日光移動教室 3日目の様子その2
足尾銅山では、トロッコに乗り昔の銅鉱石の採掘坑道跡に入り、銅鉱山の歴史について学びました。中は水滴が落ちてきて、ひんやりする空間でした。
草木湖畔にある富弘美術館を見学しました。口だけで植物の姿を描いた絵は感動させられます。 近くの草木ドライブインでカレーライスの昼食を食べて、予定よりも早く出発できました。一路東京へ。 日光移動教室 3日目の様子その1
日光移動教室 3日目の様子第1弾です。
3日目の朝を迎えました。今朝は6時起床、全員元気です。天気は曇り 気温15.1度でした。 部屋の片付けの後に朝食を食べて、閉校式で宿の方にお礼を申し上げました。 8時20分、予定通り足尾銅山に向けて出発しました。 日光移動教室 2日目の様子その3
日光移動教室 2日目の様子第3弾です。
お土産購入タイムでは、おうちへのお土産を悩みながら、それぞれ思い出に残るものを購入していました。 夕食はもりもり食べていました。 夕食後はヒョウタンの外側を利用した栃木県の民芸品、ふくべ細工にチャレンジしました。傑作揃いです。ニスを塗った後に学校に送られてきますので楽しみに待っていてください。 日光移動教室2日目の様子 その2
日光移動教室 2日目の様子第2弾です。
宿に戻る前に10円玉を源泉の湯につけ、色が変化する様子を実験し観察しました。どうして色が変わるのか考えることが宿題になっています。 自分なりの根拠を元に答えを出してもらいたいと思います。 源泉で温度が一番高いところは51.7度ありました。 ところで、毎年7月2日は「半夏生」です。(夏至から数えて11日目)。ハンゲショウという植物はドクダミ科ですが、半分化粧をしたように葉が白化します。 日光移動教室 2日目の様子その1
日光移動教室 2日目の様子をお伝えします。
二日目は朝6時45分に 湖畔で朝会を行いました。寝不足の子供もいますが全員元気です。気温は15,7度 こちらでは暖かい朝です。 7時30分朝食 6年生は本当によく食べます。これが元気の源なのでしょう。 8時30分、湯滝、戦場ヶ原、赤沼を巡るハイキングに出発。 湯滝からはグループごとにスタンプラリーです。すべてのチェックポイントを通過し、『ワタスゲ』 という言葉を完成させればOKです。 戦場ヶ原には実際にワタスゲが咲いていました。パノラマ写真のように、天気がよく、全周を見渡すことができました。 梅雨の時期というのに本当に恵まれています。三本松では恒例の記念写真を撮影しました。 光徳牧場でお弁当を食べ、おいしいアイスクリームも食べました。 竜頭の滝を見学し、華厳滝へ、1日で3つの滝を見ることができました。 水泳指導午前中は3年生、2年生、めぶき学級が水泳を行いました。皆 泳力を伸ばそうと頑張っていました。来週はお天気が続くとよいですね。 日光移動教室1日目 その3
夕食の様子とナイトハイクの様子です。
日光移動教室1日目その2
16時50分 予定よりも少々遅れて湯本に到着しました。駐車場で開校式をしました。
おいしい夕食をおなかいっぱいに食べました。 夜は楽しみにしていたナイトハイク。残念ながら3つの小学校と重なってしまい怖さ半減でした。 日光移動教室1日目ガイドさんのお一人は昨日まで八王子の鑓水にいらしたそうで八王子が桑都であった話など八王子と群馬の生糸の関連についても話をしてくださいました。 日光東照宮では千人同心の顕彰記念碑の下で記念写真を撮影し、東照宮の宮司様に日光と千人同心の関わりについて詳しく伺いました。 東照宮は大改修中で陽明門、三猿、眠り猫などは見るこができませんでしたが、いい学びになりました。 八王子盲学校との交流会水道キャラバンの出張授業※写真の転用は、ご遠慮ください。 6月23日(木)セサミトースト・ポークビーンズ・コールスロー・くだもの(冷凍みかん)・牛乳 ごまは昔から体に良い食べ物として注目されている食べ物です。 小さなつぶでもたくさんの栄養を含んでいます。 今日は、食パンにごまを練りこんだバターを塗り、焼きました。 6月21日(火)キムチチャーハン・青梗菜のとろみスープ・ツナポテトパイ・牛乳 ツナポテトは、みじんにした玉ねぎをいため、そこにじゃがいもを蒸しマッシュしたものとツナを合わせて塩コショウで味付け、それを餃子の皮に包んで焼きました。 6月18日(土)中華丼・ワンタンスープ・ゆでそらまめ・リンゴジュース 昨日・今日と2日間にわたって2年生とめぶきさんに「空豆のさやむき」をしていただきました。はじめて「空豆」に触れた子もいましたがよく観察をし、楽しみながら行うことができました。「空豆」は、本日全校で給食の時間にいただきました。 6月17日(金)磯ご飯・ちくわのごまマヨネーズ焼き・みそ汁・彩り和え・牛乳 ちくわにマヨネーズ・鰹節粉・すりごまを混ぜて塗りこみ焼きました。 6月16日(木)パン・照り焼きチキン・コーンポテト・チャウダー・牛乳 6月15日(水)ドライカレー・じゃがコロ揚げ・桃缶・牛乳 沢山の玉ねぎ・にんじんなどの野菜をいため、給食室で作ったルーで時間をかけて作ります。 6月14日(火)大豆ピラフ・野菜のカレースープ煮・手作り魚ナッツ・牛乳 畑の肉と言われる「だいず」を入れたピラフです。 食べやすいようにケチャップ味です。 6月13日(月)梅若ごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・じゃがいものうま煮・くだもの(小玉すいか)・牛乳 梅若ごはんは、梅干しをたたき、ちりめんじゃこと共に炊き込み、わかめをさらに混ぜ込みました。 6月10日(金)八王子ナポリタンサンド・野菜スープ・ベーコンポテト・牛乳 「八王子ナポリタン」は、八王子ラーメンに次ぐご当地グルメです。八王子ナポリタンの特徴は、たっぷりの「きざみたまねぎ」がのっていること。 八王子でとれた食材を使っていることです。今日は、パンにはさんで食べました。 |