給食委員会活動報告 「きれいなままで楽しく食べよう」

画像1 画像1
今日、お昼の放送が終わった後に、給食委員会19名が各教室をたずねました。

調理員さんは、みんなが気持ちよくきれいなものを使って食べられるように、毎日湯気がもくもくとたっている暑い給食室の中で、ていねいにお皿やおはしなどを洗ってくれています。そして洗った後は、あつい風が出る保管庫にしまって、ばい菌がつかないようにしれくれています。また、牛乳屋さんから届いた牛乳も「きれいなまま」を保てるように、ビニール手袋をはめた状態で、クラス分の牛乳を牛乳缶の中に入れています。

この調理員さんの気持ちを受け取って、みんなも「きれいなまま」楽しく食べられるように、給食委員会から「3つのお願い」をしました。

各教室をたずねる前は「緊張する」と言っていた給食委員会の子たちも、本番では堂々たる姿。終わった後の晴れ晴れとした表情は、とてもすてきでした。

給食委員会の話をしっかりと聞いてくれていた子どもたち。来週の月曜日から「きれいなまま」で楽しく食べられるように、みんなで3つのお願いを守って取り組んでみましょう。

※3つのお願いが書いてあるポスターは、各教室にプレゼントしました。色塗りは給食委員会のみんながそれぞれ行いました。

5月6日の給食

画像1 画像1
・チキンライス
・ニギスのからあげ
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

------------------------------------------------

今日のお魚は「ニギス」といいます。みなさんは、キスというお魚を知っていますか?ニギスはこのキスというお魚に姿や形が似ていることから「ニギス」と呼ばれるようになりました。しかしニギスは、キスとは違う仲間です。ニギスは、秋から春が旬のお魚で、天ぷらにすると独特の風味がおいしい、白身魚です。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 ニギス(石川)
 たまねぎ(佐賀)
 にんじん(静岡)
 マッシュルーム(千葉)
 キャベツ(神奈川)
 

町たんけん【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成28年4月26日(火)3・4校時と5月6日(金)1・2校時に社会科で町探検に出かけました。
普段は気にしていない地域の様子ですが、ゆっくり見てまわると「そうだったんだ。知らなかった」ことなど新しい松木の発見につながりとてもよい学習になりました。



5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

・ちゅうかちまき
・チャンポンめん
・くだもの
・牛乳

----------------------------------------

今日は、こどもの日にちなんで中華ちまきをいただきました。
中華ちまきは給食室の手作りです。具は、鶏肉、しいたけ、たけのこ、にんじん、干しホタテ貝柱、ネギをごま油とサラダ油で炒め味付けしました。もち米は洗って1時間浸水させた後、もち米の4割の水分(具の汁と水)を加え、汁気がなくなるまで炒りつけて、水分を含ませました。その後、具を加えて、竹の皮1枚1枚に包んで20分間蒸して仕上げました。
1年生の中には、竹の皮で包まれた中華ちまきを初めて食べる子もおり、担任の先生から竹の皮をはがして中のごはんを食べるんだよ、と教わる姿もありました。

※※ 産地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 いか(青森)
 にんじん(静岡)
 ねぎ(埼玉)
 もやし(栃木)
 キャベツ(神奈川)
 絹さや(徳島)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
まつぎ会
5/17 まつぎ会会費集金

学校だより

授業改善プラン

教育課程

学校経営計画

こころの日