小学部4年生 ごみ問題に関するポスター
4年生の社会科では、くらしとごみの問題を学習しました。まとめに自分たちの住む町がきれいな町であり続けるようにと思いを込め、「ストップ ポイ捨て」「みんなで町をきれいにしよう」「ごみは分別しよう」などの標語を入れたポスターを製作しました。
作品は、9月まで八王子駅北口地下自由通路に掲示されています。お出かけの際には、ぜひご覧ください。
【今日の出来事】 2016-07-29 08:53 up!
さよなら夏の日 演劇部(劇団フレッシュビート)
7月30日(土)北野市民センターで、今年も八王子市芸能祭夏の交流会が開かれます。本校中学部の演劇部も「さよなら夏の日」の演目で出演します。生徒たちは、1か月以上前から準備を始め、夏休みも毎日稽古に励んでいます。部長に話を聞いたところ、「今年の物語は、泣く場面があり悲しいお話ですが、最後はみんなが成長する」というところが見どころだそうです。
開演は11時40分。中学生演劇の先端を走る、劇団フレッシュビートの公演にぜひ、足をお運びください。
【今日の出来事】 2016-07-28 11:18 up!
館小中学校 風景
「ゆりの花咲く 館が丘」と、本校愛唱歌にも歌われているやまゆりが盛りを迎えています。花の大きさは、直径20cm以上でユリ科の中でも最大級で、風貌が豪華で華麗であることから、「ゆりの王様」とも呼ばれているそうです。
本校舎正門に続くスロープの校庭側の斜面に、美しい花を咲かせています。
【今日の出来事】 2016-07-28 10:09 up!
小学部 前期夏季水泳終了
天候不順が続いて、夏季水泳指導は今週の月曜日と火曜日の2日間だけ実施することができました。昨日は、検定の後にお楽しみプールがあったので、やや気温が低かったもののたくさんの子供たちが集まりました。
8月22日から始まる後半の夏季水泳指導のもたくさんの児童が集まってくれるように願っています。
【今日の出来事】 2016-07-27 07:53 up!
小学部 夏の補習 前期終了
7月26日(火)本日をもって、夏季休業中の補習は終わりました。水泳指導とセットで行っているので、登校時にはほとんどの児童が学習道具と水泳道具を持って来ていました。4日間の平均参加率は、1年生、3年生、4年生が3割から4割、5年生、6年生が5割、2年生は6割を超えていました。
明日からもこの学習リズムを、家庭で続けていきましょう。
【今日の出来事】 2016-07-26 14:41 up!
下校時の風景から
終業式のあった7月20日の下校時の風景です。小学生も中学生も背中がどことなくうれしそうに見えます。36日間の夏休みが始まりました。
【今日の出来事】 2016-07-25 07:25 up!
中学部 夏季補習
昨日から中学部では夏季補習を行っています。今年度より1年生から3年生の全校生徒対象となっております。1、2年生は宿題や基礎学習を中心に自習形式に進め、3年生は都立高校入試に向けての学習を行っています。
【今日の出来事】 2016-07-22 14:13 up!
初めての通知表
小学校に入学して、4か月。1年生は初めての通知表をもらいました。担任から、1学期にがんばったことを話しながら一人一人に手渡しました。初めての通知表。お家でもたくさんおほめの言葉をかけていただきたいと思います。
【今日の出来事】 2016-07-22 07:51 up!
1学期終業式
7月20日(水)平成28年度館小中学校の第1学期の終業式を行いました。小学部1年生から中学部3年生までが一堂に体育館に会しました。校長先生からは、1学期の生活と学習を振り返り、「辛い」ことを乗り越えるときっと「幸せ」につながっていくという話がありました。
代表児童・生徒の1学期にがんばったことの発表は、小中それぞれの特長が表れたものでした。
最後は、夏休みの過ごし方について生活指導主幹から話がありました。規則正しい生活を送るとともに、交通事故に気を付ける、危険な遊びはしないことなどを伝えました。そして、特に時間を割いたのは、スマートフォンやインターネットを使ったSNSについての話でした。SNS東京ノートも持ち帰りました。ぜひ、家庭でもご一読いただき、ルールを守って、正しい使い方について一緒に考えてみてください。
【今日の出来事】 2016-07-21 09:42 up!
