入場!応援!全校競技! 運動会(5月20日 全校練習編)PART1
5月20日(金)。
5月20日・金曜日、午前8時20分です。 校庭の両端に「紅白」に分かれて子供たちが並んでいます。 ”全校練習の2回目です” 入場!応援!全校競技! 運動会(5月20日 全校練習編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART6
5月20日(金)。
個人で考えます。 グループに分かれて意見を交換します。 互いの意見を交わし合いながら、学習します。 担任の先生の授業展開です。 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART5
5月20日(金)。
”ふるさとや どちらを見ても 山わらう” 先生「この俳句に書いてある『山わらう』って、どういう意味だろう?」 先生「山が、はははっと笑うのかなぁ?」 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART4
5月20日(金)。
先生「今日は、色々な写真を用意しましたよ!」 子供「本当だ!」 黒板には、春らしい写真が掲示されます。 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART3
5月20日(金)。
”春の風景” 黒板に大きな文字で書かれています。 先生「今日は、春の風景を集めて『きせつの手帳』を書きたいと思います。」 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART2
5月20日(金)。
5月18日・水曜日、3校時です。 本校舎3階へ向かいます。 4年生の子供たちが国語の学習中です。 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART1
5月20日(金)。
今日は、雲が多い朝です。 雲の切れ間からは、太陽が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がるようです。 さわやかな一日になりそうです。 授業風景です! 国語(5月20日 4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART8
5月19日(木)。
校庭がジャングルに変わります・・・。 子供たちの表現をお楽しみに! 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART7
5月19日(木)。
子供たちが表現するのは、動物だけではありません。 ジャングルをイメージする「植物」も表現します。 想像力、発想力が大切です。 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART6
5月19日(木)。
子供たちが表現しているのは「ジャングル」です。 子供たちは、鳥になります。 子供たちは、いのししになります。 子供たちは・・・。 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART5
5月19日(木)。
子供たちは、様々な動きを表現します。 体を大きく揺らします。 腕や足、表情にも注目してください。 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART4
5月19日(木)。
始めは静かな動きます。 少しずつ大きな、強い動きに変わります。 子供たちが表現しようとしているのは・・・? 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART3
5月19日(木)。
どこかで聞いたことのある「音楽」が流れます。 すてきな曲です。 曲に合わせて、子供たちが動き出します。 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART2
5月19日(木)。
校庭では、3・4年生の子供たちが準備をしています。 まだ誰も動きません・・・。 ”♪♪♪♪・・・(音楽)” 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART1
5月19日(木)。
5月19日・木曜日、5校時です。 校庭から子供たちのかけ声が聞こえます。 ”やぁぁぁぁ!” 校庭がジャングルに・・・ 表現(5月19日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 5がつ19にち もくようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *スパゲティーミートソース *フレンチサラダ *冷凍みかん *ぎゅうにゅう ★ミートソースは人気の献立のひとつです。 朝からじっくり煮込んでつくりました! わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART6
5月19日(木)。
先生方の新しい面を知ることができます。 子供たちも、すごく楽しそうです。 とっても楽しい集会でした。 集会委員のみんな、どうもありがとう。 わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART5
5月19日(木)。
”焼肉が大好きです。” ”イルカの飼育員になることが夢でした。” 司会「正解は・・・、◎◎先生です!」 子供「うぉぉぉ!」 正解を聞くたびに、子供たちから歓声が上がります。 わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART4
5月19日(木)。
”みかんときゅうりが好きです。” ”体育の学習が好きです。” 司会「正解は・・・、△△先生です!」 わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART3
5月19日(木)。
”好きなことは「お料理」をすることです。” ”犬や猫が、大好きです。” 司会「正解は・・・、□□先生です!」 わたしは誰でしょう? 集会(5月19日 先生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|