歯磨き指導3
丁寧に、1本1本を磨くように努力させましょう。
6月16日(木) 本日の給食・中華丼 ・ワンタンスープ ・茎わかめのしょうが炒め ・牛乳 学校公開日1
今日16日木曜日は、学校公開日となっています。全日行っています。1校時から来校いただきありがとうございます。給食指導は衛生面を考慮し参観できません。
また次年度の1年生保護者の皆様を対象に、学校説明会を11時30分より、家庭科室で行います。 学校公開日2
様子です。
6月15日(水) 本日の給食・大豆ピラフ ・野菜のカレースープ煮 ・手作り魚ナッツ ・牛乳 学習の様子1
リズムで遊びました。
4分音符と4分休符 8分音符のリズムを子どもたちが作り手拍子でリズムを作りました。ずれてしまう子もいて、全員がそろうことのできにくいリズムもありました。楽しく活動しました。 学習の様子2
これまで7時間学習してきています。子どもたちも音符のリズムの意味をつかんでいるようです。
学習の様子3
子どもたちの作ったリズム遊びの後に、ハンバーグができるまでの楽しい曲に合わせてリズムをとりました。
カスタネットを使いリズムを奏でました。 学習の様子4
次にリズムの違う3曲を歌ったりリズムをとったりしました。
体全体でジェンカのリズムにのって、ゲームを取り入れながら動きました。 学習の様子5
最後に全員が一つに繋がりました。
子どもたちも活き活きと活動していました。 見ている方も楽しくなりました。 学習の様子6
授業が終わりました。椅子を片付け、きちんと並んで教室へ戻りました。指導がしっかりされています。大切なことです。
子どもたちの自立を目指して、学校教育がされています。学校のルールは子どもたちの社会性を育んでいます。 プール開き1
14日水曜日プール開きが行われました。
担当者から「楽しい水泳の学習をしていこう。」と呼びかけ、各クラスの代表が今年の目標を発表しました。 ◎楽しく水で遊んで水に潜れるように頑張る。 ◎バタ足で5メートル泳ぐ。 ◎小プールの縦を泳ぎきる。 ◎25メートルを泳げるように頑張る。 ◎けのびをしっかりし、ビート板を使わないように頑張る。 ◎クロール50メートル泳ぐ。夏休みにケガをしないで泳ぐ。 ◎平泳ぎができるようになる。 ◎バタフライで100メートル泳げるようになる。 と力強く発表しました。 プール開き2
校長先生から激励がとびました。
◎代表の人が発表しました。聞いている人も目標をもって目標に向かって頑張ろう。 ◎今日は気温が低く入れませんが、気温が上がれば入れます。水の中なので危険がいっぱいです。先生の指示に従って学習しよう。 ◎1年生初めての学習水遊びをしっかりしよう。泳げるようになろう。 ◎川で遊んでいての事故が3年前にありました。子どもだけでは行かないで、大人の人と一緒に安全に遊ぼう。海でも同じで安全に遊ぼう。 プール開き3
プールのきまりについて、担当の先生3人による寸劇でおさえました。
プール開き4
お さない (ふざけは危険である事)
か けない (滑って危険である事) し ゃべらない (指示をしっかり聞けない事) も ぐらない (見えないので勝手にしない事) 「安全に楽しく学習しよう。」とまとめました。 児童表彰
平成28年度八王子市交通安全絵画コンクールで、受賞しました。
これはテストです。
本日8:30分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。
災害用伝言ダイヤル訓練もしています。「171」へ電話をかけ、アナウンスに従って、学校の電話番号を入れてください。042−654−4403 災害伝言ダイヤル訓練
訓練を午前9時からしています。
171 へ電話をし アナウンスに従い、学校の電話番号042 654 4403 を入れてください。登録内容を聞くことができます。 6月14日(火) 本日の給食・胡麻ご飯 ・鯖の塩焼き ・じゃがいものそぼろ煮 ・揚げと小松菜の煮びたし ・牛乳 クラブ活動1
楽しんで活動をしています。
バドミントンクラブの様子です。 |