朝練習金管バンドが朝の練習をしています。昨年度末から入った5年生もずいぶん上達してきました。来週の1年生を迎える会の演奏も楽しみです。 4月21日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
丸パン 白身魚の香り揚げ コーンポテト ミネストローネ 牛乳 今日はホキを生姜、にんにく、しょうゆにつけておいてから、上新粉と薄力粉をまぶして揚げました。上新粉を入れることでサクッとした仕上がりになりました。しっかりと下味をつけてから揚げたので、パンにはさんで食べてもおいしかったです。ミネストローネは、コンソメなどの化学調味料は使わず、削り節でとっただしとベーコンや野菜から出るうま味を生かして優しい味に仕上げています。 【本日使用の野菜の産地】 セロリ 静岡 にんにく 青森 じゃがいも 鹿児島 人参 静岡 キャベツ 愛知 玉ねぎ 北海道 生姜 高知 児童集会今朝は、今年度初めての児童集会がありました。今朝の集会では、鑓水小のきまりをクイズにして紹介しています。みんながきまりを守って気持ちよく過ごせる1年にしたいですね。 4月20日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
菜の花ご飯 厚揚げのきのこソース いなかじる 牛乳 今日は春のお花「菜の花」をイメージして菜の花ご飯を作りました。 黄色は甘めのいり卵、緑は八王子産の小松菜で作りました。ごはんには 煎った塩とごまも混ぜています。 厚揚げのきのこソースには、檜原村産の舞茸と八王子産の椎茸を使っています。子供達にも好評で、「きのこは苦手だけど、このきのこなら大丈夫!!」という声が上がっていました。今回は焼いた厚揚げにかけましたが、白身魚や鶏肉にもあう万能ソースです。 <きのこソースレシピ> 4人分 にんにく(みじん) 1/2片 生姜(みじん) 1/2片 玉ねぎ(スライス) 1/4個 椎茸(スライス) 4枚 舞茸(ほぐす) 40g サラダ油 砂糖 5g 酢 5g 醤油 20g 白ごま 少々 片栗粉(水溶き) 適量 1 サラダ油でにんにく、生姜、玉ねぎ、を炒める。 2 砂糖、酢、しょうゆを煮立たせ、1へ入れ、さらに椎茸、舞茸も加える。 3 水溶き片栗粉でとろみをつけて白ごまを入れる。 【本日使用の野菜の産地】 にんにく 青森 じゃが芋 鹿児島 人参 静岡 ごぼう 青森 大根 茨城 玉ねぎ 北海道 生姜 高知 万能ねぎ 高知 4月19日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん やきししゃも じゃがいものそぼろに 小松菜のごまあえ 清見オレンジ 牛乳 今日は焼きししゃもと小松菜のごまあえでカルシウムたっぷりメニューです。 小松菜のごまあえは八王子産の小松菜を使いました。小松菜は少しくせがありますが、カルシウムがほうれん草の5倍も多く含まれていて、育ち盛りのこどもにとって欲しい野菜のひとつです。ごまあえにすると甘味が加わりこどもでも食べやすくなります。 やきししゃもは、頭から尾まで残さず食べてくれていました。 【本日使用の野菜の産地】 小松菜 八王子 玉ねぎ 北海道 じゃがいも 鹿児島 にんじん 静岡 しめじ 長野 清見オレンジ 愛媛 朝の読み聞かせ朝の読書の時間です。低学年では、読み聞かせをしています。今日は、6年生や保護者の方、担任の先生が読み聞かせをしていました。 日本の歴史6年生の教室です。今日は、縄文時代と弥生時代の違いについて、絵を見ながら調べています。1人でグループでみんなでその違いについて調べ話し合っています。 地図旅行4年生が社会の学習をしています。4年生では日本の都道府県について学びますが、今日は地図帳を使って地名探しをしています。グループで地図帳を見ながら楽しく学習しています。 漢字の学習2年生が新しい漢字の学習をしています。。指書きで書き順を覚えています。 4月18日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
マーボー丼 うずらのたまごのしょうゆに もずくスープ 牛乳 今日はマーボー丼を作りました。マーボー豆腐には、人参、にら、長ネギなどの野菜もたくさん入っているので栄養満点です。お味噌は、赤みそと八丁味噌の2種類を使っています。また、低学年用は豆板醤の量を控えめにして辛さを和らげています。こどもたちも、丼ものはごはんが進むようで、どのクラスもよく食べていました。 日本の国土5年生の教室です。日本の国土について学習しています。今日は、日本の東西南北にある島について地図を見ながら学んでいます。 4月15日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
たけのこごはん とうふのまさごあげ くずきりのすましじる みしょうかん 牛乳 今日はたけのこごはんを作りました。今が旬の筍と油揚げを煮つけて ごはんと混ぜ合わせました。 豆腐の真砂揚げの真砂とは、砂のように細かくするという意味があります。とうふ、鶏挽肉、えび、ちりめんじゃこ、人参、たまねぎ、枝豆などを細かくみじん切りにして混ぜ合わせ、油で一つ一つ丸めてあげました。 【本日使用の野菜の産地】 玉ねぎ 北海道 にんじん 静岡 長ねぎ 埼玉 しめじ 長野 えのき 長野 ほうれん草 八王子 今日から1年生も給食です!
