2、3年生保護者会

午後の2、3年生保護者会の様子です。たくさんの保護者の皆さんが来校してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 全校朝礼

今日は4月の全校朝礼です。副校長先生の話の後、小沼先生が生活面で留意してほしいことを話しました。みんなよく聞いています。1年生は健康診断のためにジャージ登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日から今年度の給食が始まりました。美味しそうです。今日のメニューは、白身魚の香り揚げ、ビーフン炒め、菜の花のおひたし、若竹煮、果物、古代米ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて 2

3年生の廊下の掲示です。6月2日、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

3年生の廊下の掲示です。6月2日、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 12

1年1組、数学。宿題の答え合わせ。なぜそうなるの?考え方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 11

1年2組、国語。ことだま、今日は「学問のすゝめ 福沢諭吉」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10

1年3組、理科。評価、評定の方法を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

1年4組、英語。「英語の授業について」積極的に取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

1年5組と2年2組、体育。合同で陸上の授業です。年度初めの特別時間割の時だけの合同授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 7

2年3組、英語。be動詞の過去。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年2組と1年5組、体育。合同で陸上の授業です。年度初めの特別時間割の時だけの合同授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5

2年1組、技術。もうほとんどが仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

3年4組、音楽。滝廉太郎の花。授業から教室に戻るときにも歌っていました。はるのうららのすみだがわ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

3年3組、英語。リスニング中。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

3年2組、数学。テスト中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業風景

3年1組、理科。分裂している細胞の染色体の形や位置を観察する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年4組、英語。先生の英語の自己紹介を聞いて、答えて…。すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景

1年1組、数学。ノートの使い方などの説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10

1年5組、国語。窓の外に鯉のぼりが見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 全校朝礼
心臓健診(1)
保護者会(2・3)
学校運営協議会
4/19 全国学力調査
耳鼻科健診
4/21 保護者会(1)