きょうのこんだて 10がつ4にち かようび*キムチチャーハン *ぼうぎょうざ *ちんげんさいのとろみスープ *わせみかん ✿校長室会食✿ 今日から3年生の会食がはじまります! きょうのこんだて 10がつ3にち げつようび*ほっけのおろしソース *えのきのつくだに *みそけんちん *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 9がつ30にち きんようび*ミルクパン *白身魚のこうそうやき *ナポリタン *じゃがいものポタージュ *リンゴジュース きょうのこんだて 9がつ29にち もくようび*ごはん *しいたけこんぶ *やきざかな *むらくもじる *キャベツのピリカラいため *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 9がつ28にち すいようび*かきたまじる *やさいいため *ぎゅうにゅう みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART5
10月6日(木)。
先生「みんなのすてきな声が、体育館に響きました。」 先生「すごくいい気持になりました。」 先生「みんな、どうもありがとう!」 音楽委員のみんな、すてきな演奏をどうもありがとう。 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART5 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART4
10月6日(木)。
”・・・世界がひとつになるまで ずっと 手をつないでいよう” 子供たちもよく知っている歌です。 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART4 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART3
10月6日(木)。
子供たちの声が、体育館に響きます。 先生「2曲目は『世界が一つになるまで』です。」 先生「みんなの元気な声を聞かせてね。」 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART3 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART2
10月6日(木)。
先生「最初に歌うのは『山のごちそう』です。」 音楽委員の子供たちが伴奏をします。 体育館に楽器の音が流れます。 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART2 みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART1
10月6日(木)。
毎週木曜日は、児童集会があります。 午前8時20分、体育館で子供たちが整列しています。 ”音楽集会が始まります。” みんなで歌おう! 集会(10月6日 音楽委員編)PART1 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART6
10月5日(水)。
長縄を回す人、長縄を跳ぶ人、得意な人、苦手な人、アドバイスをする人・・・。 クラスの中には、色々な人がいます。 それぞれの役割を果たし、クラスの絆が深まります。 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART6 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART5
10月5日(水)。
途中で引っかかっても・・・。 ”大丈夫だよ!” ”次、次!” ”ドンマイ、ドンマイ”” 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART5 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART4
10月5日(水)。
小さい学年は、大きく、ゆっくり長縄を回します。 大きい学年は、小さく、速く長縄を回します。 スピードが違います。 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART4 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART3
10月5日(水)。
先生「いち、にぃ、さん・・・。」 子供「はい!」 子供「はい!」 リズミカルに跳んでいきます。 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART3 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART2
10月5日(水)。
”長縄跳び月間です。” 中休みは「長縄跳び」に特化しています。 クラスごとに、長縄跳びの練習に励みます。 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART2 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART1
10月5日(水)。
10月5日・水曜日、中休みです。 校庭の様子です。 子供たちは、元気に運動をしています。 中休みの様子です! 長縄(10月5日 全校児童編)PART1 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART6
9月29日(木)。
スポ「長縄月間を通してクラスの絆を深めるてほしいと思います。」 スポ「競争するのは、自分たち自身です。」 いよいよ長縄月間が始まります! 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART6 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART5
9月29日(木)。
スポーツ委員の子供たちは、上手に見本を見せます。 途中で縄が引っかかると・・・。 ”ドンマイ!” ”次、頑張ろう!” 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART5 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART4
9月29日(木)。
スポ「跳び方は、8の字跳びです。」 スポ「ルールを発表します。」 1年生→引っかかっても数え続ける。通り抜けてもOK。長縄を回すのは先生でもOK。 2年生→引っかかっても数え続ける。長縄を回すのは一人は子供。 3〜6年生→引っかかっても数え続ける。長縄を回すの二人ともは子供。 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART4 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART3
9月29日(木)。
スポ「9月29日、今日から長縄月間が始まります。」 スポ「今日は、上手に跳ぶポイントを紹介します。」 スポーツ委員の子供たちが、舞台の上で見本を見せます。 長縄跳びです! 集会(9月29日 スポーツ委員編)PART3 |
|