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン ポークビーンズ コールスロー みかんヨーグルト 牛乳 今日からいよいよ1年生も給食が始まりました。 昨日、1年生のみなさんに、給食のお約束、給食当番のお仕事について お話をさせてもらいました。みんなさんお話をよく覚えていて、静かに 席について待ち、給食当番さんも上手に準備できていました。 給食については「ほっぺが落ちそうにおいしい〜」と言ってくれました。 瓶の牛乳を初めて飲んだ子達も多かったようです。 時には、苦手なものもでてくることもありますが、まずは1口から頑張って いければいいなと思います。1年生も2〜6年生のお兄さんお姉さんに負けずと たくさん食べて元気に過ごしてもらいたいなと思います。 初めての給食今日から1年生も給食が始まりました。みんな美味しそうに食べています。 4月13日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ビビンバ はるさめスープ 手作りさかなナッツ 牛乳 今日はビビンバを作りました。 給食のビビンバは、味付けしたお肉、もやし、人参、ホウレンソウのナムルを ごはんの上に盛り付けして食べます。 味付けしたお肉には、切干大根も一緒に入っています。 切干大根の煮物は食べないこどもでも、お肉と一緒に煮ることで嫌がらずに食べてくれます。切干大根にはおなかの調子を整える食物繊維や骨の成長に欠かせないカルシウムも含まれていますのでおすすめです。 【本日使用の野菜の産地】 にんにく 青森 にんじん 静岡 白菜 茨城 もやし 栃木 生姜 熊本 長ネギ 埼玉 ほうれん草 八王子 4月12日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 鯖の辛みそ焼き いりどり キャベツの浅漬け 牛乳 今日は昼休みに、6年生の児童が「キャベツの浅漬けがとてもおいしかったです。作り方を教えてください」と栄養士を訪ねてきてくれました。 給食では衛生上、使用食材はすべて加熱をしなければならないので、浅漬けで使用したキャベツやきゅうりは蒸して、塩は煎ってから和えたことを伝えたら、とても驚いていました。家庭では、生のキャベツやキュウリに塩を入れてもみ、少しおいてから水気を絞るとまた違った食感の浅漬けになることを伝えました。 給食に興味を持って作ってみたいと思ってくれたこと、浅漬けという野菜本来の味をおいしいと感じてくれていることをとてもうれしく思います。 みなさんも給食のことで知りたいことがあったら声をかけてください。 【本日使用の野菜の産地】 にんにく 青森 じゃがいも 鹿児島 いんげん 鹿児島 人参 静岡 キャベツ 愛知 きゅうり 千葉 ごぼう 青森 長ねぎ 千葉 算数の学習1年生が算数の授業をしています。絵を見ながら、仲間わけをしています。上手にお話しながら、楽しく学習しています。 4月11日の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
八王子ラーメン 黒糖ナッツ 揚げじゃが 清美オレンジ 牛乳 今日はみんなが大すきな八王子ラーメンでした。 八王子ラーメンには、特徴のひとつである刻み玉ねぎが入っています。 今回は、春が旬の“のらぼう菜(八王子産)”を入れました。 のらぼう菜は、アブラナ科の野菜で、葉酸が多く含まれているのが特徴です。 菜の花のような苦味が少しありますが、大好きなラーメンに入っていることもあって、こどもたちもよく食べていました。 【本日使用の野菜・果物の産地】 玉ねぎ 北海道 もやし 栃木 のらぼう菜 八王子 清美オレンジ 愛媛 生活指導朝会今朝は今年度初めての生活指導朝会をしています。今朝は、校庭の遊び方ついてスライドを見ながらお話を聞いています。楽しく遊ぶために遊び方の約束を守って遊ぶようにしたいものです。子供たちの話の聞き方も上手なので、今年も約束をしっかり守って遊べそうです。 学年開きを行いました。高学年になった5年生、これから鑓水小学校を支える存在になっていきましょう。 |
|