1学期の締めくくり14
様子です。
雨の涼しい日の終業式でした。 梅雨明けがもうすぐです。 暑い夏をお楽しみください。 7月21日(木) 本日の給食・スタミナ丼 ・えのきとレタスのスープ ・ポテトのチーズ焼き ・牛乳 7月20日(水) 本日の給食・ご飯 ・ふりかけ ・豆腐の旨煮 ・ひじきの炒め煮 ・牛乳 7月19日(火) 本日の給食・ジャーマンポテトサンド ・魚介とナッツの炒め物 ・ABCスープ ・牛乳 7月15日(金) 本日の給食・切干ご飯 ・鮭の塩焼き ・肉じゃが ・枝豆 ・冷凍みかん ・牛乳 全校着衣泳1
強い日差しの中、全校で海や池、川などで水に落ちた場合を想定し、身を助ける方法を学習しました。
準備運動 水慣れを充分行い、6年生がまず今まで学んできたことを振り返り見本を見せてくれました。 全校着衣泳2
1、2年生は小プールで、3年生以上は大プールで行いました。
全校着衣泳3
水慣れです。
全校着衣泳4
6年生の感想は、「重い、」「泳ぎにくい」と話しました。
洋服に空気を入れ浮く方法を見せてくれました。足のつかない深さでは少々こつが必要です。 全校着衣泳5
ビニール袋、ペットボトルを使った浮き方を見せました。
力を抜いて浮く事がポイントですね。、身を水に預ける感覚でしょうか。 6年生ご苦労様でした。 いよいよ全員がチャレンジします。まず水の中を歩きました。 水分を含んだ重さ、服の縮んだ締め付け感、動きにくさを体感しました。 全校着衣泳6
泳いでみました。
全校着衣泳7
袋、ペットボトル、服を使って、一人一人が取り組みました。
全校着衣泳8
経験しておくことは大切です。
全校着衣泳9
全員で浮き比べをしました。
全校着衣泳10
片付けです。洋服を二人がかりで絞りました。
児童集会1
1学期最後の週です。
児童集会からスタートしました。 保健給食委員会の発表です。 熱中症について なぜ起こるか。 その予防 なってしまったらその対応 について、小さな忍者になって発表してくれました。 児童集会2
なぜ熱中症になるのか。
児童集会3
どのような症状が出るのか。
児童集会4
熱中症にならないために。
その1 児童集会5
熱中症にならないために。
その2 |