勉強しよう! 理科(4月27日 6年生編)PART1
4月27日(水)。
今日は、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が空全体を覆っています。 肌寒い一日になりそうです。 勉強しよう! 理科(4月27日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART5
4月26日(火)。
担任の先生も、ALTの先生と一緒に授業を進めます。 子供たちは、英語の楽しさを味わいます。 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART4
4月26日(火)。
ALT「準備はいいですか?(英語です)」 子供「OK!!」 ALTとは、アシスタント・ランゲージ・ティーチャー(Assistant Language Teacher)の略です。 日本人の教師を補佐し、生きた英語を子供たちに伝える英語を母語とする外国人を指すます。 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART3
4月26日(火)。
子供「あっ!緑色のシャツを着ているのは・・・、この子だ!」 ALT「名前は、○○○○です(英語です)。」 教室は、すごく楽しい雰囲気です。 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART2
4月26日(火)。
ALT「みんな、教科書を開いてください!(英語です)」 ALT「このページいる子供たちの名前を教えます(英語です)。」 ALT「ヒントは、緑色のシャツを着ています(英語です)。」 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART1
4月26日(火)。
4月26日・火曜日、5校時です。 西校舎の5年生の教室へ向かいます。 ”外国語活動の授業です。” 英語を学ぼう! 外国語活動(4月26日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART6
4月26日(火)。
横山第二小学校の子供たちのために、PTAと学校が力を合わせて取り組みたいと思います。 ”1年間、どうぞよろしくお願いいたします。” よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART5
4月26日(火)。
校長「PTAと学校との連携は、とても重要です。」 校長「これからの学校教育の中で教育活動を進めていくには、PTAの方々の協力が必要です。」 校長「無理のないように、楽しみながら、活動してください。」 よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART4
4月26日(火)。
会長「子供は親の背中を見て育ちます。」 会長「子供同士、保護者同士の信頼関係が大切だと思います。」 会長「PTAの活動に参加してよかった、と思っていただけると嬉しいです。」 よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART3
4月26日(火)。
平成28年度の運営委員の方々が集まっています。 様々な運営委員の方々が一堂に集まっています。 ”みなさん、よろしくお願いいたします。” よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART2
4月26日(火)。
4月21日・木曜日、午後3時です。 西校舎のPTA室の様子です。 ”PTA運営委員会です。” よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART1
4月26日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 太陽の日差しが強く感じます。 天気予報によると日中の最高気温は「24度」くらいまで上がるようです。 暑い一日になりそうです。 よろしくお願いします! 連携(4月26日 PTA編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 4がつ25にち げつようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *五穀ごはん *きびなごの唐揚げ *五目きんぴら *みそしる *ぎゅうにゅう 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART21
4月25日(月)。
みんな、仲良くなりましたね。 楽しい一日でしたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART20
4月25日(月)。
子供「あっ!学校だ!」 横山第二小学校に到着します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART19
4月25日(月)。
トイレによって帰ります。 ちょっと疲れたなぁぁぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART18
4月25日(月)。
そろそろ帰る時刻です。 みんなで、ゴミを拾います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART17
4月25日(月)。
お昼ごはんを食べたら、遊びます! 子供たちは元気です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART16
4月25日(月)。
校長先生、一緒に食べよう! はぁぁぁい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然を探そう!なかよし探検(4月25 日 1・2 年生編)PART15
4月25日(月)。
一緒に食べよう! いいよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|