運動会へ向けて1

5年生 6年生 表現の学習をしています。

各運動の段階をおって、無理をしないように学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて2

5年生 6年生
呼吸を合わせ、自分の役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて3

5年生 6年生
初歩の段階から恐怖心が自然と取り除かれるように、基本を押さえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて4

1年生
初めての運動会です。今日は運動会の歌を学びました。チームで歌うところが違います。分かれて歌ったところ元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて5

校庭の石や雑草、危険物などを、全校児童で取り除きました。安全に学習が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて6

校庭整備の様子です。一人一人が一生懸命取り組んでいました。ふざけたり、遊んだりする子はいません。えらいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて7

 石、バケツなど、後片付けも積極的に手伝っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会へ向けて8

1年生 2年生 3年生 表現
伝統「上川子ども獅子」を学習しています。
2年生と3年生は1年ぶりに校庭で披露します。1年生はなんでも初めてです。一生懸命取り組んでいました。竹の音が奏でるリズムが心地よく響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会へ向けて9

1年生 2年生 3年生の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・きなこ揚げパン
・クリームシチュー
・きゅうりのピクルス
・オレンジジュース

生活指導朝会

 今日生活指導朝会がありました。各クラスの取り組み目標が発表されました。
始めに校長講話がありました。

 ゴールデンウィークも終わり、今週から運動会の練習へ取り組んでいます。
ケガをしないように安全に注意しながら頑張っていきましょう。
 今年のリオで行われるオリンピックに向け、東京都ではオリンピック推進教育を全ての学校で行っています。上川口小学校も、5年生、6年生の代表の児童が、上川口小学校を代表して7月3日の選手の壮行会へ参加します。みんなの手形で作った学校のフラッグを持って力付けてきますと話がありました。

 続いて九州熊本大分をおそった地震のため、休校していた学校が今週から再開しました。私たちも自分のできることは限られていますが、応援していきましょう。1日も早く平常の生活の生活へ戻れるように願って行きましょう。と話されました。
画像1 画像1

生活指導朝会2

各クラスの取り組み目標を発表しました。大きな目標は「時間を守ろう。」です。
各クラスで具体的な内容を決めました。
1年生、2年生、3年生の目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活指導朝会3

4年生、5年生、6年生の目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活指導朝会4

司会の先生から、うっかり忘れることもありますが、全員で立てた目標を守っていこうと呼びかけました。

 目標発表の後、2人の担当の先生から連絡事項がありました。
虫取り網、ジョーロを新しく買ったので使ってください。全員で使う物なので大事に使いましょう。また使い終わったら水道水で洗って、もとの場所へ立てて片付けようと呼びかけました。

 サッカーゴールを校庭の端に寄せてありますが、ネットの上に乗ったり、ゴール内に入ったりして遊ぶのは危険ですので触らないように遊びましょう。またラインが校庭に引かれますが、わざと消したりはしないで遊びましょうと注意喚起をしました。

 体育の学習が続きますが、各家庭におきましては、早寝、早起き、朝ご飯などを心がけ、健康管理をよろしくお願いします。

5月9日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・若竹うどん
・中華ちまき
・玉こんにゃくの土佐煮
・みかん缶
・牛乳

教育実習

 本日より、教育実習生が来て学びます。主に2年生を中心に学習しますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1

児童集会1

 運動会スタート集会を開きました。
 
今年の運動会の児童会スローガンは、「さいごまで 全力で 楽しもう!」に決まりました。

チームは、赤、黄、青の3チームで競います。

チームの団結を固めるためにそれぞれのチームスローガンを決め、全員でかけ声大きく発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2

 各チームごとに顔合わせと気持ちを一つにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会3

始めなかなか声が出ませんでしたが、何度も行う中で呼吸も合ってきて大きな声で言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会4

様子です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31