給食試食会
10月6日、1年生の保護者の方を対象とした給食試食会を開催しました。
人気の白身魚の香り揚げや、食物繊維たっぷりの麦ごはんなど、当日の給食を試食していただきました。 学校給食や松枝小の食育の取り組み等についてもお話させていただきました。 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 また、日頃より学校給食にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。これからも安全安心でおいしい給食づくりや食育の推進に努めていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 10月6日(木)麦ごはん 白身魚の香り揚げ 野菜のさっぱり和え 具だくさんみそ汁 牛乳 今日の主菜は、「白身魚の香り揚げ」です。 「白身魚の香り揚げ」は9月の給食で人気ランキング第2位の人気メニューです。 魚は、「ほき」という白身魚を使用しています。「ほき」はオーストラリアやニュージーランドでとれる魚です。体長が1mほどある大きな魚です。今日の「ほき」はニュージーランド産のものを使用しました。その他にも給食では「メルルーサ」という白身魚もよく登場します。フライなどにするとおいしい魚です。 今日の「具だくさんみそ汁」は、煮干しでだしをとりました。給食室では、煮干しの頭とワタを除いてからだしをとっています。こうすることで、魚の生臭みが抑えられ、よりおいしいだしがとれます。煮干しからとっただしは香り豊かなので、味噌汁や煮物などの料理と相性が良いです。 汁に入っている大根は八王子産のものです。これから地場産の野菜が多くとれる時期になるので、できるだけ八王子産、東京産の野菜を給食に取り入れていきたいと思っています。 「野菜のさっぱり和え」では、八王子産のキャベツを使用しました。隣町(川口町)の農家さんが育てたものです。新鮮でおいしいキャベツでした。 10月5日(火)〜6年生デリバリーランチ〜
今日は6年生が中学校給食(デリバリーランチ)体験を行いました。
【デリバリーランチの献立】 ごはん カレー ローストチキン キャベツとコーンのソテー ごぼうサラダ ガーリックポテト くだもの(りんご缶) 6年生にはマイ箸、マイスプーン、飲み物を持ってきてもらいました。 ご協力いただき、ありがとうございました。 中学校のカレーは、小学校のカレーと比べて少し辛かったようですが、子どもたちは「おいしい」と喜んで食べていました。 「ローストチキン」と「ガーリックポテト」も人気でした。 市販のお弁当と比べて、中学校給食は栄養バランスがとれています。 市販のから揚げ弁当を例にとって、中学校給食との栄養バランスの違いについて話をすると、バランスの違いにとても驚いていました。 1年生から5年生までの給食は、次のとおりです。 【今日の献立】 ごはん 肉豆腐 こまつなのおひたし 牛乳 肉豆腐は、味噌と豆板醤を入れて味付けました。にんにくとしょうがの香りがきいていて、おいしいです。 ※写真は、デリバリーランチです。 10月4日(火)八王子ラーメン ポテトぎょうざ くだもの(みかん) 牛乳 今日は、人気の八王子ラーメンです。 八王子ラーメンは、きざみ玉ねぎと油を使っていることが特徴です。 今から約60年前に北野駅にある惣菜屋さんが店舗移転のために新たにラーメン屋を始め、そこで生まれたラーメンが今の「八王子ラーメン」につながったそうです。 この店の店主さんは、ラーメン屋を始めるとき、何か特徴を出そうと、毎日試行錯誤していました。そんなとき、偶然、北海道旅行で「きざみ玉ねぎ」が入ったラーメンと出会いました。しかし、この時の玉ねぎは、とても辛かったそうです。店主さんは何とか辛くない「きざみ玉ねぎ」が作れないか、工夫を重ね、油をうまく使うことで辛味を抑えた「きざみ玉ねぎ」が入ったラーメン(のちに「八王子ラーメン」と名付けられる)が完成しました。 くだものは、みかんをつけました。今日は極早生温州のため、皮は緑がかっていますが、甘酸っぱくおいしいみかんでした。 ポテトぎょうざには、じゃがいもとツナ、たまねぎが入っています。調理員さんが朝早くから一つ一つ包んで作っています。優しい味付けで食べごたえがあり、おいしいです。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 小松菜:八王子 じゃがいも:北海道 にんにく:青森県 しょうが:熊本県 もやし:栃木県 たまねぎ:北海道 豚肉:栃木県 みかん:愛媛県 給食の冬瓜夏休みに、この冬瓜を育てている農家さんを見学させていただきました。 冬瓜は、葉っぱが大きく、ツルがとても長くて驚きました。茎も太くてしっかりしています。 10月3日(月)きびごはん さばの塩焼き えびと冬瓜の吉野汁 五目煮豆 牛乳 10月になりました。新年度が始まって半年が過ぎました。 「食欲の秋」というように、秋は栗やさつまいも、魚、きのこなどおいしい食べ物がたくさんとれる時期です。また、地場野菜も多く出回る時です。 給食でも、旬の食材や八王子産の野菜をより多く取り入れたいと思っています。使用した食べ物については、こちらのホームページで随時紹介していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 調理員さん手作りの給食室の窓も新しくなりました。 10月は、「さつまいもの日」があります。どんな給食が登場するか、楽しみにしていてください♪ さて、今日は「さばの味噌煮」でした。朝から時間をかけて煮ていたので骨まで軟らかく、おいしい味付けでした。 「吉野汁」とは、汁にくず粉を溶いてとろみをつけたものをいいます。くずの主な生産地が奈良県の吉野であることからこの名がついたそうです。給食ではくず粉の代わりに片栗粉を使ってとろみをつけました。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 冬瓜:八王子(小比企) 小松菜:八王子(石川・小比企) にんじん:北海道 しょうが:熊本県 だいこん:青森県 ごぼう:群馬県 米:北海道(ななつぼし) もち米:秋田県(きぬのはだ) さば:ノルウェー えび:インドネシア 鶏肉:岩手県 9月30日(金)麦ごはん 鶏肉の七味焼き 沢煮椀 キャベツのおかか和え 牛乳 今日は皮つきの鶏肉を使い、香味野菜としょうゆ、みりん、酒、七味唐辛子で下味をつけてオーブンで焼きました。香味野菜の風味が食欲をそそります。 沢煮椀は、豚肉と千切り野菜の汁物です。沢煮椀の「沢」とは、「たくさん(沢山)」という意味です。その名のとおり、今日は、具だくさんで食べごたえのある汁物にしました。豚肉、ごぼう、にんじん、だいこん、糸こんにゃく、油揚げ、小松菜が入っています。 今日の給食の産地は、下記のとおりです。 こまつな:八王子(石川・小比企) キャベツ:東京都(立川) にんにく:青森県 ごぼう:青森県 にんじん:北海道 だいこん:青森県 しょうが:熊本県 青ねぎ:福岡県 米:北海道(ななつぼし) 鶏肉:岩手県 豚肉:青森県 |