♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

その4

画像1 画像1
画像2 画像2
見付け橋まで来て、皆で集合写真をとりました。
この見付け橋は、「赤坂見附橋が古くなったので」ここへ運んできたそうです。
公園のメインでもある池もここからは見ることもできます。
約2時間の件集でしたが、内野先生のおかげで、ピンポイントで長池公園の自然を散策することができました。
まだまだ長池公園の魅力ははかり知れないくらい たくさんあるようです。
皆さん、出かけてみてください。


その3

画像1 画像1 画像2 画像2
奥の方には、炭焼き小屋があり、そこへも案内して頂きました。
炭焼きは1、年2回行われて、私たちが訪れたときにちょうど釜で蒸し焼きしているところでした。
煙突から白い煙がでていました。これは、薪から水蒸気が出ている状態で、もっと蒸されると透明の煙になるそうです。炭焼き番をするために5日間、担当の方はここで寝泊まりするそうです。

その2

画像1 画像1 画像2 画像2
黄色の花「きんらん」や白いのは「ぎんらん」、薄紫の「十二単」学校林にもあった「たまのかんあおい」等たくさんの花が春を楽しませてくれました。
私たちの他にも、散歩する人やジョギングする人などがいました。

由木西小グリーンファミリーズ研修会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日(土)総会の後、長池公園 内野秀重園長先生に講師をお願いし、長池公園の散策研修会を行いました。
新緑が鮮やかに輝くほど、天気が良く、希少な植物やちょうなどを観察することができました。

由木西小グリーンファミリーズ総会

画像1 画像1
4月30日(土)10時から由木西小グリーンファミリーズの総会を「長池公園 工作室」にて行いました。青木代表をはじめ、保護者、児童、学運協、卒業生の皆様約30名ほどご参集頂き、無事に平成28年度の総会を行えました。ありがとうございました。
本年度も学校林整備活動を進めて参りますので、どうぞよろしくお願いします。

4月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
白身魚の香り揚げ
コーンポテト
ミネストローネ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆

人参     静岡
じゃが芋   鹿児島
生姜     高知
にんにく   青森
セロリ    静岡
キャベツ   神奈川
新玉ねぎ   佐賀

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31