でした。 11月17日(木)の給食給食でのビビンバは、ごはんの上に切り干し大根と豚肉の具と、人参・もやし・小松菜のナムルをのせています。 小松菜とスープの白菜が八王子産でした。 11月16日(水)の給食鳥取産の豆アジはカラッと美味しく揚りました。 春雨スープに使用しているキクラゲは、形が耳に似ていること、歯ごたえがクラゲにそっくりなことから木耳といわれているそうです。食物繊維が豊富で、ビタミンDも多く含み、歯や骨を丈夫にする効果があるといわれています。 11月15日(火)の給食七五三にちなんで、それぞれに数字がついた料理の献立でした。児童の皆さんの無事な成長を願って、心をこめてつくりました。 五目ちらしに使用したレンコンは、おいしい時期は11月〜3月です。ビタミンC・カリウム・カルシウム・鉄などのミネラルも豊富で、整腸作用や粘膜の保護などの効果も期待されています。 11月14日(月)の給食今日は、北海道の郷土料理献立です。お米も北海道産の「ななつぼし」を使用しました。「ななつぼし」の名前には、星がきれいにみえるほど空気がきれいな北海道で生まれたお米だからこそ、北斗七星のように輝いてほしいという願いが込められているそうです。 鮭、玉ねぎ、人参、じゃが芋も北海道産です。長ねぎは八王子産でした。 11月11日(金)の給食つくね焼きは、イワシとタラのすり身・鶏挽肉・玉ねぎ・人参・ごぼうを使用した手作りです。醤油・みりん・さとうで作ったタレにでんぷんでとろみをつけて、つくねの上にかけてあります。 11月10日(木)の給食長ねぎのおいしい時期は、11月から2月です。長ねぎは切るとぬめりが出ますが、これは甘みとやわらかさのもとだそうです。煮ると甘くトロリとした食感になりますが、今日は焼いてあります。 11月9日(水)の給食きのこは食物繊維が多くビタミンもたっぷりです。骨を強くする働きもあります。きのこもしっかり食べましょう! |