生活指導朝会3
運営委員会の子から楽しくなる企画の連絡がありました。
「5日と15日昼休み『お楽しみタイム』を設けます。自由参加で全校遊びを企画しています。来てください。」 体力向上への一環です。涼しいと良いのですが。 朝会が終わり整然と並んで教室へ戻りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生活指導朝会4
各クラスの取り組み目標です。
1年生 2年生 3年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活指導朝会5
4年生 5年生 6年生の取り組み目標です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市民センター 七夕まつり![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日(月) 本日の給食![]() ![]() ・ピカジーニョ ・シュラスコ ・ピグナレッジサラダ ・牛乳 学習の様子
暑くなりました。
低学年 中学年が指導しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
算数合同の図形を学んでいます。今日は作図です。定規 分度器を使い正確に書いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動
今日は、自分のできること、できないことの表現を、音楽映像を使い楽しく学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語と親しむ
暑い1週間になりそうです。水分補給など、健康面に気をつけさせてください。
1年生 ALTの方と好きなスポーツや食べ物について、英語で遊びました。盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1学期まとめへ取り組みます。
各教科の学習内容の振り返りや生活面など、しっかりおさえていきたいですね。 ![]() ![]() 学級会
6月の生活を振り返りました。
6年生としての振り返りです。 7月の取り組みはどのように変化するでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() オリンピックパラリンピック壮行会![]() ![]() オリンピックパラリンピック壮行会に参加しています。![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り1
大人も子どもも、楽しんでいます。
未就学児も祖父母も多くの方に来ていだだきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り2
様子です。
店員さん頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り3
様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り4
様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り5
様子です。楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り6
様子です。
夢中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども祭り7
様子です。
お店に入れない人もいたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |