6月20日(月) 献立
ごはん
いかのしちみやき ごもくにまめ こまつなじる くだもの(プラム) ぎゅうにゅう 今日の給食は「ごもくにまめ」をいただきました。 調理員さんがごぼうやこんにゃくなどの材料を丁寧に炒め、 乾物大豆をで茹で入れて煮含めて丁寧に作ります。しかし、 この献立は苦手な児童が多いようでいつも食べ残しが多く残念です。 6年生のクラスに行った時のことです。 1人の女の子が「ごもくにまめ」を減らしに来ました。 小皿から豆だけを器用に入ってきたボールに戻し、 私が見ているのを気にしてか一粒だけ小皿に戻しました。 自分が毎日元気よく健康で過ごすため、成長のために 食べないと必要な栄養がと不足することを理解してもらえるよう 今後も指導していきたいと思います。 6月17日(金) 献立
スパゲティミートソース
コールスロー フルーツヨーグルト ぎゅうにゅう 今日の給食は「スパゲティミートソース」をいただきました。 児童に大人気の献立で毎回食べ残しは5%以下! 給直室で約45キロの玉ねぎ、約7.5キロのにんじん、 約1キロのセロリーなどの主な野菜と豚ひき肉9.5キロを 朝から炒めて作ります。 真ん中の画像は9時頃にとったものです 1番下の画像は11時ごろにとったものです。 焦がさないように調理員さんが熱い釜の前でずっと炒め続けます。 調理員さんが丁寧に作ってくれたミートソースは 野菜の旨味が凝縮されて絶品です。 6月16日(木) 献立
ごはん
さんまのうめに ぐだくさんみそしる やさいのいろどりあえ ぎゅうにゅう 今日は1年生の保護者対象の給食試食会がありました。 32名の申込みがありましたが1名欠席で31名の参加でした。 内容は、副校長・栄養士のあいさつの後、 栄養士より給食について、給食ができるまでの給食室の様子などを スライドで紹介しました。その後、1年生の給食の配膳の様子などを 見学していただき八王子産野菜を使用した給食を試食していただきました。 給食試食会にご参加していただき、また、アンケートに ご協力していただきありがとうございました。 アンケート結果・ご意見は今後の給食試食会に生かしていきたいと思います。 以下はアンケート結果です。 <1.量について> 【ごはん】 多い:3名(9.6%) ちょうど良い19名(61.4%) 少ない:9名(29.0%) 【さんまのうめに】 多い:0名(0%) ちょうど良い:15名(48.4%) 少ない:16名(51.6%) 【やさいのいろどりあえ】 多い:0名(0%) ちょうど良い:21名(67.7%) 少ない:10名(32.3%) 【ぐだくさんみそしる】 多い:0名(0%) ちょうど良い:30名(96.8%) 少ない:1名(3.2%) <2.味について> 【さんまのうめに】 濃い:1名(3.2%) ちょうど良い:30名(96.8%) 薄い:0名(0%) 【やさいのいろどりあえ】 濃い:3名(9.7%) ちょうど良い:28名(90.3%) 薄い:0名(0%) 【ぐだくさんみそしる】 【やさいのいろどりあえ】 濃い:1名(3.2%) ちょうど良い:30名(96.8%) 薄い:0名(0%) <3.献立全体についてご意見> ・高学年だとおかずがたりないように感じました ・毎日、違い献立であきずに食べれておいしそうです。 ・おいしかったです。(2名) ・とてもおいしかったです。毎日ありがとうございます。ごちそうさまでした。 ・高学年の量にしては少し炭水化物が少ない様に感じました。 ・メニューが少ない気がします。自分達の頃は、もっと品数があった気がします。 ・特にありません。バランスよく考えられていると思いました。 ・家では絶対に作らないであろうメニューが多く出て良いと思います。 ・「さんまの梅煮」骨までやわらかくてとてもおいしかったです。子供達も食べやすいと思いました。 ・全ておいしかったです。ごちそうさまでした。 ・素材の味が良くでていて良かったと思います。 ・バランスがとれていていいなと思いました。全部とっても美味しく頂きました!! ・家であまり作らないメニューなので給食だと食べてくれると思うのでありがたいです。