幸せを呼ぶくろねこちゃん その1 1年図工
今日は、墨と歯ブラシで
冒険するくろねこちゃんの様子を表しました。
大胆な構図、タッチでぐいぐい描いていくところが
1年生の魅力。
とっても素敵な様子です。
来週は、くろねこちゃんをオシャレにすることが
目標になります。
さて、どんなおしゃれさんが生まれるかも楽しみです。
【図工室】 2016-05-25 13:35 up!
幸せのカタチ、むぎゅ 3年図工
幸せって、目には見えないけれど、
今日はそれをカタチに表してみよう。
むぎゅって、抱きしめられると
幸せを感じるでしょ。
テラコッタ粘土で作ったので、
2週間後、
800度で10時間くらい焼いて
完成します。
完成まではもうしばらくお待ちください。
今回、初めて動物をむぎゅってしたいって
希望が出ました。
この子は、数年前に亡くなってしまったペットとの思い出を
カタチにしたいそうです。
こういうカタチも幸せでいいですね。
【図工室】 2016-05-25 13:31 up!
全校外遊びデイー
今日は、月末の水曜日「全校外遊びディー」です。
少し汗ばむ日ですが、校庭を行き渡る風が気持ちいいこと、気持ちいいこと。
中休みや昼休みに、1年〜6年生まで校庭で、思いっきり運動しました。
上り棒のてっぺん目指してぐいぐい上っていく西小の子ども達。
固定遊具や大栗山での遊びが楽しい様子でした。
【学校日記】 2016-05-25 13:22 up!
5月24日(火)今日の給食
ごはん
のりの佃煮
鮭の照り焼き
筑前煮
こんにゃくとうどのきんぴら
牛乳
☆ 野菜の産地 ☆
生姜 高知
じゃが芋 千葉
人参 徳島
ごぼう 青森
れんこん 茨城
うど 東京
【給食室】 2016-05-24 18:24 up!
幸せの小鳥の巣 2年図工
由木西小には、たくさんの野鳥がいます。
鳥のさえずりが朝とても気持ちいいです。
今日は、本物の小鳥の巣をつくろう!
小枝で家の壁を作り、
枯れた草やわら、落ち葉でベッドをつくりました。
子どもたちの瞳はとても輝いていました。
これを親鳥は、くちばしでつくったって
凄いことだなぁ・・・
授業後につぶやきが出ました。
【図工室】 2016-05-24 14:26 up!
八王子市制100周年記念運動会
好天のもと、予定通り運動会が行われました。
学年カラーの由木西Tシャツを着ての入場行進
颯爽と入場しました。
開会式です。
1年ピンク
2年イエロー
3年ブルー
4年アイスグリーン
5年レッド
5年ブラック
です。
【学校日記】 2016-05-21 16:27 up!
5月20日(金)今日の給食
とりごぼうピラフ
バーベキュードフィッシュ
春野菜のスープ煮
牛乳
☆ 野菜の産地 ☆
ごぼう 青森
人参 徳島
にんにく 青森
生姜 高知
キャベツ 神奈川
玉ねぎ 佐賀
じゃが芋 長崎
【給食室】 2016-05-21 16:21 up!
5月19日(木)今日の給食
麦ごはん
かつおの竜田揚げ
みそけんちん汁
おひたし
わかめとじゃこのさっと煮
牛乳
☆ 野菜の産地 ☆
生姜 高知
人参 徳島
大根 千葉
牛蒡 青森
里芋 千葉
長ネギ 茨城
もやし 栃木
【給食室】 2016-05-21 16:21 up!
運動会実施
5月21日(土)予定通り運動会を行います。
皆様のご来校をお待ちしています。
受付は、職員玄関階段下の紺色のテントで行います。
【学校日記】 2016-05-21 08:01 up!
「八王子市制100周年記念」運動会実施!
