【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

10月17日:竹の里での交流(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
認知症サポーターの講習を受けた5年生は、その学習を踏まえて高齢者の方と交流するイベントを企画しました。
5年1組は、トランプ遊びと昔遊びを企画しました。
開始直後はお互いに緊張している様子でしたが、時間が経つにつれ、和やかな雰囲気になってきました。

今後2組や3組の子供たちも交流します。

竹の里の皆様、ありがとうございました。

10月12日:図書集会

画像1 画像1 画像2 画像2
読書月間が始まっています。
図書集会では「まぼろしの本を救え!謎解きイベント」の紹介がありました。
この「謎解き」はかなり好評で、図書室は盛況となっているようです。

まずは好きなジャンルからでよいので、本に親しんでいってほしいと思います。

10月7日:トーヨー祭

画像1 画像1 画像2 画像2
様々な工夫を凝らしたお店がずらりと並びました。
お店を担当した子もお客となった子も和気あいあいと楽しんでいました。
全体を運営する本部の子供たちも、お店の混雑状況や迷子、落し物のお知らせをしたり、校内をパトロールしたりと大活躍していました。
今年度も、みんなが協力し合って楽しめたすてきなトーヨー祭となりました。

10月5日:トーヨー祭紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが毎年楽しみにしているトーヨー祭が、いよいよ明日開催されます。
昨日は、集会で各学級のブースを紹介し合いました。

10月4日:ポニーとのふれあい(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年大好評だった校長先生のポニーが、今年も陶鎔小学校に来てくれました。
子供たちはポニーと散歩をしたり、エサをあげたりとふれあいを楽しんでいました。

学校では会えなくても、浅川沿いを歩いていると、散歩しているロールとピクシーに会えるかもしれません。

9月30日:竹の里交流事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のときに実施した小松原園での体験を生かし、5年生では竹の里で高齢者の方との交流を行います。
まずは、4年生の時に学習したことを振り返り、高齢者の方と交流する上で知っておくべきことをさらに学習しました。
高齢者の立場になって考えることができるように、ゴーグルやイヤーマフラーで視覚や聴覚を制限したり、腕や脚の動きを制限したりする体験などもしました。
この事前学習を生かして、各クラスで交流の企画を立てていきます。

竹の里、地域包括支援センター、小松原園、地域のデイケア施設の皆様、準備からご指導までありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善推進プラン

学校だより

学校運営協議会だより

教育課程

登校許可届