始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART19
5月29日(日)。
”プログラム6番。3年生による『タイフーンバトル』です。” 子供たちは互いの気持ちを一つにして走ります。 スピードと共に、作戦も大切です。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART19 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART18
5月29日(日)。
”プログラム5番。5年生による『5!GO!100m走』です。” 力強い走りです。 高学年の迫力ある走りです。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART18 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART17
5月29日(日)。
最後はトラックに沿って大きな円を作ります。 隊形移動も機敏です。 かっこいい「忍者サスケ」です。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART17 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART16
5月29日(日)。
”プログラム4番。1・2年生による『忍者サスケ』です。” 黒いTシャツに身を包んだ子供たちです。 機敏な動きを披露します。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART15
5月29日(日)。
”プログラム3番。4年生による『maxダッシュ80m走』です。” 得点種目です。 ご来賓の方々からも大きな声援がかかります。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART15 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART14
5月29日(日)。
校庭には、たくさんの保護者・地域の皆様方においでいただきました。 本当に嬉しいことです。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART14 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART13
5月29日(日)。
応援団の子供たちは、朝早くからの練習、休み時間や放課後も練習を続けていました。 運動会を盛り上げるために一生懸命に取り組みました。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART13 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART12
5月29日(日)。
開会式に続いて「エール交換」です。 紅白応援団が活躍します。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART12 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART11
5月29日(日)。
”パァーン パパパパーン” トランペットの高い音が校庭に響きます。 ファンファーレで運動会が開幕します。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART2
5月29日(日)。
5月28日・土曜日、運動会が行われました。 天候に恵まれ、絶好の運動会日和です。 ”パン!パン!パン!” 午前9時、号砲とともに運動会が始まりました。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART1
5月29日(日)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 青空がどこまでも続きます。 天気予報によると日中の最高気温は「27度」を超えるようです。 暑い一日になりそうです。 始まりました! 午前の部(5月29日 運動会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART6
5月28日(土)。
”それでは、開門します!” 午前7時30分、3つの門が同時に開きます。 いよいよ運動会が始まります。 もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART5
5月28日(土)。
たくさんの保護者・地域の方々が、運動会を楽しみにされています。 嬉しいです。 子供たちも、教職員も、わくわくしています! もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART4
5月28日(土)。
”おはようございます!” ”早朝よりありがとうございます!” 西門、正門、裏門では、保護者・地域の方々が待っています。 もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART3
5月28日(土)。
校庭や体育館の中を見回ります。 もう一度、点検をします。 校門に向かいます。 もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART2
5月28日(土)。
午前6時30分です。 校庭はまだ静かです。 もうすぐ運動会が始まります・・・。 もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART1
5月28日(土)。
今日は、運動会の日です。 空には雲が多く見えます。 気温にも恵まれて絶好の運動会日和です! もうすぐ運動会! 早朝(5月28日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART6
5月27日(金)。
いよいよ最後の大技です。 5年生は学級ごとに、6年生は全員で作り上げます。 本番をお楽しみに! 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART5
5月27日(金)。
校庭の真ん中に整列します。 5年生、6年生が全員で一つの技を表現します。 美しい技です。 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART4
5月27日(金)。
一人技、二人技、三人、四人・・・。 人数が増えます。 美しい技、力強い技・・・。 色々な動きを見せます。 明日に向けて・・・ 組体操(5月27日 5・6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|