自由研究から9
楽しい時間だったでしょうね。
自由研究から10
作品です。
1学期の学習からもありますね。 自由研究から11
作品です。
自由研究から12
2016年夏の思い出になりますね。
自由研究から13
作品です。
自由研究から14
作品です。
自由研究から15
一人一人違いますね。
何にしようか悩んだ子もいたでしょう。 お家の人も一緒に悩んで、お手伝いもあったことでしょう。 ありがとうございました。 外国語活動1
ALTを招き2学期最初の外国語活動がありました。
アン カルティエさんです。 全員でお互いに自己紹介をしました。 外国語活動2
色の単語を学習しました。
外国語活動3
様子です。
外国語活動4
楽しく学んでいけそうですね。
1週間の始まり1
月曜日です。
朝の会から元気にスタートです。 5年生は今週移動教室があります。 自分のことは自分でできるようにしておくことが大切です。 他の学年もどのような学びがあるでしょうか。 1週間の始まり2
大きなあくびをする子もいました。
気持ちの切り替えをしています。 月曜日の朝に気がのらないのは、どの子も同じです。 中休みには、体が戻ります。 1週間の始まり3
連合音楽会の心構えや姿勢について話がありました。
姿勢は日頃からしていないと身につきません。意識して気をつけていると、正しい姿勢をしなければいけないときにできるようになります。 小P連 ソフトボール大会(予選)の様子日光移動教室1
6年生が思い出とお土産を持って帰ってきました。
全員元気です。 おいしい食事をいっぱい食べたようです。 中には食べ過ぎで、お腹がびっくりした子もいたとか? 3日間お世話になった運転手さん、バスガイドさんにお礼を言って分かれました。 日光移動教室2
帰校式をしました。
お迎えも保護者、教職員多くの方に来ていただきました。幸せな子ども達です。 日光移動教室3
5年生の作ってくれた迎えの言葉の前で、元気いっぱいのかけ声と共に記念写真を撮りました。
来週から一段と成長した姿で、学校をリードしてくれると思います。 2日間ゆっくり休んで登校しましょう。 学習の様子1
算数です。
最小公倍数について学習しています。 どのような問題の時に最小公倍数を使うとよいでしょうか。 学習の様子2
九九を唱えながら解いている子もいました。
|