5月21日(土)本日、予定通り運動会を実施いたします。
4〜6年生は8:20に登校
1〜3年生は8:50に登校です。
正門は7:30に開けますのでお待ちください。
9:30〜開会式の予定です。
受付は、職員玄関階段下の緑のテントです。
ご来賓・新1年生・卒業生・地域の皆様は、こちらで受付をお願いします。
なお、由木西Tシャツの注文受付もこちらで行います。
大勢の皆様のご来校をお待ちしています。
【お知らせ】 2016-05-21 07:20 up!
素敵なガーデンフラワー
PTAのガーデニングラヴァースの皆様、由木西グリーンファミリーズの皆様の共催で、学校にとてもすてきなガーデニングコーナーが出来ました。
4月30日南大沢で行われたフラワーフェスティバル由木祭で見事「市民賞」を受賞したフラワーがガーデンが、由木西小学校に再現されました。
是非、運動会の時に児童玄関あたりにいらしてください。
かわいいフラワーたちが由木西小を飾って、運動会を祝ってくれています。
【学校日記】 2016-05-20 19:19 up!
八王子市制100周年記念運動会準備
5月20日運動会の前日準備でした。
4〜6年生児童やPTAの皆様も手伝っていただき、
運動会の準備が整いました。
明日は、きっと良い天気でしょう。
子どもたちも、思い出に残る運動会となるよう、
ご家庭の皆さまのご支援をお願いします。
【学校日記】 2016-05-20 19:12 up!
白いお城物語 その2 4年図工
空きトレイを使っての
お城作りが完成しました。
お城の中には、かわいい
プリンスとプリンセスがいるんですよ。
◆ブラックナイトキャッスル
◆電車の朝焼けお城
◆レインボーなお城
【図工室】 2016-05-19 14:44 up!
白いお城物語 その1 4年図工
空きトレイを使っての
お城作りが完成しました。
お城の中には、かわいい
プリンスとプリンセスがいるんですよ。
◆CATグリーンCASTLE
◆ダークネスドラゴンワールド
◆スペースキャッスル
【図工室】 2016-05-19 14:41 up!
運動会に向けて
運動会の練習では、子どもたちが走る!走る!
素晴らしくきびきびとしています。
5,6年生のきびきびとした姿を見て下学年児童が学んでいます。
【学校日記】 2016-05-19 12:29 up!
八王子市制100周年記念運動会練習
いよいよ、あさって21日(土)は八王子市制100周年記念運動会です。
子ども達が一生懸命練習しています。
是非、ご家庭・地域の皆様のご来校をお待ちしています。
1年生は初めての運動会ですが、先生のお話をよく聞いて、表現も紅白玉入れも上手にできるようになりました。
運動会がまちどおしいです。
【学校日記】 2016-05-19 12:23 up!
5月18日(水)今日の給食
鮭レタスチャーハン
ワンタンスープ
キャンディービーンズ
果物
牛乳
☆ 野菜の産地 ☆
卵 岩手
生姜 高知
人参 徳島
レタス 長野
ねぎ 茨城
もやし 栃木
美生柑 愛媛
【給食室】 2016-05-18 19:27 up!
森の中の秘密基地 6年図工
今日の目標は、土台を作ること。
それぞれのい基地が
立ち上ってきました。
【図工室】 2016-05-18 13:11 up!
白いなかよしさん その3 2年図工
自分の好きな白いなかよしさんを
あれこれ考えて、表しました。
白と黒とスクラッチした色あいが美しいです。
子どもたちの想像したお話も素敵です。
◆空中高速道路の世界
◆カラフルでおもしろいちょうの世界
【図工室】 2016-05-18 12:27 up!
白いなかよしさん その2 2年図工
自分の好きな白いなかよしさんを
あれこれ考えて、表しました。
白と黒とスクラッチした色あいが美しいです。
子どもたちの想像したお話も素敵です。
◆秋の楽しいお花畑
◆ロケットで宇宙に行く
◆太陽と星のドッジボール
【図工室】 2016-05-18 12:25 up!