多摩動物公園へ行ってきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
4/22(金)に、2年生で多摩動物公園へ行ってきました!
班長・副班長・地図係・時計係と分担し、協力して動物を見てまわりました!
本物の動物の姿や鳴き声、においも感じてきました!
お弁当もとっても美味しそうでした!

4月25日、26日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月25日の献立 ☆

 ●マーボー丼
 ●くずきりスープ
 ●ポップビーンズ
 ●牛乳

 今日は大豆を使った献立の「ポップビーンズ」でした。
乾燥大豆を水に漬けてもどしてから、ゆでました。
ゆでた大豆に片栗粉をまぶしてあげ青のり、塩で
味付けしてあります。食べやすく、成長期に必要な
たんぱく質が豊富です。




 ☆ 4月26日の献立 ☆

 ●ご飯
 ●焼きししゃも
 ●肉豆腐
 ●五目煮豆
 ●牛乳

 
 今日の献立は「焼きししゃも」でした。
頭から尾まで食べられるのでカルシウムが
豊富です。1年生も頑張って食べていました。

読書は楽しんで

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室前の図書コーナーを図書ボランティアの方が装飾してくださいました。

交通安全指導員の方々の紹介

画像1 画像1
いつも子供たちの安全を見守ってくださっている「交通安全指導員の方々」を朝会で紹介しました。地域の方々のお陰で、安全な登下校ができています。ありがとうございます。

1年生のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、1年生の準備のお手伝いを頑張っています。

泣いている1年生に優しく寄り添う姿も見られ嬉しく思います。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も昨年に引き続き田口先生に図書指導をしていただけることになりました。

原則、毎週金曜日にいらっしゃいます。

今年は、どのクラスにも偏りがないよう、田口先生に指導に入ってもらえるように

図書の時間割を組みました。

今日の朝は、6年生にブックトークをしてもらいました。

国語の「カレーライス」の作者でもある重松清さんの本などを紹介していただきました。

皆、興味深く聞いていました。

委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会紹介集会では、各委員会の委員長がそれぞれの委員会の仕事について立派に発表しました。

どの委員会もしっかりと声が出ていて立派でした。

さすが6年生でした。

4月21日、22日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月21日の献立 ☆
 
 ●ご飯
 ●さわらのてり焼き
 ●たけのことわかめのごまみそあえ
 ●けんちん汁
 ●牛乳



 今日は「旬のたけのこ」を使ってごまみそあえを
作りました。わかめ、たけのこをゆでて、ごま、砂糖、みそ
で味をつけました。


 ☆ 4月22日の献立 ☆

 ●スパゲティミートソース
 ●春キャベツのスープ
 ●みかんのヨーグルトあえ
 ●牛乳

 今日のスープは「春キャベツ」を使ったスープ
でした。春キャベツはやわらかく、甘みがあります。
 「ミートソース」のソースには新たまねぎを30k
使っておいしくできました。

4月20日の献立

画像1 画像1
 ☆ 4月20日の献立 ☆

 ●鶏ごぼうご飯
 ●いかの香味焼き
 ●小松菜汁
 ●清美オレンジ
 ●牛乳


 今日は「小松菜汁」でした。
八王子市の石川町でとれたものです。
新鮮でおいしい小松菜でした。

4月18日、19日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月18日の献立 ☆

 ●さんまのかばやき丼
 ●なめこ汁
 ●即席づけ
 ●牛乳

 今日は「さんまのかばやき丼」でした。
さんまには、EPA、DHAという体の中の血液
をにする働きがあります。
カルシウムも多くふくんでいます。


 ☆ 4月19日の献立 ☆

 ●丸パン
 ●春キャベツのクリーム煮
 ●温野菜サラダ
 ●フルーツ白玉
 ●牛乳

 今日は二色の「紅白白玉」を作りました。
白い色は白玉粉、豆腐で作り、ピンク色は白玉粉、いちごで
作りました。砂糖、水でシロップを作り、フルーツも
入り、彩りよく仕上がりました。

