朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

3日目の昼食

カレーライスの昼食のあと富弘美術館に寄っていよいよ学校に帰ります。13:27

画像1 画像1
画像2 画像2

ふくべ細工

あらかじめ考えてきたデザインでふくべ細工を作りました。そのあと最後のお土産を買いました。10:40
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

宿での最後の食事です。7:45
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金)朝 日光移動教室

雨が降っているのでロビーで朝の会をやりました。湯ノ湖畔への散歩へも行けませんでした。残念です。6:42
画像1 画像1

句会

日光で見たもの体験したことなどを俳句や川柳で表現して全員で発表し合いました。20:33
画像1 画像1

お土産

宿でお土産を買いました。20:30
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目夕食

二日目、宿での最後の夕食です。とても美味しいです。18:42

画像1 画像1
画像2 画像2

光徳牧場から宿へ

光徳牧場でアイスクリームを食べてから宿に戻りました。疲れた体に濃厚で甘いアイスクリームがとてもおいしかったです。16:35

画像1 画像1
画像2 画像2

華厳の滝

昨日観られなかった華厳の滝の見学をしました。15:13
画像1 画像1
画像2 画像2

遊覧船

菖蒲が浜から遊覧船に乗りました。13:56
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目昼食

小田代が原のハイキングが終わり、おにぎり弁当の昼食です。12:22
画像1 画像1

ハイキングに出発!

雨が降ったり止んだりですが、元気にハイキングに出発しました。8:18
画像1 画像1

7月14日(木)日光移動教室2日目

二日目の朝食です。みんな元気です。7:31
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食

一日目の夕食です。19:04
画像1 画像1
画像2 画像2

足湯と源泉の見学

クラスごとに宿の前にある足湯に入りました。温泉が湧き出している源泉の見学にも行きました。17:33
画像1 画像1
画像2 画像2

宿舎に到着

宿に着きました。到着の会です。16:49
画像1 画像1
画像2 画像2

東照宮

班ごとに東照宮を見学しました。
霧で華厳の滝が見えないので見学は延期して宿に向かいます。15:51
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)日光に到着!

日光に着き昼食です。午後は東照宮の見学です。雨が降ってきました。13:38
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水)

蒸し暑い中でしたが、博物館と古墳を見学しました。これから日光に向かいます。(11:01)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)

今日から6年生は「日光移動教室」です。7時集合。出発式後、見送りに来てくださった保護者、先生方に挨拶をして出発!天気は雨を降らさずに見送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 全校朝会
クラブ活動12
12/6 PTA読み聞かせ
Open school 「授業参観」1・2・3年生 5校時
保護者会(1・2・3年生)
12/7 5年生「自転車教室」4校時
Open school 「授業参観」やまゆり・4・5・6年生 5校時
保護者会(やまゆり・4・5・6年生)
12/8 児童集会
たてわりの日
12/9 避難訓練
ALT

授業改善プラン (PDFファイルです)