関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART8
11月11日(金)。
楽しい時間は、あっという間に過ぎます。 子供たちどうしの触れ合い、子供たちと先生との触れ合い、低学年と高学年との触れ合い等、様々なかかわりがあるゲーム集会です。 集会委員のみんな、どうもありがとう! 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART7
11月11日(金)。
”よし! 勝った!” ”あぁぁ、負けた。よし、もう1回だ!” ”先生、強いよ!” ”あと少しで、ゴールだ!” 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART6
11月11日(金)。
先生「ここの関所は、通さないよ!」 子供「よし! 絶対に勝つ!!」 ”ジャンケン、ポン!” 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART5
11月11日(金)。
先生「最初はグー! ジャンケン、ポン!」 子供「勝った!」 先生「負けた・・・。」 子供たちの歓声が聞こえます。 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART4
11月11日(金)。
ゲームの内容は「ジャンケン」です。 集会委員や先生方が「関所」となります。 ジャンケンをして勝ったら、次の「関所」に進むことができます。 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART3
11月11日(金)。
毎週木曜日は、児童集会があります。 今回は集会委員による「ゲーム集会」です。 ”関所やぶり集会です。” 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART2
11月11日(金)。
11月10日・木曜日、午前8時20分です。 校庭に子供たちが集まります。 ”児童集会です。” 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART1
11月11日(金)。
今日は、朝から雨が降っています。 冷たい雨です。 天気予報によると、この雨は午前中には上がるようです。 日中の最高気温は「11度」くらいまでしか上がらないようです。 寒い一日になりそうです。 関所をやぶれ! ゲーム(11月11日 集会委員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 11がつ10にち もくようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *とりごぼうごはん *うずらのにたまご *こまつなのにびたし *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 11がつ9にち すいようび![]() ![]() *あしたばパン *とびうおメンチ *さつまいものこふきいも *ジュリエンヌスープ *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 11がつ8にち かようび![]() ![]() *ごまめナッツ *もやしのスープ *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 11がつ7にち げつようび![]() ![]() *まめあじのからあげ *やさいのうまに *だいこんのふうみづけ *ぎゅうにゅう 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART28
11月10日(木)。
午後2時10分です。 最後の見学場所を出発します。 学校に戻ります。 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART28 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART27
11月10日(木)。
東京タワーも見えます。 ぐるっと回ると、海が見えます。 展望台から見える景色に感動します。 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART27 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART26
11月10日(木)。
たくさんのビルが見えます。 たくさんの線路か見えます。 たくさんの道路が見えます。 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART26 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART25
11月10日(木)。
エレベータに乗り込みます。 あっと言う間に、展望台です。 うわぁぁぁぁ! 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART25 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART24
11月10日(木)。
2つ目の見学場所に到着しました。 世界貿易センタービルです。 展望台に向かいます。 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART24 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART23
11月10日(木)。
4年生、みんなで記念撮影です。 はい、チーズ! 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART23 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART22
11月10日(木)。
子供「校長先生、見て見て!」 子供「おいしそうでしょ?」 校長「本当だ。うらやましいなぁ。」 お弁当箱を開ける瞬間が、楽しいのです。 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART22 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京を見学しよう!社会科見学(11 月10日 4 年生編)PART21
11月10日(木)。
昼食です。 今日は、早起きをしたので、お腹も空いています。 子供「いただきます!」 東京を見学しよう! 社会科見学(11月10日 4年生編)PART21 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|