引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.28.5.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年「ソーランTシャツづくり」 八王子の染物師の方々の指導で多色絞り染めのTシャツをづくりをしました。一人一人オリジナルのTシャツで本番が楽しみです。手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

H.28.5.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年「ソーランTシャツづくり」 八王子の染物師の方々の指導で多色絞り染めのTシャツをづくりをしました。一人一人オリジナルのTシャツで本番が楽しみです。手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

H.28.5.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年「ソーランTシャツづくり」 八王子の染物師の方々の指導で多色絞り染めのTシャツをづくりをしました。一人一人オリジナルのTシャツで本番が楽しみです。手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

H.28.5.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年「ソーランTシャツづくり」 八王子の染物師の方々の指導で多色絞り染めのTシャツをづくりをしました。一人一人オリジナルのTシャツで本番が楽しみです。手伝ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「栄光の架橋」 リコーダーを練習してから、楽器のパート練習をしました。最後に17小節目まで全員で合わせて合奏しました。完成が楽しみです。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「よい聞き手になろう」 話す聞くの学習です。今日は、よい話の聞き方について話し合い、まとめていました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「カラフルたまご」 粘土に色を混ぜて、マーブルの模様の卵を作ります。色の混ざり具合を楽しんでいました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 今日は先生のお手本を見ながら、一人一人自分の名前の練習をしました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年学級活動「運動会の目標」 クラス全体で運動会の目標を話し合って決めていました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「のびーるえ」 電車、飛行機、動物などが伸びる絵を楽しみながら描きました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「きれいにさいてね」 あさがおの種まきをしました。大きく育て、大きく育てと願いを込めて種をまいたり水をあけたりしました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生活科「きれいにさいてね」 あさがおの種まきをしました。大きく育て、大きく育てと願いを込めて種をまいたり水をあけたりしました。

H.28.5.11 4年市学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が八王子市の学力調査に取り組みました。真剣に問題に取り組んでいました。

H.28.5.11 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「ふきのとう」 お話の場面の様子を話し合い、登場人物の気持ちを吹き出しに書いて、友達と意見を交流しました。

H.28.5.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「水博士になろう」 水道局の出前授業を受けました。水を浄化したり濾過したりする実験をしました。

H.28.5.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「水博士になろう」 水道局の出前授業を受けました。水を浄化したり濾過したりする実験をしました。

H.28.5.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「時こくと時間」 2学級3展開習熟度別の授業です。1分より短い時間について調べたり、合わせた時間を調べたり、図や線で考えながら学習していました。

H.28.5.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語活動「Hello!」 あいさつや自己紹介を活動を通して、楽しく学習しました。

H.28.5.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「ひらがな」 「か」の書き方と使い方の学習をして、丁寧に練習しました。

H.28.5.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「たし算のきまりを知ろう」 2けた+2けたの計算の仕方を図に描いたり、ブロックを使ったりして考え、話し合いながら学習していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

教育課程

学校評価

いじめ防止基本方針