学習の様子3

練習問題をしてみました。

まだ考え方が、一人一人の思考に入っていないことが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

理解とできるまでには、時間がかかります。

四捨五入の意味と数の連続をいれて考えなければいけません。

まだ脳の神経細胞がしっかり繋がって、思考することへ繋がっていないのでしょう。

「理解する」と「できる」は、いろいろな問題への練習が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

音楽
お腹の底から大きな声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃1

縦割り班掃除です。

みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃2

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃3

様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班清掃4

異学年の子どもたちが一緒に取り組むことには、お互いに無言の教育があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・さんまのかば焼き丼
・五目煮豆
・味噌汁
・牛乳

学習の様子1

季節にあった教材です。

自分の目で確かめさせるとよいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

身近に秋はあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

自画像を描いていました。

水彩画で凹凸、明暗をつけます、その技法はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

完成が楽しみです。
画像1 画像1

学習の様子

まとめのテストへ挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

パンジーの観察です。
始めに今日の学習の流れと観察のポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

外で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

雨の中のパンジーを見て、パンジーにとって、「かわいそう。」という子と「気持ちよさそう。」という子がいました。

感じ方もさまざまですね。教室で記録にとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

丁寧にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子5

進んでほとんどの子が発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

雨の1週間の始まりになりました。
静かなスタートです。

先週の続きの学習です。今日は単元の全体を振り返って登場人物の心情の変化を見ていきました。

通じ合わない気持ちが死によって通じるという、心を通じ合わせることのできない悲しさを描いた物語です。

二人の心の近づきの変化を考えました。

中央の線が通じ合うラインを表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

学校運営協議会