9月2日(金)・しょうがごはん ・赤魚の薬味焼き ・いりどり ・塩きゅうり ・牛乳 毎年9月第1土曜日に新町の永福稲荷神社で行われる「しょうが祭り」 にちなみ、新生姜を炊きこんだごはんです。 新生姜の香りとピリッとした辛みが後味に感じるさわやかなごはんです。 ちょっと大人の味でしたが、子ども達は「しょうが好き!」「しょうが は苦手だけど、これはおいしい!」という感想もあり概ね好評でした。 いずみの森小中で5kgの新生姜を使いました。調理員さん達はすべて 針生姜に切ってくれたことを子ども達に伝えたところとてもびっくりしな がら、しょうがごはんをほおばっていました。 *食材の産地* ・きゅうり:八王子市横川町 ・にんじん:北海道 ・にんにく:青森県 ・さといも:千葉県 ・万能ねぎ:高知県 ・新しょうが:高知県 ・ごぼう :宮崎県 6年学習
2学期が始まりました。6年生の朝学習の様子です。8:20からさすがの集中力です。
また、新しいALTの先生がいらっしゃいました。とても楽しく学習できました。 夏休み作品展(1年)
今日から給食の放送で「夏休みの作品展の紹介」を行っています。
今日は1年生の作品の紹介でした。 放送に合わせて夏休みの作品を紹介したいと思います。 以下放送の内容から 「1年生の作品は、ビー玉迷路やケーキの貯金箱、塗り絵パズル、ロボットの時計、うちわ、風鈴、写真立てなどがありました。 担任は、『夏休み頑張ったなぁと作品から伝わってきました。』と言っていました。 作った1年生は、『ボンドでペタペタはるのが面白かった。』『作るのが楽しかった。』と言っていました。 他の学年にはない1年生ならではの作品ががたくさんあって、休み時間にずっと見ていたい作品ばかりでした。」 9月1日(木)【防災の日献立 熊本県郷土料理】 ・高菜飯 ・厚揚げのピリ辛炒め ・だご汁 ・牛乳 八王子市防災課から提供された避難所などで備蓄している非常食 (アルファ化米)を給食で食べます。 4月14日に発生した熊本地震の際に、八王子市が5,000食 を支援した非常食と同じものです。 今日は熊本県阿蘇地域の郷土料理である高菜飯を作りました。 だご汁も郷土料理です。 写真2枚目:アルファ化米にお湯を入れ、戻します。30分ほど おいて戻ったら高菜飯の具と炒め合わせます。 写真3枚目:だご汁のだんごをだしにおとしています。 *食材の産地* ・こまつな:八王子市石川町 ・にんじん:北海道 ・だいこん:青森県 ・ながねぎ:秋田県 ・キャベツ:群馬県 ・しょうが:高知県 「これはテストです。」
「本日午前8:30に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。」
|
|