図工の授業が始まりました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい図工の先生ということもあって最初はみんな緊張気味。

しかし、ウクレレとギターを見ると、一気に子供たちの目が輝き出しました。

制作が楽しみです。

素敵な離任式になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
代表児童がお世話になった先生へ感謝の気持ちをつづった手紙を読みました。

涙がとまらない感動の離任式になりました。

朝読書スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
八小では、火曜日・水曜日・金曜日の朝に読書をしています。

どのクラスも静かに本を読んでいます。

教員も一緒に読書をしています。

4月14日、15日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月14日の献立 ☆

 ●ご飯
 ●焼き鮭
 ●のっぺい汁
 ●おひたし
 ●きよみオレンジ
 ●牛乳


 今日の献立は「新潟県の郷土料理」でした。
ご飯のお米は新潟産の「コシヒカリ」を使いました。
 「のっぺい汁」は新潟県の家庭料理です。
たくさんの具材、片栗粉でとろみをつけているのが
特徴です。


 ☆ 4月15日の献立 ☆

 ●カレーライス
 ●わかめサラダ
 ●新玉ねぎのスープ
 ●牛乳

 今日から、1年生の給食が始まりました。
旬の食材である「新たまねぎ」はスープに
「春キャベツ」はおいしいサラダに使用
しています。

図書委員会の読み聞かせがスタートしました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の朝は図書委員会が低学年のクラスで読み聞かせをしています。

今日は6年生が読み聞かせをする当番の日。

今年度初めての読み聞かせでしたが、みんなよく頑張っていました。

4月12日、13日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月12日の献立 ☆

 ●豚の角煮丼
 ●にらたまスープ
 ●もやしのナムル
 ●牛乳

 今日は「豚肉の角煮丼」でした。
大根は下ゆでしてから、水、砂糖、酒、しょうゆ
みりんで煮込みました。
豚肉、大根、青梗菜を合わせて味を調えて
食べやすく、でんぷんでとろみをつけて仕上げました。


 ☆ 4月13日の献立 ☆
 
 ●セサミパン
 ●おからコロッケ
 ●きのことペンネのトマトソース煮
 ●千切り野菜のスープ
 ●牛乳

 今日のコロッケには「おから」を使っています。
おからとは、豆乳を作るときに出る絞りかすで
たんぱく質、食物繊維が豊富です。
 今日のおからはオーブンで加熱してから、他の
具と合わせて作りました。
 手作りのおいしいコロッケです。

4月11日の献立

画像1 画像1
 ☆ 4月11日の献立 ☆

 ●わかめご飯
 ●いわしとごぼうのつくね焼き
 ●呉汁
 ●牛乳

 今日は大豆をゆでてすりつぶした「呉汁」でした。
やわらかくゆでた大豆をすりつぶして汁にいれました。
 大豆のおいしさと栄養がたっぷりです。

4月7日、8日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ 4月7日の献立 ☆

 ●ビビンバ
 ●ワンタンスープ
 ●豆黒糖
 ●牛乳



 今年度の給食が、始まりました。
今日の「ビビンバ」には、食物繊維が豊富な切干し大根
を使用しています。
 今年度も、残さず食べて元気な体を作ってほしい
と思います。



 ☆ 4月8日の献立 ☆

 ●ご飯
 ●きびなごのから揚げ
 ●肉じゃが
 ●野菜の彩りあえ
 ●牛乳

 今日の「きびなごのから揚げ」のきびなごは
頭から尾まで食べられる魚です。
カルシウムをたくさん含んでいて、骨や歯を健康に
保つ働きがあります。
 カルシウムは骨や歯の形成の他に、気持ちを安定
させる働きもあります。

入学式のお手伝い頑張りました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は入学式。

6年生は、1年生に名札を付けたり、教室に連れて行ったりするお手伝いをしました。

みんなとてもよく頑張っていました。

1年生もとても可愛く、一緒に手をつなぐ姿がとてもほほえましかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 社会科見学(4) ふれあい給食