授業の様子4

人へ伝えたいことを効果的に伝えます。
自分の取り組んだ事から大切なことを見つけ、まとめ、そして説明します。
グループの中でお互いに発表し合いアドバイスををもらいます。
話す方も聞く方も勉強になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5

緊張しますね。
一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子6

図工です。本の中から絵に表現しているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子7

水彩の基礎を教わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子8

文の構成を読み取っています。
言葉一つ一つを捉えて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子9

一人一人の考える時間をしっかりとっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子10

かさの違いをどのようにすれば違いが分かるのか一人一人に考えさせています。
かさの単位への導入です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子11

身近なペットボトルに示されている量を読ませ、コップに入れさせていくと、経験的に違いが分かりやすくなるのではないでしょうか。
単位の概念は操作させることを多くすると身につきやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

全校ドッジボールで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班会議1

縦割り掃除についての話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班会議2

高学年を中心に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班会議3

決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・吹き寄せおこわ
・呉汁
・茎わかめの炒め煮
・牛乳

朝読書1

雨のスタートとなりました。
今週は祝日があり、3日間の学校となります。
2学期も始まりちょうどよい休息がとれます。
ただ気温の差がありますので、健康管理には注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書2

静かなスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三保の松原で記念写真を撮りました。終わりに海風と波を楽しみました。帰路へ着きました。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クマノミにエサを与える体験をしました。また水槽の掃除もしました。

清水移動教室

画像1 画像1
おかわりした子もいます。完食しました。みんな元気です。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食です。朝釣った魚が調理されました。全員で分けて食べました。

清水移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戻って来ました。一人前に漕げるようになったようですね。途中で海水浴的になったとか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会