学年集会【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日の給食![]() ![]() ・いかのねぎしおやき ・こまつなとあぶらあげのにびたし ・とんじる ・牛乳 今日は食育メモ「スポーツの秋」をご紹介します。 ※※ 産地 ※※ いか(ペルー) 豚肉(宮崎) しょうが(熊本) にんにく(青森) こねぎ(千葉) ☆じゃがいも(八王子) だいこん(北海道) にんじん(北海道) ごぼう(青森) 長ねぎ(山形) ☆小松菜(八王子) 白菜(長野) しめじ(長野) ![]() ![]() 運動会-10
今年は赤組の優勝でした。
保護者のみなさまには、たくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。 また、遅くまで後片付けをお手伝いくださり、ありがとうございました。 松木小の子供たち、みんな、とってもかっこよかったよ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-9
6年生Part-2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-8
6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-7
5年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-6
4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-5
3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-4
2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-3
1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-2
応援合戦です。
応援団のみなさんは、毎日、朝練をよくがんばっていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会-1
好天に恵まれた日曜日の運動会。
朝早くから、たくさんの応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日の給食![]() ![]() ・しろみざかなのかおりあげ ・とんじる ・そくせきづけ ・牛乳 今日の主菜は「白身魚の香りあげ」です。さて、みなさんは「白身の魚」と「赤みの魚」の違いを知っていますか?その違いは、筋肉のつくりです。筋肉には種類が2つあります。1つは一瞬で大きな力を出せる白い筋肉。もう1つは、長時間力を出し続けられる赤い筋肉です。今日給食でいただくメルルーサは、いざとなったときすっと泳げるように、一瞬で大きな力を出せる白い筋肉が発達しています。そのため身が白く見えます。一方、マグロのように泳ぎ続けないと死んでしまう魚は、長時間力を出し続けられるように赤い筋肉が発達しているため、身が赤くなっています。 ※※ 産地 ※※ メルルーサ(アルゼンチン) 豚肉(埼玉) しょうが(熊本) にんにく(青森) じゃがいも(北海道) だいこん(青森) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森) きゅうり(福島) キャベツ(山梨) 運動会前日準備完了
運動会の準備が整いました。
すでにプログラム等でご案内の通り、今年度から正面保護者席内にスタンド式スピーカーを設置します(写真上の矢印2か所)。 各学年の団体演技等でこのスピーカーから音を出します(写真中・下)。 かなり大音量になりますので、お近くに席を設ける方はご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|