生徒総会 その2
例えば、図書委員会に対しては、本の種類を増やして欲しい。本のリクエストをとって欲しい。生活委員会に対しては、昼休みのボールの貸し出しについての意見が寄せられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会 その1
本日、生徒総会が行われました。二中を今以上に良い学校にするために生徒会及び各専門員会の目標、活動方針に対して質問や意見が出されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基礎確認テスト その3
1時間目の国語の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基礎確認テスト その2
1日の中でテスト時間は30分ですが、国語、数学、英語、社会、理科の5教科を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基礎確認テスト その1
本日、基礎確認テストを行いました。1年生にとっては、初めての定期テストですが、緊張感の中で取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい講座説明会
普段学校では受けることが出来ない授業を地域の方々を講師としてお招きし行います。今日は、ふれあい講座の説明会を行いました。
年度当初は6月と7月にそれぞれ1回ずつ、合計2回の「ふれあい講座」の実施を予定しましたが、今年度は富士森高校の講座が開設できなくなったために、これまでのように全校生徒で「ふれあい講座」を実施することができなくなりました。よって、今年度の「ふれあい講座」は1、2年生を対象に6月11日(土)の1回のみ実施します。2回目を予定していた7月2日(土)は、全学年で午前授業を行います。 ![]() ![]() 避難訓練
火災の設定で避難訓練を行いました。雨のため外への避難が出来なかったため廊下への一時避難になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 八王子市学力定着度調査
本日、八王子市学力定着度調査(国語・数学・意識調査)が行われています。これまでの学習の定着度を理解してもらい。この調査で生徒の自己の学習習慣を振り返り、中学校生活の中でさらに意欲的に学習に取り組む態度を伸ばしてもらうことを期待してます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の利用
本日、学校図書館司書による図書室の説明がありました。これから総合的な学習の時間や各教科での調べ物をするときに図書室を多く利用すると思います。今日教えてもらったことを活用しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会 その4
今年度から出来ました卓球部で1年生がダブルスで優勝、シングルスで準優勝、3位になりました。中学生になっての最初の試合で力を発揮することが出来たと思います。おめでとう!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|