6月17日の献立●皿うどん ●浦上そぼろ ●おしるこ ●牛乳 今日は長崎県の郷土料理を給食の献立に取り いれました。「浦上そぼろ」とは長崎県の方言で 千切り野菜の油炒め」という意味です。 おしるこはぜんざい風に仕上げしています。 生地は豆腐、白玉粉で作りやわらかくおいしく出来ました。 6月15日、16日の献立●ミルクパン ●八王子ナポリタン ●白身魚のハーブ焼き ●野菜スープ ●牛乳 今日は八王子市で生まれた献立の「八王子ナポリタン」 でした。具材にも玉ねぎを使用していますが、トッピングにも 玉ねぎを使用しています。旬の新玉ねぎを使用しています。 ☆ 6月16日の献立 ☆ ●かてめし ●大豆のあげ煮 ●ツナと大根のごまサラダ ●ゆばのすまし汁 ●牛乳 今日は大豆と、大豆製品を使った献立でした。 大豆は「大豆のあげ煮」かてめしには「油あげ」 ゆばのすまし汁には「ゆば」を使っています。 ゆばは豆乳を加熱したときにできる「まく」の ことです。大豆は体に必要なたんぱく質が豊富です。 【5年生】 みんなで田植えをしました。先日、学校の一画にある田んぼに、苗を植えました。 泥の感触を楽しみつつ、手間暇かかる米づくりの大変さを感じられたようです。 実りの秋を楽しみに、観察していきたいと思います。 読書週間が始まりました。職員室前に「百年桜を咲かそう」という掲示物を貼りました。 これは図書委員会のアイディアで始めたものです。 低学年は本5冊読むごとに桜1枚、高学年は本1冊読むごとに葉っぱ1枚を貼ることができます。 2週間で、どこまで咲かせることが出来るでしょうか? とても楽しみです。 6月13日、14日の献立●五目おこわ ●野菜のみそ炒め ●わんたんスープ ●牛乳 今日は人気献立の「わんたんスープ」でした。 給食のわんたんスープはたくさんの食材を使っています。 豚肉、長葱、にんじん、もやし、干し椎茸を入れて 削り節でとっただし汁で煮ます。最後に丁寧にわんたんの皮 をほぐしながら入れて作りました。 ☆ 6月14日の献立 ☆ ●メキシカンライス ●白いんげん豆のトマトスープ ●うずら卵のカレー煮 ●さくらんぼ ●牛乳 今日は旬の果物の「さくらんぼ」でした。 山形県の佐藤錦という品種を使いました。 旬の果物はおいしいだけでなく、栄養面でも優れています。 【2年生】そらまめの、さやむきをしたよ!硬くて剥くのが大変だったけど、中には白い綿のふわふわベットがありました。 給食の時に、みんなでおいしくいただきました。 6月9日、10日の献立●チャーハン ●大豆と鶏肉の中華炒め ●冬瓜のスープ ●ミニトマト ●牛乳 今日は旬の食材の「冬瓜」、「トマト」 を使った献立でした。冬瓜は冬の瓜と書きますが これからが、旬の野菜です。 トマトは、立川市で収穫された「プチぷよ」という 種類のトマトをいただきした。トマトは一年中食べる ことができますが、これからが旬の野菜です。 ☆ 6月10日の献立 ☆ ●磯ご飯 ●焼きししゃも ●韓国風肉じゃが ●もやしとハムの炒めもの ●牛乳 今日の肉じゃがは「韓国風肉じゃが」でした。 豚肉は酒、しょうゆで下味をつけています。 材料のにんにくはごま油で炒めて風味を出して 調味料は豆板醤を使い、アクセントのある味に 仕上げています。 6月8日の献立●マーボー丼 ●青梗菜と卵のスープ ●ゆでそら豆 ●冷凍みかん ●牛乳 今日の「ゆでそら豆」は2年生がさやむきを したそら豆を給食でいただきました。 そら豆は、今の時期が旬です。 そら豆についてのクイズをした後に、さやをむき 班ごとにそら豆の数を数えて楽しい時間になりました。 きょうだい学級全校児童が、長く長くつながりました。 6月6日、7日の献立●ビビンバ ●ビーフンスープ ●魚ナッツ ●牛乳 今日は、6月4日の虫歯予防デーにちなんで 「魚ナッツ」でした。 魚ナッツには、アーモンド、いりこ、ごまを材料に作って います。これらの食材には骨や歯を作る、カルシウムが 豊富です。 ☆ 6月7日の献立 ☆ ●ご飯 ●ホキのみそがらめ ●かきたま汁 ●煮びたし 今日は「小松菜の煮びたし」でした。 小松菜はカルシウム、鉄分が豊富な野菜です。 給食では八王子の館町で収穫されたものを使いました。 油あげ、にんじんも入れてだし汁、砂糖、しょうゆ 酒で調味しました。 学校探検しっかりと2年生が、案内している姿は立派でした。 1年生も2年生の話をよく聞いていました。 百年桜〜図工の授業の様子〜どの子も真剣に色を塗っています。 梅雨今回も、図書ボランティアのお母様方が綺麗に飾ってくれました。 とても素敵です。 6月3日の献立●スパゲティミートソース ●コールスロー ●フルーツヨーグルト ●牛乳 今日は人気献立の「スパゲティミートソース」でした。 給食のミートソースは玉ねぎ、にんじん、セロリーの みじん切りをよく炒めて野菜からの甘みを出しています。 調味料はホールトマト缶、トマトケチャップ、トマトピューレ を入れてじっくりと煮込んでいます。 6月1日、2日の献立●チキンカレーライス ●春雨サラダ ●バレンシアオレンジ ●牛乳 今日は、春雨の入ったサラダでした。 給食で使う春雨はさつま芋とじゃが芋の でんぷんを材料にしています。 今日は、ごま油を使って中華風の味付けに 仕上げています。 ☆ 6月2日の献立 ☆ ●ご飯 ●さんまの梅煮 ●具だくさん味噌汁 ●野菜の彩りあえ ●牛乳 今日は「梅干し」を使ったさんまの梅煮でした。 梅干しの酸味には、疲労回復、食欲増進に効果 があります。さんまと一緒に煮ることで、酸味が やわらぎ、またさんまの生臭みもとる働きをします。 5月31日の献立●五穀ご飯 ●白身魚の香りあげ ●根菜味噌汁 ●もやしのあえもの ●牛乳 今日の白身魚は「ホキ」を使っています。 ホキにしょうが、にんにく、しょうゆ、ごま油で 下味をつけています。 下味をつけたホキに、上新粉をまぶして油で あげました。上新粉はうるち米からできた粉です。 体力テスト実施!みんな頑張っていました。 体力テスト昨年より記録が伸びて、喜んでいる子供たちがたくさんいました。 運動会保護者の皆様のお蔭で、無事終えることができました。 きょうだい学級自己紹介が終わると、早速仲よく遊んでいる姿がたくさん見られました。 |
|