みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART6
4月21日(木)。
1年「お兄さん、お姉さん。」 1年「今日は、私たちのために、楽しい会を開いてくれて、ありがとうございます。」 1年「お礼に、歌を歌います。」 1年生がみんなで歌を歌います。 みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART5
4月21日(木)。
司会「次は『1年生から』です。」 司会「1年生のみなさん、よろしくお願いします。」 1年「はぁぁぁい!」 みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART4
4月21日(木)。
児童を代表して2年生の子供たちが、1年生の子供たちへプレゼントを渡します。 2年「入学おめでとう。」 2年「一緒に遊ぼうね!」 1年「ありがとう。」 みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART3
4月21日(木)。
全校児童が楽しめる問題が続きます。 司会「次は『1年生へのプレゼント』です。」 司会「2年生以上のみんなで、ペンダントを作りました。」 みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART2
4月21日(木)。
司会「プログラム4番です。」 司会「みんなでゲームをします。」 司会「○×ゲームです。」 ”校庭にあるジャングルジムは、3色に塗り分けてある。○か?×か?” みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART1
4月21日(木)。
4月20日・水曜日、3校時です。 体育館に全校児童が集まっています。 ”1年生を迎える会です” みんな仲間だよ! 迎える会(4月21日 1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART5
4月21日(木)。
1年生も一緒に楽しみました。 全校児童が楽しい時間を過ごしました。 集会委員のみんな、ありがとうございました! ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART4
4月21日(木)。
”横山第二小学校にいる子供たちの数は、男子も女子も同じである。○か?×か?” 子供「どっちだ?」 子供「私たちのクラスは、女子の方が多いよ。」 正解は・・・? ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART3
4月21日(木)。
”今年入学した1年生の数は、46名である。○か?×か?” 子供「えぇぇ!」 子供「今、数えてみよう!」 ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART2
4月21日(木)。
毎週木曜日は、児童集会があります。 司会「今日は『○・×ゲーム集会』です!」 司会「問題を聞いて、○か、×か考えて、それぞれの場所に移動します。」 ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART1
4月21日(木)。
今日は、雲が多い朝です。 天気予報によると、夕方から雨が降り出すようです。 ○?×? 児童集会(4月21日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART6
4月20日(水)。
司会「プログラム2番。全員合唱です。」 ”世界中の子供たちが 一度に笑ったら 空も笑うだろう ラララ 海も笑うだろう・・・” みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART5
4月20日(水)。
代表委員の子供たちが「はじめの言葉」を伝えます。 1年生は緊張しながら聞いています。 ドキドキドキドキ・・・ですね。 みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART4
4月20日(水)。
1年生の子供たちが全員、舞台の前に座ります。 司会「プログラム1番。はじめの言葉です。」 司会「○○くん、□□さん、お願いします。」 みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART3
4月20日(水)。
6年生の子供たちと一緒に入場します。 花のアーチをくぐります。 体育館の後ろには、たくさんの保護者の方々、地域の方々が見ています。 みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART2
4月20日(水)。
”1年生を迎える会です” 司会「1年生が入場します。」 司会「大きな拍手をお願いします。」 みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART1
4月20日(水)。
4月20日・水曜日、3校時です。 体育館の2年生以上の子供たちが集まります。 体育館の渡り廊下には、1年生の子供たちがいます! みんな仲間だよ! 迎える会(4月20日 1年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART9
4月20日(水)。
先生「今日は、指を動かす練習です。」 ピアノに合わせて、指を動かします。 上手ですね! 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART8
4月20日(水)。
西校舎にある音楽室へ向かいます。 2年生の子供たちが学習しています。 先生「鍵盤ハーモニカの練習をしますよ!」 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART7
4月20日(水)。
図書室の様子です。 静かに本を読んでいます。 たくさんの本を読んでくださいね。 授業風景です! 校舎(4月20日 1・2・3年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|