(大人は食べるが子どもが食べてくれないため) ・もう一品あるといいと感じました。 <給食試食会の内容時間設定などについてご意見> ・11:45〜だったのに12時過ぎからはじまり食べた時間も遅かったです。お腹すいてしまいました。子供達の姿もみれてよかったです。 ・これ以上望むことはありません。頭が上がりません。完食できるように家庭での指導を頑張ります! ・試食会でミートソースを食べてみたいです。 ・とても勉強になりました。子供と一緒に食べてみたいです。 ・食の安全性等が分かって良かったと思います。 ・子供達がどんな物を食べているのか分かって良かったです。 ・食べながらスライドを見るのは、ゆっくり見れないので食べる時は食べる。見るときは見るとわけたほうがよい。 ・子供たちの人気メニューを試食出来たらうれしいです。 ・子供達の配膳の様子も見られて良かったです。 ・残飯の量が多いとのことでしたので、家でも話しをしたいと思います。 ・時間、良かったと思います。給食について、安全性や衛生面で安心しました。 ・給食の内容が良く分かりました。子ども達の給食の様子も見ることが出来良かったです。先生方は大変だなと思いました。 ・とてもていねいに詳細に説明してくださり、大変勉強になりました。ありがとうございます。安全で美味しい給食。入学以来1度も残さず食べた理由がわかりました。 ・良いと思います。知らなかったことが沢山ありました。いろいろ配慮され、工夫されていることを知りました。 ・全てが手作りであることにおどろき、とても興味深い内容でした。 <5.今後の給食へのご要望や栄養士等に対してのご要望> ・子供達と一緒に食べれたら楽しいなと思いました。 ・これ以上望むことはありません。頭があがりません。完食できるように、家庭での指導を頑張ります!!給食探検の時間、ぜひとって下さい! ・試食会でミートソースを食べてみたいです。 ・全体的にバランスがとれていておいしかったです。 ・いつもありがとうございます。 ・ごちそうさまでした。おいしかったです。 ・今後もよろしくお願いします。 ・人気メニューのレシピを教えてほしい。 ・地場産のお野菜を今後もどんどん取り入れて下さい。 手間をかけて作って下さったお給食を残さないように子供にも伝えていきます。 ・カレールーやだしも全て手作りと伺ってびっくりしました。安全な給食を出していただいてありがとうございます。 ・すべて手作りだと聞いて本当に驚きました。家よりもずっと丁寧に作られている給食に本当に感謝致します。毎日、本当にありがとうございます。 ・栄養士の方がとても詳しく説明してくださいました。給食体験楽しかったです。 ・子供は給食が大好きなので、給食で様々なメニューに出会ってもらえたら嬉しいです。家だとパターンが決まってしまって・・・又、家だと好きなものしか食べないので給食だとありがたいです。 6月15日(水) 献立
かやくごはん
ちくわのにしょくあげ キャベツのしょうがふうみ みそしる ぎゅうにゅう 今日の給食は『かやくごはん』をいただきました。 かやくごはんは、主に関西でいう、五目飯のことで加薬飯とも呼びます。 “かやく”は、花火などの材料の「火薬」ではなく、 漢字で書くと『加薬』、「薬を加える」という意味です。 最初は、そばやうどんに加えるネギや生姜などの薬味を入れていました。 五目飯やうどんに入れる具(主材料を引き立たせるネギや生姜などの薬味)を 言うようになり、五目飯を「かやくごはん」と呼ぶようになりました。 かやくごはんが広まってくると中に入っている具ぜんたいをさすようになりました。 第三回 図書室整備日光林間学校発表集会−3日光林間学校発表集会−2日光林間学校発表集会−15年 じゃがいもの収穫7月4日の月曜朝会放送委員会発表集会セーフティー教室6月24日 1組の調理実習6月23日 2組の調理実習6年生のプール開き−46年生のプール開き−36年生のプール開き−26年生のプール開き−1委員会紹介集会6月14日(火) 献立
カレーピラフ
ポテトカルボナーラ ABCスープ 今日の給食は『ポテトカルボナーラ』をいただきました。 八王子市小比企町でとれたキタアカリという品種の新じゃがを 使って作りました。 |