いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART5
4月18日(月)。
最後に週番の先生からお話があります。 保健「これから暑い日が多くなってきます。」 保健「外で遊んだあとは、しっかり汗を拭きとりましょう。」 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART4
4月18日(月)。
”自分の命は、自分で守る” 校長「いざという時にどうしたらいいのか。毎月行う避難訓練を通して、学習してください。」 校長「被害にあわれた方々が一日も早く、元通りの生活を送ることができますように。」 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART6
4月18日(月)。
少しずつ暑い日が多くなってきます。 体調には十分に気を付けてくださいね。 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART3
4月18日(月)。
校長「たくさんの方々が、避難されています。」 校長「地震は、いつ起こるかわかりません。」 校長「いざという時のために、横山第二小学校では毎月、避難訓練行っています。」 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART2
4月18日(月)。
毎週月曜日は児童朝会があります。 校長「先週の木曜日、夜のことです。九州の熊本県を中心に大きな地震が起こりました。」 校長「家が倒れたり、山が崩れたり、道路にひびが入ったりしました。」 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART1
4月18日(月)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続きます。 天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。 いざという時に・・・ 避難(4月18日 児童朝会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART7
4月17日(日)。
学校と保護者の方々の連携が大切です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART6
4月17日(日)。
校長「4年生の担任は、2名とも男の先生です。」 校長「元気いっぱいの先生方です。」 休み時間は、子供たちと一緒に校庭で体を動かします。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART5
4月17日(日)。
4年生は横山第二小学校で一番児童数が多い学年です。 保護者の方々もたくさんいらっしゃいます。 校長「担任の先生方を紹介いたします。」 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART4
4月17日(日)。
午後2時30分を過ぎます。 急いで本校舎3階へ向かいます。 4年生の保護者会が始まっています。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART3
4月17日(日)。
校長「新3年生は2学級でスタートすることができました。」 校長「保護者の皆様もご心配だったことと思います。」 2人の担任の先生方を紹介します。 安心しました。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART2
4月17日(日)。
この日は中学年の保護者会が行われます。 3年生と4年生の保護者会です。 3年生の保護者の方々の前で話します。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART1
4月17日(日)。
4月15日・金曜日、午後2時です。 本校舎1階の家庭科室へ向かいます。 3年生の保護者会が始まります。 よろしくお願いします! 保護者会(4月17日 3・4年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いいお天気です!休日(4月17日学校編)PART3
4月17日(日)。
子供たちが元気に体を動かしています。 明日は月曜日です。 みんな、待ってるよ! いいお天気です! 休日(4月17日 学校編)PART3 ![]() ![]() いいお天気です!休日(4月17日学校編)PART2
4月17日(日)。
校長室から校庭を見ます。 子供たちが、元気な声を出しています。 頑張っています! いいお天気です! 休日(4月17日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() いいお天気です! 休日(4月17日 学校編)PART1
4月17日(日)。
今日は、朝から小雨が落ちていました。 風が強いです。 校庭では、地域の野球チームが練習しています。 いいお天気です! 休日(4月17日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 4がつ15にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *ツナのつくねやき *いなかじる *くだもの(清美オレンジ) *ぎゅうにゅう ★つくねやきは、ツナと豚ひき肉を野菜と絞り豆腐と混ぜ合わせ 小判型に作り、オーブンで焼きました。 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART6
4月15日(金)。
たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。 ありがとうございます。 1年間よろしくお願いいたします。 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART5
4月15日(金)。
急いで西校舎の4階へ向かいます。 集会室です。 6年生の保護者会です。 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART4
4月15日(金)。
担任の先生方、専科等の先生方の紹介をします。 司会「学校長より今年度の学校経営についてご説明いたします。」 校長「それでは今年度の教育活動についてご説明いたします。」 保護者会です! 高学年(4月15日 連携編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|