ホームページは随時更新中です!

7月5日の給食

画像1 画像1
旬の野菜「枝豆」は、夏の疲れを取ってくれるビタミンB1が豊富で、大人にとっては、おつまみにも最適ですよね。
まだ体が暑さになれなくて体調が今一つの人もぜひしっかり食べてほしいです!

きなこ揚げパン
ウインナーポトフ
枝豆
バレンシアオレンジ
牛乳

プール日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  昨日から気温がぐんと上がり、30度を超えています。そんな中のプールは最高に気持ちよさそうでした!

  最近雨が多かったので子供たちも喜んでいたと思います(^^♪

  今週もまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分に注意してください!
  

7月4日の給食

画像1 画像1
半夏生は、農家では、田植えを終える目安といわれてきました。
関西地方では、たこを食べる習慣があります。田んぼに植えた稲の苗が、たこの足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと食べるそうです。


たこめし
厚揚げとえのきの煮物
豚汁
果物
牛乳

とうもろこしの皮むき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  3年生とすぎの子学級でとうもろこしの皮むき体験をしました(^◇^)

  ひげの数と実の数が一緒だったと聞いて、子供たちは大変びっくりしていました。実際に数えてみたくなったでしょうね!

  自分たちでむいたとうもろこしはよりおいしく感じみたいです。これでまた、自分たちでできることが増えましたね(^^♪!

7月1日の給食

画像1 画像1
暑い日でしたね
今日の気候にピッタリのスタミナ丼の献立です。元気がでますね!

とうもろこしは、石川町の農家さんの畑で作られたものです。朝収穫したものが届きました。甘くておいしいとうもろこしでした。
☆3年生とすぎの子学級が皮むきをしてくれました。

トマトの入ったスープは、トマトが苦手な子もおいしいよ〜と食べていました!


スタミナ丼
トマトと卵のスープ
ゆでとうもろこし
牛乳

6月30日の給食

画像1 画像1
カレーライスに使ったじゃがいもは、6年生の畑でとれたものです。
全部で23キロ。おいしいじゃがいもでした!

チキンカレー
海藻サラダ
果物
牛乳

なかよしまつり〜1・2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日は前々から準備してきたなかよしまつりの日でした(^◇^)

  キックボーリングやUFOキャッチャー、輪投げなどたくさんの出し物がありました。2年生が1年生の見本となる場面が多く、もうすっかりお兄さんお姉さんの顔をしていました!そのおかげもあって、1年生も初めてのなかよしまつりをおもいっきり楽しんでいました(^^♪

  楽しいなかよしまつりになって良かったですね(^^♪

あさがおが咲きました〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  5月に種を植えた1年生のあさがおが無事に咲きました(^◇^)

  毎日毎日水をあげたことで、立派なあさがおになったのですね。1年生もとても喜んでいます。まだ咲いていない人も、水、太陽、パワーで元気なあさがおを咲かせましょう!!

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日の朝はたてわり班活動がありました。雨だったので、体育館・教室用の遊びでした(^◇^)

  6年生が出席からルール説明まで全て行います!知らない遊びや初めてのルールで戸惑っていた子供たちも、終わりのころには夢中になって遊んでいました。

  次のたてわり班活動も楽しみですね(^^)/ 

6月29日の給食

画像1 画像1
ごはん
四川豆腐
レタスのスープ
刻みこんぶの炒め煮
牛乳

ユニセフ募金〜2日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  ユニセフ募金2日目が終わりました。

  こので募金、幸せになる子供たちが増えたら嬉しいですね。
  たくさんのご協力ありがとうございました(^◇^)

6月28日の給食

画像1 画像1
梅干のすっぱい成分は 「クエン酸」
体の疲れをとってくれ、すっぱい刺激で食欲も増進!
殺菌効果もあるので、お弁当やおにぎりにもピッタリですね。

梅ごはんは、鶏のから揚げとともに人気ありました!

梅ごはん
鶏肉のから揚げ
じゃがいものそぼろ煮
きゅうりの南蛮漬け
牛乳

じゃがいも掘り〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  3/22に種いもを植えてから3ヶ月、今日6年生がじゃがいもを収穫しました!

