6月2日(木)・磯ごはん ・焼きししゃも ・韓国風肉じゃが ・もやしとハムの炒め物 ・牛乳 魚は頭を左にむけて盛り付けます。 給食室では焼くときもクラスごとに配るときもししゃもの頭を左向きに きれいに並べています。 韓国風肉じゃがのじゃがいもは八王子市犬目町で収穫された「とうや」 という品種です。ホクホクというよりは滑らかな舌触りで、煮崩れしにく いので煮物に向いています。 *食材の産地* ・じゃがいも:八王子市犬目町 ・にんにく:青森県 ・もやし :群馬県 ・ながねぎ:茨城県 ・にんじん:佐賀県 ・たまねぎ:佐賀県 2年 生活科見学清々しい風を感じながら、片道3キロの道のりを、約1時間かけて歩きました。 諦めずに一生懸命に歩き、素晴らしかったです。 小宮公園では、いろいろな鳥の鳴き声を聞いたり、虫を見つけたりしました。 原っぱでは、「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」など、クラスのみんなで仲良く遊びました。 6月1日(水)・ごはん ・さんまの梅煮 ・具だくさんみそ汁 ・野菜のいろどり和え ・牛乳 筒切りのさんまを梅、しょうが、調味料で煮ました。じっくりと煮ている ので骨も食べられますが、今日の食育メモのテーマは「魚をきれいに食べよ う!」です。 6年2組では食育メモをプロジェクターで拡大し、みんな一緒に手順にそ って骨をとりのぞいていました!「おおっ」という声が挙がったり、「きれ いにとれた!食べるのがもったいない」と言う子どももいました。 ひとつ気になったことは、箸をナイフとフォークのように両手に持って骨 をとる子どもが多かったことです。 6月は食育月間です。毎年「おはし名人になろう!」のチャレンジを行っ ています。今年も行います。チャレンジカードをお配りしますので、ご家庭 でもぜひ取り組んでみてください! *食材の産地* ・こまつな:八王子市石川町 ・キャベツ:八王子市犬目町 ・じゃがいも:八王子市犬目町 ・えのき :長野県 ・もやし :群馬県 ・にんじん:千葉県 ・しょうが:高知県 ・たまねぎ:佐賀県 5月31日(火)・ドライカレー ・はちみつドレッシングサラダ ・オレンジ ・牛乳 今日のサラダのドレッシングは東京都産のはちみつを使って甘みを出して います。たくさんは入れていませんが、はちみつの香りがほんのりとします。 今日のはちみつは、立川市・昭島市のものですが、府中や国立、あきる野 、そして八王子市にもあり、意外と多くの地域に養蜂園があります。 *食材の産地* ・キャベツ:八王子市 ・はちみつ:立川市・昭島市 ・にんにく:青森県 ・にんじん:千葉県 ・しょうが:高知県 ・じゃがいも:長崎県 ・たまねぎ:佐賀県 5、6年生 騎馬戦2運動会〜閉会式整理体操
最後の種目整理体操です。
赤も白も1日頑張りました。 6年生 組体操「以心伝心」
小学校最後の種目、組体操です。短い練習時間の中で、一つ一つの技や動きを確かなものにするために真剣にひたむきに、集中して取り組んできました。友達というかけがえのない存在の大切さを改めて考えるとともに、一人一人の力と気持ちを合わせることによって、より大きなものを作ることに挑戦しました。タワーも大成功!6年生やりました!
80M走(4年)今日に向けて、少しでも速く走ることができるようにと、 カーブの曲がり方や腕の振り方などに気を付けながら練習してきました。 本番では、その成果を発揮しようと、懸命にゴールに向かう姿が見られました。 棒引き(4年)タイトル通り、男女が力を合わせて棒引きをしました。友達の棒を助けに行ったり、声を掛け合って棒を引っ張ったりする子供達の姿はとても輝いていました。協力し合う姿はさすが4年生でした。 5年生 100m走80m走(3年)
初めてのカーブのある徒競走でしたが、どの児童も最後まであきらめず、力いっぱい走っていました。
応援合戦(午前)応援団にリードされ、赤組も白組も、 大きな声で応援していました。 応援歌の迫力は素晴らしかったです。 運動会〜午後の応援合戦5年生 「パーフェクト・ソーラン」高学年リレー
バトンパスもバッチリ決まり、さすが高学年のリレーでした。
団体競技「旋風」(3年)
チームみんなの力を合わせ、走って回ってジャンプして、その名の通り、旋風を巻き起こしました。
きらり☆かがやけ!ダンシングスター☆(4年)子供たちが創作したオリジナルダンスも、 揃っていてかっこよかったです。 みんなの個性が輝いた素敵なダンスでした。 表現「Share The Happiness - 六代目I Soul Brothers - 」(3年)
フラフープとバトンを上手に使いこなし、リズムに乗って、一人ひとり練習の成果を存分に発揮していました。
準備体操
演技の1番は準備体操です。
1日元気に運動会ができるように体をほぐしました。 |
|