引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.28.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年「読書活動」 「たからものはなあに」本の読み聞かせをしました。夢中になって聴いていました。

H.28.4.22 避難訓練から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10:50から、地震想定の避難訓練をしました。1年生も約束を守って立派に避難できました。

H.28.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年「遠足事前学習」 1年生と多摩動物園に遠足に行きます。動物園の歩き方や動物のクイズを一生懸命に学習していました。当日は、1年生をしっかり引率してほしいです。

H.28.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年音楽科「この山光る・キラキラお星さま」 ブレス記号に気を付けて歌たり、木琴の練習をしたり、楽しそうに学習していました。

H.28.4.21 ロング昼休み その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、40分間の長い昼休みでした。クラスごとに楽しくおもいきり遊びました。

H.28.4.21 ロング昼休み その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、40分間の長い昼休みでした。クラスごとに楽しくおもいきり遊びました。

H.28.4.21 ロング昼休み その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、40分間の長い昼休みでした。クラスごとに楽しくおもいきり遊びました。

H.28.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年音楽科「エイトメモリーズ」 指づかいなどに注意して演奏することをめあてにして、リコーダー、木琴、鉄琴の練習を一生懸命にしていました。

H.28.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「線から生まれた形」 彫りすすみ版画の学習をはじめます。今日は、木切れを使って、彫刻刀の練習をしました。

H.28.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「ひらがな」 ひらがな「ち」の学習をしました。書き順や使い方など、丁寧に練習していました。

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「なかまづくりとかず」 挿絵の物、植物、動物などがどっちが多いかを話し合い、ブロックを重ねて比べてみる学習をしました、

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「書写」 学年初めての書写・毛筆の授業です。いろいろな点画の練習をしました。

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「図工室たんけん」 はじめての図工室での授業です。図工室にある道具の名前や置き場所、持ち運び方などを探検しながら学習しました。

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「ねんど」 貝殻を手のひらを重ねる感覚を体験してから、粘土を長くのばして、粘土の感触を楽しみました。

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「たし算のひっさん」 たし算の筆算の仕方について話し合い、練習問題に取り組みました。

H.28.4.20 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「整理のしかた」 2学級3展開習熟度別の授業です。けがの記録を表にまとめる学習をしました。まとめ方を話し合いました。

H.28.4.20 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会紹介の集会をしました。各委員長が仕事内容やお願いを発表して、委員全員の紹介がありました。

H.28.4.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「10のかけ算」 2学級3展開習熟度別の授業です。10×4の答えの求め方を考えます。今までの学習を生かして、いろいろな求め方を考えました。

H.28.4.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級生活単元学習「じゃがいものかんさつをしよう」 昨年度植えたじゃがいもが育ってきました。説明を聞いて、じっくり観察しました。

H.28.4.19 今日の給食から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も給食に大分慣れてきました。今日の給食「八王子ラーメン」を美味しくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

各種全体計画

学校評価