  素手で土を掘り起こし、ジャガイモを手に取る貴重な体験学習ができました。じゃがいもが出てくるたびに、「おぉ!!!」などと歓声があがりました。
 
  おかげさまで、豊作となりました!(^▽^)

ユニセフ募金〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日からユニセフ募金が始まりました。代表委員は、朝たくさんの人に募金してもらおうと早くから集まり、気合を入れていました。

  代表委員と募金に協力してくれたみなさんのおかげで、たくさん集まりました(^^♪ご協力ありがとうございます!!

  ユニセフ募金は明日が最後になります!明日もよろしくお願いします。

4年生社会科見学 清掃センターへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  23日(木)に4年生が社会科見学に出かけました。行き先は昭島市清掃センター。
  毎日の生活で出るごみが行き着く先はどうなっているのでしょうか?

  昭島市中から集まったごみの山を見て、「うわあ!」と驚きの声をあげる子供たち。
  帰ってからの学習に活かそうと、熱心にお話を聞いていました。

  3枚目の写真は、分別しないで捨てたために燃え残った物です。これを処理するのにも大変な労力とお金がかかってしまいます。
  だから、きちんと分別しないといけないのですね。とってもよくわかりました(^^♪

  分別の大切さを教えて下さった清掃センターの方々、ありがとうございました(^◇^)

6月27日の給食

画像1 画像1
八王子ナポリタン 「 はちナポ 」は、八王子のご当地グルメのひとつ。
昨年から地場産のたまねぎが出回るこの時期に給食に登場しました。

たっぷりの刻み玉ねぎがのっていること、
八王子で採れた食材を使っていることの2つが特徴です。

今日の給食の野菜は、すべて地元でとれた野菜を使用しました!

パン
八王子ナポリタン
白身魚のハーブ焼き
野菜スープ
牛乳

6月24日の給食

画像1 画像1
ミニトマトは、「プチぷよ」という新しい品種のトマトです。
真っ赤に熟したつやつやでおいしいトマト。冷えていたらもっとおいしいよと
子どもたちの声でした。


チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
冬瓜スープ
ミニトマト
牛乳

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日の集会は代表委員会からユニセフのお知らせがありました。子供たちもユニセフという言葉は知っていたと思います。今日の集会では実際どのような活動をしているかがよくわかったのではないでしょうか。

  子供たちの反応が一番大きかったのが、世界中で小学校に行けない子供たちが5800万人いるということがわかったときです。子供たちも身近に感じたのではないでしょうか。

  ユニセフ募金は27日、28日です。ご協力お願いします(^^♪

ALT(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  毎週木曜日はALTの授業があり、エドワード先生に来ていただいています。5年生の授業の様子です。
  
  今日は、好きなもの嫌いなものを紹介する授業でした。慣れていない英語をみんなの前で発表するのはても緊張すると思いますが、みんなで声をかけ合ってしっかり発表していました(^^♪この繰り返しが、大切なのだと子供たちを見ていると思います。

  習った英語を家でも使ってみましょう(^◇^)

水泳指導開始にあたって

画像1 画像1
 今週の(月)から始まった水泳指導ですが、初日の(月)に入れて以来、あいにくのお天気が続いて入ることができていません・・・。(月)に入ることができたすぎの子学級と6年生以外の子どもたちは、早く入りたい!と心待ちにしていることでしょう。

 水泳を始めるにあたっては、5年生のみんながプール周りの清掃や、草むしりをしてくれました。おかげで、予定通り20日から水泳指導を開始することができました。5年生のみんな、ごくろうさまでした!(^▽^)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 保護者会(1・2)
保護者会(5・6)
7/6 委員会
7/7 都学力調査(5) 保護者会(す・5・6)
都学力調査(5) 保護者会(3・4)
7/8 保護者会(3・4) 避難訓練
保護者会(す・1・2) 避難訓練
7/11 日光・姫木平事前検診(5・6)