大掃除
今日は1学期の終業式。2つの校舎を使っている中学部生徒は、昨日に引き続いて本校舎の大掃除をしました。普段の生活ではなかなか手の回らないところを中心に、丁寧にきれいに掃除しました。床にしゃがみこんで、落ちにくい汚れを何度もこすってきれいにしてくれました。
中学生が本気になると、校舎内はぐっときれいになります。
【今日の出来事】 2016-07-20 10:18 up!
小学部2年生の学習から
小学部2年生の図工の学習の様子です。絵の具や筆の使い方の学習から始まって、お気に入りのシャツをかきました。その後は、シャツの色とコーディネートしたえりや袖、ズボンを付け加えました。
そして最後にうでやあし、顔をかいて完成。8時間の授業時間を使った単元でした。
【今日の出来事】 2016-07-19 18:17 up!
7月19日の給食
7月19日の給食は、
・夏野菜のカレーライス
・かりかりじゃこサラダ
・くだもの(スイカ)
・牛乳
です。
夏野菜のカレーライスは、季節の野菜としてカボチャ、ズッキーニが入っています。
かぼちゃにゆっくり火を通しているので、甘さがルーに出ていました。
スイカは子玉スイカを提供しました。
【給食室より】 2016-07-19 13:45 up!
7月15日の給食
とりごぼうごはん
ぶどうまめ
ぐだくさんきのこじる
れいとうみかん
あつあげでんがく(中学のみ)
牛乳
【給食室より】 2016-07-15 15:56 up!
中学部1年 八王子盲学校との交流会
7月12日(火)中学部1年生が八王子盲学校との交流会にバスで出かけました。はじめは緊張していた生徒も、グループ交流ではゲームで楽しみ、たくさんの笑顔が見られました。グループで選んだ課題にも協力して取り組み、全体会での発表も頑張りました。お互いの思いやりの心を感じられた交流会でした。
同じ八王子に住む、同じ中学生として今回の訪問をきっかけに交流の輪が広がりことを願っています。ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
【今日の出来事】 2016-07-15 15:06 up!
7月14日の給食
7月14日の給食は、
・ピカジーニョ
・シュラスコ
・ビナグレッジサラダ
・★みかん缶(★:中学生にのみ提供)
・牛乳
です。
ブラジル・リオデジャネイロで8月5日からオリンピック、9月7日からパラリンピックが開催されます。
そこで、ブラジル料理を食べて、ニッポンを応援しましょう!
ピカジーニョは、クミンやチリペッパー等の香辛料が入っており、ひき肉の入ったソースがご飯に合いました。
シュラスコは、鶏肉を塩コショウでシンプルに焼きました。
ビナグレッジサラは、サラダに揚げワンタンを加えて食べます。
【給食室より】 2016-07-14 14:45 up!
7月13日の給食
7月13日の給食は、
・ご飯
・焼きししゃも
・生揚げと豚肉の味噌炒め
・いんげんの胡麻和え
・果物(冷凍みかん)
・牛乳
です。
いんげんの胡麻和えは、ごまの風味が出るように一度胡麻を炒り、すりおろし混ぜています。
いんげんの緑とニンジンのオレンジ色が見た目も鮮やかなものになりました。
【給食室より】 2016-07-13 16:05 up!
小学部5年生 総合的な学習の時間から
本校では、毎年小学部5年生が校庭につくった水田で、稲作体験をしています。梅雨に入って稲の生長が加速しました。それにともなって、雑草取りも欠かせません。観察の合間にも進んで水田に入り、雑草抜きをしています。
【今日の出来事】 2016-07-13 07:26 up!
7月12日の給食
7月12日の給食は、
・ジャージャー麺
・わかめスープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳
です。
味噌とトウバンジャンに野菜の甘みが加わり、優しい味になりました。
【給食室より】 2016-07-12 15:33 up!
小学部4年生 理科の学習から
4年生の理科の学習では、学級園でひょうたん、へちま、ゴーヤを育てています。定期的に観察カードを書いているのですが、梅雨の時期の今、何日かあけてしまうと一気に草丈が伸びています。学級園の周りの雑草も同様です。この日は、観察とともに雑草抜きをしました。
【今日の出来事】 2016-07-12 09:53 up!
7月11日の給食
7月11日の給食は、
・麦ご飯
・鮭の照り焼き
・とりじゃが
・ピリカラきゅうり
・牛乳
です。
きゅうりは夏野菜で、体を冷やす効果のある野菜です。
少し濃い味付けで、麦ご飯のすすむ味付けにしました。
【給食室より】 2016-07-11 14:38 up!