もうすぐ運動会! 全校練習(5月26日 学校編)PART1
5月26日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲一つない空が、どこまでも続いています。 天気予報によると日中の最高気温は「29度」近くまで上がるようです。 暑い暑い一日になりそうです。 もうすぐ運動会! 全校練習(5月26日 学校編)PART1 きょうのこんだて 5がつ25にち すいようび*ししじゅうし *ぐだくさんみそしる *キャベツの生姜風味 *くだもの(ニューサマーオレンジ) *ぎゅうにゅう ★今日のくだもの「ニューサマーオレンジ」、別名「小夏みかん」や、 「日向夏」ともよばれています。 きょうのこんだて 5がつ24にち かようび*グリンピースごはん *まめあじのなんばんづけ *ごじる *しおきゅうり *ぎゅうにゅう ★今日は、2年生がさやむきをしてくれた「グリンピース」を 使った「グリンピースごはん」でした。 たくさんさやむきをしてくれました。おいしかったね! 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART6
5月25日(水)。
「春」という言葉から思い浮かぶことは・・・? 運動会、おいしい空気、ひな祭り、入学式、こいのぼり、お花見・・・。 子供たちのイメージは大きく膨らみます。 一生懸命に発言する子供たちは、すてきです。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART6 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART5
5月25日(水)。
”春の楽しみ” 先生「今日のめあては『春から思い浮かぶ言葉を探そう』です。」 クラス全体で話し合ったり、グループで話し合ったり、様々な手立てをとります。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART5 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART4
5月25日(水)。
先生「みんなの気持ちが、落ち着いてきましたね。」 先生「それでは勉強を始めましょう。」 クラスの子供たちの気持ちが一つになります。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART4 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART3
5月25日(水)。
”キーンコーン カーン” チャイムが鳴ります。 子供たちは静かにしています。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART3 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART2
5月25日(水)。
5月19日・木曜日、4校時です。 本校舎3階の3年生の教室へ向かいます。 国語の学習中です。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART2 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART1
5月25日(水)。
今日は、雲が多い朝です。 気温は少し高いようです。 蒸し暑い日です。 水分の補給が大切です。 授業風景です! 国語(5月25日 3年生編)PART1 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART6
5月24日(火)。
”紅白玉入れの準備だよ!” ”閉会式の練習を始めるよ!” 校庭の色々な場所で、運動会のための準備が進んでいます。 運動会を支えます! 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART6 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART5
5月24日(火)。
放送「プログラム○番、□年生による○○○○です。」 プログラムを紹介するのは、放送係の子供たちです。 子供たちの声が校庭に響きます。 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART5 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART4
5月24日(火)。
”次は、校歌を伴奏します!” ”運動会の歌 『ゴーゴーゴー』を伴奏します!” ”ファンファーレをやりますよ!” 音楽係も一生懸命です。 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART4 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART3
5月24日(火)。
先生「プログラム○番では、この棒を運ぶよ!」 先生「慌てないでいいよ。」 子供たちは、素早く動きます。 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART3 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART2
5月24日(火)。
子供たちは、様々な場所で活動しています。 校庭に出ます。 風が強いです。 子供たちは運動会当日の係の仕事について、打ち合わせをしています。 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART2 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART1
5月24日(火)。
5月24日・火曜日、6校時です。 校舎内に放送が流れます。 放送「6校時は運動会の係児童打ち合わせの時間です。」 運動会を支えます! 係児童(5月24日 児童編)PART1 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART6
5月24日(火)。
教室中に掲示されている「学習のあしあと」。 児童机の移動等、子供たちの意識を高める工夫。 子供たちが「分かった」「楽しかった」と思う授業を作るために、担任の先生方は常に努力しています。 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART6 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART5
5月24日(火)。
先生「机を移動するよ。」 先生「お友達の顔を見合えるようにしてね。」 子供たちは、さっと児童机を移動します。 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART5 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART4
5月24日(火)。
黒板には、今日学習する箇所が掲示されています。 教室の壁には、これまで学習したことが模造紙に記録されています。 担任の先生による授業の工夫の一つです。 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART4 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART3
5月24日(火)。
”たんぽぽのちえ” 国語の説明文の学習です。 書かれていることを正確に読み取ります。 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART3 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART2
5月24日(火)。
5月19日・木曜日、2校時です。 本校舎2階へ向かいます。 2年生の子供たちが国語の学習中です。 授業風景です! 国語(5月24日 2年生編)PART2 |
|