10月11日、12日の献立●セサミパン ●ポークビーンズ ●大根のピクルス ●オレンジポンチ ●牛乳 今日の献立は「ポークビーンズ」でした。 大豆を水でもどした後に、やわらかくゆでてから煮込みます。 小麦粉、油、バターでなめらかなルーを作っています。 今日は、第八小学校の109回目の開校記念日です。 ☆ 10月12日の献立 ☆ ●中華丼 ●わかめスープ ●くるみ黒糖 ●牛乳 今日は、具材たっぷりの「中華丼」でした。 白菜、たけのこ、にんじん、豚肉、いか、えび、うずらの 卵などを使っています。体に必要なたんぱく質、かぜ予防に なるビタミンが含まれています。 10月6日、7日の献立●にんじんご飯 ●松風焼き ●くずきりいりきのこ汁 ●牛乳 今日は、少し早目の10月10日の「目の愛護デー」に ちなんた「にんじんご飯」でした。 にんじんは目に良いビタミンAを多く含む野菜です。 ☆ 10月7日の献立 ☆ ●ひじきご飯 ●いが蒸し ●すまし汁 ●ごまあえ煮 ●牛乳 今日の献立は「いが蒸し」でした。 豚ひき肉、絞り豆腐、長葱、干し椎茸、しょうがを 材料に作っています。生地を成形してから、まわりに もち米をまぶして、20分位蒸しおいしく出来ました。 10月4日、5日の献立●ご飯 ●肉豆腐 ●おひたし ●巨峰 ●牛乳 今日は季節の果物、ぶどうでした。 品種は、長野県産の巨峰です。 ぶどうには、優れた抗酸化作用をもつ 「ポリフェノール」が含まれています。 ☆ 10月5日の献立 ☆ ●八王子ラーメン ●ポテトぎょうざ ●みかん缶 ●牛乳 今日は人気献立の「八王子ラーメン」でした。 削り節、煮干しの合わせだしで、おいしいスープを 作ります。別鍋で煮たうずらの卵、刻んで蒸した玉ねぎ をトッピングでのせて食べます。 「ポテトぎょうざ」はじゃが芋、玉ねぎ、ハムを材料に 作っています。どちらの献立もとても良く食べていました。 セーフティ教室(3・4年)子供たちに楽しく、分かりやすく話してくださいました。 小さいころから、使い方について考えていくことはとても大切ですね。 9月30日、10月3日の献立●ご飯 ●白身魚の香り揚げ ●豚汁 ●即席漬け ●牛乳 今日の汁物は「豚汁」でした。 豚汁のだし汁は煮干しでとっています。 豚汁に使用されている、食材は大根、にんじん、長ねぎ じゃが芋、豚肉、油揚げ、豆腐を使用しています。 豚汁だけで、たくさんの食材からのたんぱく質、ビタミン が摂取できます。 ☆ 10月3日の献立 ☆ ●麦ご飯 ●厚揚げのチーズ田楽 ●じゃが芋のそぼろ煮 ●白菜とコーンのサラダ ●牛乳 今日の献立は「厚揚げのチーズ田楽」でした。 厚揚げに、みそ、砂糖、みりん、ごま油とすりおろした しょうが、刻んだ長ねぎで味をつけています。 味をつけた厚揚げにチーズをのせて、オーブンで香ばしく 焼いて仕上げました。 音読朝会立派な態度で発表しました。 「せーのって言わないのに、声がそろっていてすごかった。」 「全員が一人一人声を出していた。」 など、他の学年の児童からたくさんの感想をもらいました。 とても素晴らしい内容でした。さすが6年生です。 教室のペンキ塗りみんな真剣に楽しく行いました。 見違えるように綺麗になった教室に驚きました。 教室のやすりがけ図工で使っているからか、みんな上手にやすりをかけることができました。 いよいよ次はペンキ塗りです。 |
|