オリンピック・パラリンピック推進教育 その2

生徒からは大会で緊張せずに力を発揮するためにはどうすればよいかと質問が出ました。澤野選手からは、特別なことはしないで普段の力を出しなさいというアドバイスを受けました。澤野選手貴重なお時間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピック・パラリンピック推進教育 その1

リオオリンピックに出場し7位に入賞した棒高跳びの澤野大地選手をお招きして、オリンピック・パラリンピック推進教育を行いました。澤野選手からは、夢を持つこと、人との出会いを大切にすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二中デー&環境一斉クリーンデー その2

今年度2回目の環境一斉クリーンデーが第九小の先生方、地域の方と保護者、生徒と一緒に行われました。たくさんのごみを拾ってきてくれました。地域の一員として自分たちの住んでいる街をきれいにすることはとても気持ちのいいものです。そして、地域の人たちとつながりを持つことは大切なことです。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二中デー&環境一斉クリーンデー その1

PTAの方と一緒に学校の花壇を整備しました。冬を越して春にはたくさんのチューリップが咲くことを楽しみにしています。PTAの方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を知る学習 その7

八王子城跡でガイドの方から説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を知る学習 その6

ダスキン東京多摩中央工業に見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を知る学習 その5

高尾山(さる園・野草園)、高尾山(ビジターセンター)に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を知る学習 その4

TAKAO599ミュージアム、トリックアート美術館の見学や説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域を知る学習 その3

今まで学校内で学んで来ました。今日、自分たちの住んでいる街の伝統や文化ことを実際に知るために校外に出かけました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
11月行事予定
11/14 オアシス
11/16 オアシス
避難訓練
アシスト
11/18 期末考査

学校便り「糸ぐるま」

授業改善プラン

学校要覧

学校経営計画

教育課程

小中一貫教育

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

PTAからのお知らせ