6年 家庭科 手洗い実習
家庭科で手洗い実習をしました。
今は洗濯機を使用する時代なので、おけの中で手洗いをする経験がなかなかありません。 洗い方やしぼり方、干し方等を学習してから、実践しました。 みんなきれいに洗たくができました。 6年 7日連続完食!
本日も完食しました。
子どもたちの団結力がぐんぐん高まっています。 給食終了時刻が迫ってくると、言葉をかけ合っていました。 すばらしい! そして、今日は調理員さんへのメッセージも書きました。 「先生、メッセージ書いてもいいですか?」とすすんで書いていた児童に感心です。 6月24日(金)今日の給食・磯ご飯 ・鮭ちゃんちゃん焼き ・じゃが芋のうま煮 ・ゆで空豆 ・牛乳 プールロボットが届きました!本日、プールデビューです。 6年 給食6日連続完食!
給食に対する子どもたちの意欲が高い!
素早く準備をし、楽しみながらも、食缶がきれいになるまで協力して食べている姿に感心します。 6月23日(木)今日の給食・鶏ごぼうご飯 ・ほきのごまがらめ ・湯葉のすまし汁 ・青菜のおひたし ・牛乳 6月22日(水)今日の給食・中華風炊き込みご飯 ・コーンと卵のスープ ・ラーサイ ・果物「冷凍みかん」 ・牛乳 6年 廊下掲示物今学習している時代が一目でわかります。 現在学習しているのは、室町時代後期。 3人の武将による天下統一までの歴史を学んでいます。 クラブ活動 サッカーサッカークラブは、高学年が中心となって、活動計画を作成し、実施しました。 みんなが楽しめるように、一生懸命計画を立てたみんなに、拍手を送りたいです。 元気いっぱいサッカーを楽しんでいます。 写真は、チームごとに声をかけ合いながら、準備運動をしている様子です。 チームで絆を深めながら、準備運動するという工夫も、児童が考えた活動計画です。 6年 国語 パンフレット作り八王子市を紹介するパンフレット作りをしています。 グループで書く内容を分担し、八王子の良さが伝わるパンフレットを目指して、がんばっています。 6年 心を込めて係活動みんなが気持ちよく学校生活を送れるように、心を込めて清掃しています。 6年 百人一首50首以上覚えている児童もいます。 100首暗記を達成する児童はでるでしょうか。今から楽しみです。 6年 掲示物 よいところ見つけ友達のよいところや、学級全体のよいところをカードに書き、『みんなのステ木&一人ひとりのステ木』に貼っています。 たくさんよいところを見つけ、「ステ木」が満開になる日が楽しみです。 6年 キャッチバレーボールゲーム前に、円陣を組み気持ちを一つにするグループもありました。 学習を重ねるたびに、着実にレベルアップしています。 6年 みんなのために清掃!自分達が使用してない机も、丁寧に清掃しパソコンをきれいに並べていました。 みんなのために活動できる6年生を、誇りに思います! 6年 史上最強!!
「こんなところがステキ!」「いつもありがとう!」など、友達のステキなところを認め合っています。
みんな友達のことをよく見ていて、励まし合えるいいクラスだなとつくづく感心します。 6年 分数のわり算
比較量・基準量が分数の場合に、何倍かになるのか?という問題を解きました。
数直線を活用して、「あーなるほど。そういうことか!」と納得して、求めることができていました。 ノートの書き方が丁寧な児童が多く、立派です。 6年 パンフレット作り
国語「ようこそ、私たちの町へ」の単元で、パンフレット作りをしています。
下書きしたものを推敲しました。 「ここの説明がわかりやすいね。この工夫が面白いね。」 「ここをこういう風に書くと、より伝わりやすいよ。」と深い学びになりました。 キャラクターを活用したり、興味がわく見出しにしたりとたくさんの工夫がみられました。 PTA テトラパック回収6年 4日連続、完食!
今日は八王子ナポリタンのパンでした。
「さあ、完食4日目達成できるかなー?」とはじめに話しました。 子どもたちはすすんでおかわりをして、今日もきれいに完食しました。 具材を少しも残さない!という気合いがすばらしいです。 |