H.28.6.21 今日の授業から
2年生活科「大きくなあれ わたしのやさい」 大きくなってきたミニトマト、なす、とうもろこしなど、じっくり観察していました。
【学校より】 2016-06-21 15:07 up!
H.28.6.21 学校安全ボランティア
今年度も1年生が地域学校安全ボランティアの方々に下校の見守りをしていただいています。ありがとうございます。
【学校より】 2016-06-21 15:04 up!
H.28.6.21 今日の授業から
1年国語科「ひらがな」 「み」の書き方と使い方の学習を集中して、丁寧にしていました。
【学校より】 2016-06-21 14:45 up!
H.28.6.21 今日の授業から
ひまわり学級「宿泊学習」 7月の夕焼け小焼けの里での宿泊に備えて、係活動などの話し合いをしていました。
【学校より】 2016-06-21 14:44 up!
H.28.6.21 今日の授業から
6年総合的な学習の時間「日本の文化遺産について調べよう」 日光の文化遺産について、一人一人丁寧にまとめていました。
【学校より】 2016-06-21 14:40 up!
H.28.6.21 今日の授業から
5年音楽科「ありがとう」 楽器ごとに練習して、合わせて演奏を楽しんでいました。
【学校より】 2016-06-21 14:38 up!
H.28.6.21 今日の授業から
3年算数科「ひき算」 2学級3展開習熟度別の授業です。4けたの数のくり下がりの学習を話し合いながら進めていました。
【学校より】 2016-06-21 14:36 up!
H.28.6.20 今日の授業から
1年生活科「なつだ あそぼう」 ほたる公園に行って、見つけたことをカードにまとめていました。
【学校より】 2016-06-20 12:09 up!
H.28.6.20 今日の授業から
1年生活科「なつだ あそぼう」 ほたる公園に行って、見つけたことをカードにまとめていました。
【学校より】 2016-06-20 12:08 up!
H.28.6.20 今日の授業から
4年図画工作科「木のようせい 遊びチックランド」 木と木の組み合わせ方を工夫して、楽しい作品を制作していました。
【学校より】 2016-06-20 12:06 up!
H.28.6.20 自転車安全教室 その3
3年生が南大沢警察、市役所の方、そして地域の交通安全協会の方々から自転車安全教室の指導を受けました。実技と講習、そしてテストを受けて、免許証をもらいます。本校では、原則この教室の後から、3年生以上が一人で自転車に乗れる約束になっています。
【学校より】 2016-06-20 12:04 up!
H.28.6.20 自転車安全教室 その2
3年生が南大沢警察、市役所の方、そして地域の交通安全協会の方々から自転車安全教室の指導を受けました。実技と講習、そしてテストを受けて、免許証をもらいます。本校では、原則この教室の後から、3年生以上が一人で自転車に乗れる約束になっています。
【学校より】 2016-06-20 12:03 up!
H.28.6.20 自転車安全教室 その1
3年生が南大沢警察、市役所の方、そして地域の交通安全協会の方々から自転車安全教室の指導を受けました。実技と講習、そしてテストを受けて、免許証をもらいます。本校では、原則この教室の後から、3年生以上が一人で自転車に乗れる約束になっています。
【学校より】 2016-06-20 12:01 up!
H.28.6.20 今日の授業から
4年学級活動「ボッチャ」 副籍交流のお友達から『ボッチャ』というスポーツを教わりました。ボッチャはイタリア語でボールの意味で、パラリンピックの公式競技です。カーリングに似た競技で、一緒に楽しみました。
【学校より】 2016-06-20 10:19 up!
H.28.6.20 児童朝会から その2
児童朝会で特別支援学校で長沼小学校副籍をおいている児童の紹介、教育実習生の終わりのあいさつ、代表委員会のもったいない運動、図書委員会の図書室の利用についてなど、たくさんのお話がありました。
【学校より】 2016-06-20 10:15 up!
H.28.6.20 児童朝会から その1
児童朝会で特別支援学校で長沼小学校副籍をおいている児童の紹介、教育実習生の終わりのあいさつ、代表委員会のもったいない運動、図書委員会の図書室の利用についてなど、たくさんのお話がありました。
【学校より】 2016-06-20 10:14 up!
H.28.6.20 朝会講話から
H.28.6.20 朝会講話
先週の金曜日・土曜日は、学校公開でした。みなさんのお家の人や地域の方々がたくさんみなさんの頑張って勉強している姿を見てくださいました。授業が終わって、みなさんが帰った午後に、学校運営協議会という地域の人が集まる会があって、午前中に参観してくださった地域の方から、「長沼小の子供たちは、一生懸命よく勉強していますね。」というお褒めの言葉をいただきました。校長先生は、とても嬉しかったので、「みなさんに褒められたことを是非伝えよう。」と思い、はじめにお話ししました。地域の人達もみなさんのお家の人達と同じように、みなさんが学校でしっかり学校で勉強したり、なかよくしたりしているかどうか、いつも考えてくださっているんですね。みなさんのことを真剣に考えてくださっている方が、この地域にたくさんいること、このことはみなさんにとってとてもうれしいことです。地域の方々に、みなさんもいつも感謝の気持ちをもってください。地域の方々に感謝の気持ちを伝えるのに一番簡単なことは、地域で「おはようございます。」「こんにちは」とあいさつすることです。みなさんが笑顔であいさつすることは、何より地域の方々にとってうれしいことです。みなさんも地域の方々もみんなであいさつが溢れる、住んでいて楽しくなる地域にしていきたいですね。
そこでみなさんに、あいさつの他にもう一つお願いがあります。特に学校に来る時、登校する時のことです。みなさんの長沼小学校は、本当に駅の近くにあり、みなさんが長沼小を目指して歩くときに、お仕事のために長沼駅を目指して歩いている地域の方々と、同じ道を同じ方向に歩いています。みなさんお友達と道を広がって歩いてはいませんか、目の前を小学生が広がって歩いていて、後ろから駅に急いでいる地域の人がいたら、どう思うでしょうか?みなさんの通学路は、みなさんだけの道ではありません。友達と話に夢中になって横に広がって歩かないようにしてください。よろしくお願いします。
さて、今日はこの後、教育実習で3週間みなさんと一緒にすごしてくださった、2人の先生方のお別れのあいさつと長沼小に在籍していて、毎年みなさんと交流している八王子東特別支援学校に通うお友達の紹介がありますので、これでお話を終わります。
【学校より】 2016-06-20 10:06 up!
H.28.6.18 学校公開 その5
今日は、土曜日の学校公開でした。保護者・地域の皆様のたくさんのご参観ありがとうございました。
【学校より】 2016-06-18 12:31 up!
H.28.6.18 学校公開 その4
今日は、土曜日の学校公開でした。保護者・地域の皆様のたくさんのご参観ありがとうございました。
【学校より】 2016-06-18 12:30 up!
H.28.6.18 学校公開 その3
今日は、土曜日の学校公開でした。保護者・地域の皆様のたくさんのご参観ありがとうございました。
【学校より】 2016-06-18 12:30 up!